皆様 こんにちは! いつもブログ読んでくれてありがとう。
いよいよ 6月1日(日) 日本ダービーって事で 今年は半年前から参戦を決めて
ずっと前から 6月1日(日)2日(月)の有給を入れております。
当然 ホテルも半年以上前に ちょっと素敵なホテルを格安で予約した。
後は 5月20日(火)から始まる 日本ダービー 指定席抽選と入場券抽選!
JRA頼むぞ!
横浜からなら 乗り換え1回で行ける経路

帰りの府中から武蔵小杉は 最高に混むけどwwwww
そこで 出来れば前日の土曜日 5月31日(土)の夜 仕事終わって いつものように
新横浜に行きたいのですが・・・・・・
新横浜・横浜みなとみらい周辺のホテル
ホテル宿泊代が3倍以上なんだけど!
確かに 土曜日だから 平日より高いのは分かる。
けど 明らかに高すぎる。 ダイワロイネットやリッチモンドホテルの平日 1万円前後なのに
3~4万円になってます。
それでも 空室がどんどんなくなり・・・・ とにかく 横浜周辺だけ 価格が異常な高騰を続けている。
なぜ?
調べてみた。
6月2日は横浜の開港記念日! 【番宣】第44回横浜開港祭
横浜港祭り(横浜開港祭)は、横浜港の開港記念日である6月2日を中心に、毎年5月末から6月初旬にかけて開催される市民祭です。
今年は5月31日(土)から6月2日(月)まで3日間開催されます。
横浜開港祭は、港に感謝し、市民と共に横浜の開港記念日を祝うために、さまざまな催しが実施されます。
主要なイベントとしては、パレード、花火大会、大合唱などが挙げられます。
2025年のテーマは「Thanks to the Port」で、サブタイトルは「OPEN×HEART OPEN×WORLD」です。
横浜開港祭は、1981年に「国際デープレ横浜どんたく」として始まった市民祭で、今年で44回目を迎えます。

なるほど 年に一度の 街のお祭りイベントが開催で
軒並みどこのホテルも お盆 正月価格になってるのか~。
土曜日なんて 夜 横浜行って 寝るだけなのに 3~4万円・・・・ 辛いわ~~~
けど 当日参戦より 前日遠征のほうが気分が楽。
この1か月前から ずっと 5月31日(土)のホテルを探しておりました。
チャンス到来!

¥26,834円
1室だけ お値打ちなプラン発見! これは迷っている暇無い。 覚悟決めて即決じゃ!
そうです 一昨日 吉宗で2万円勝っている! これを足せば済むんじゃないか!
この2万は パチンコ屋さんから無料で貰った金。これを使いましょう。
通常の倍価格ですが・・・
なんとか それなりのホテルを確保しました。
通常だと 1万3000円前後なので 2倍の価格ですが、 土曜日だし 他のホテルが4~5万で推移中なら
これで十分でしょう! 現時点だと 28,000円とか 価格が高騰してます。
これで準備万端です。 後は日本ダービー 指定席のみ!
まあ・・ 有馬記念と同等か? それ以上の申し込みなので まず当たらないけどね・・・・
万が一 入場券さえ落選したら その時は 横浜港まつりで楽しむよ。
いよいよ 6月1日(日) 日本ダービーって事で 今年は半年前から参戦を決めて
ずっと前から 6月1日(日)2日(月)の有給を入れております。
当然 ホテルも半年以上前に ちょっと素敵なホテルを格安で予約した。
後は 5月20日(火)から始まる 日本ダービー 指定席抽選と入場券抽選!
JRA頼むぞ!
横浜からなら 乗り換え1回で行ける経路

帰りの府中から武蔵小杉は 最高に混むけどwwwww
そこで 出来れば前日の土曜日 5月31日(土)の夜 仕事終わって いつものように
新横浜に行きたいのですが・・・・・・
新横浜・横浜みなとみらい周辺のホテル
ホテル宿泊代が3倍以上なんだけど!
確かに 土曜日だから 平日より高いのは分かる。
けど 明らかに高すぎる。 ダイワロイネットやリッチモンドホテルの平日 1万円前後なのに
3~4万円になってます。
それでも 空室がどんどんなくなり・・・・ とにかく 横浜周辺だけ 価格が異常な高騰を続けている。
なぜ?
調べてみた。
6月2日は横浜の開港記念日! 【番宣】第44回横浜開港祭
横浜港祭り(横浜開港祭)は、横浜港の開港記念日である6月2日を中心に、毎年5月末から6月初旬にかけて開催される市民祭です。
今年は5月31日(土)から6月2日(月)まで3日間開催されます。
横浜開港祭は、港に感謝し、市民と共に横浜の開港記念日を祝うために、さまざまな催しが実施されます。
主要なイベントとしては、パレード、花火大会、大合唱などが挙げられます。
2025年のテーマは「Thanks to the Port」で、サブタイトルは「OPEN×HEART OPEN×WORLD」です。
横浜開港祭は、1981年に「国際デープレ横浜どんたく」として始まった市民祭で、今年で44回目を迎えます。

なるほど 年に一度の 街のお祭りイベントが開催で
軒並みどこのホテルも お盆 正月価格になってるのか~。
土曜日なんて 夜 横浜行って 寝るだけなのに 3~4万円・・・・ 辛いわ~~~
けど 当日参戦より 前日遠征のほうが気分が楽。
この1か月前から ずっと 5月31日(土)のホテルを探しておりました。



¥26,834円
1室だけ お値打ちなプラン発見! これは迷っている暇無い。 覚悟決めて即決じゃ!
そうです 一昨日 吉宗で2万円勝っている! これを足せば済むんじゃないか!
この2万は パチンコ屋さんから無料で貰った金。これを使いましょう。
通常の倍価格ですが・・・
なんとか それなりのホテルを確保しました。
通常だと 1万3000円前後なので 2倍の価格ですが、 土曜日だし 他のホテルが4~5万で推移中なら
これで十分でしょう! 現時点だと 28,000円とか 価格が高騰してます。
これで準備万端です。 後は日本ダービー 指定席のみ!
まあ・・ 有馬記念と同等か? それ以上の申し込みなので まず当たらないけどね・・・・
万が一 入場券さえ落選したら その時は 横浜港まつりで楽しむよ。
難しいよ~
ここは 欲を捨てることです。
牝馬ゆえ 荒れる。
何も考えず買うほうが当たる。
今回も新聞なしで 好きな番号で買います