goo blog サービス終了のお知らせ 

dalmamanのすろーらいふ♪

のんびりと老犬ダル“レイ”との生活
←クッキーは       レイ→
2016年虹の橋へ

フラワーアレンジメント教室7月

2018-07-27 | フラワーアレンジメント
暑い暑い毎日

生花でのアレンジメントはムリムリ

花がすぐに駄目に

7月はブリザードフラワーでウェルカムボード

仕上がりを見ると花くっつけてるだけ?いえいえ

薔薇のブリザード二個をバラバラにして花びらをワイヤーで止めて

ひとつの薔薇に仕上げます



白い薔薇はカーネーションが中心に入っています

これが材料



老眼にはつらい細かい作業

花びらが破れたり外れたりですがまずまずの出来かな






2月のフラワーアレンジメント教室

2018-03-06 | フラワーアレンジメント
2月の教室は“テラコッタと求婚の世界”

ヒヤシンス、チューリップ、クロッカス、ムスカリの球根は

テラコッタの鉢に水苔を巻いて



ひな祭りが近かったので桃の花も

今回はテラコッタの鉢がなかなか固定出来ず・・・

少し力を入れてぐっとオアシスに


                       
                         2月27日


Xmasリース

2017-12-07 | フラワーアレンジメント
フラワーアレンジメント教室 11月はXmasリース

サツマスギ、コヒバ、モミ枝、ユーカリなど

グリーンの多いリース

花材をリースに巻き付けていくのですが

手根管症候群の手がしびれて・・・

どうにか頑張って完成!まあ自分の中では満足 

先生のリースとは比べ物になりませんが



木のさわやかな香りがとっても気持ちいいです