うっほほーい♡ランチは日本食!Cちゃんによると、こちら逆輸入の日本食レストランだそうで。ニューヨーク、ロンドン、香港、イスタンブール、ドバイに支店があるそうな。
今回ホテルのプロモーションのランチとしてここで食べれると来ました。メニューが出されたんだけど、ホテルのプロモーションランチで来たと伝えると、セットメニューから選んでくださいとのこと。スターター2品とメイン一品選べる790バーツのランチセットです。高いね


私はシーバス


ソフトシェルクラブ


高菜のガーリック炒飯を選択。泳いだので炭水化物がガッツリ食べたくて




Cちゃんはシーバスと寿司と

ラムチョップ

とにかく美味しくて嬉しいねーって話してて、ランチが終わった後にお茶代だけ払うべくお会計をしたら全額の請求が来た



えっ?
私たちホテルのプロモーションのランチを食べに来ただけなんですけど…

一応レストランのスタッフにも確認したんですけど…
飲み物はプロモーションに含まれてないかと思いその分だけ払おうと思ったんですけど




結局、ホテルのプロモーションには含まれてなく、何かを食べたら飲み物がデザートをサービス的な。つまり私たちの勘違いであることが判明しました
ただ、頼む前にレストランのスタッフに確認したというところで、レストラン側が考慮してくれ、1人分のランチはフリーということにしてくれました





飲料担当のイタリア人イケメンに感謝



なぜかその方と酒の話で盛り上がり、彼はスピリットを勉強しにアメリカに、日本酒を勉強しに日本に行ってたそうです。ドバイのお店でも働いてたらしく、ドバイよりタイの方が酒が高いなど話をしてくれました。タイは関税が半端なく高いみたい…そんなわけで私たちは日本酒は好きだけどタイは高くて飲めないんですよって話してたの。私は酔鯨、14代が好き。Cちゃんは黒龍が好きなど話してたらうちらが本当に日本酒好きとわかったんだろうね。

なんと!日本酒を持って来てくれたの〜

ちなみに彼は出羽桜、南部美人など、東北の日本酒が好きだそうです♫

ありがとうございます
頂戴致します♡

ありがとうございます


うまいー
と、喜ぶ私たち

そして、まさかの梅酒も頂戴致しました
これね、スッキリした梅酒。超美味しいいい



そして、まさかの梅酒も頂戴致しました


その後は日本酒とワインの貯蔵室に入れてもらい彼の酒愛の話を聞くことができました!!
まさかの勘違いからお金は払うことにはなったけど、美味しい日本酒梅酒、とにかく貴重な話が聞けて結果オーライというかめっちゃ得した気分になりました。さすが一流レストランよ。お金を貯めていつか来れるよう頑張ります

色々サービスして頂き有難う御座いました
