goo blog サービス終了のお知らせ 

大黒屋のひとり言

東村山の工務店大黒屋です
仕事のこと、プライベートのこと日々思いついたことを書いています
「ひとり言」なので・・・・

スーパーウォール解体

2015-11-26 17:18:20 | 日記

当社の標準仕様になっている高気密高断熱スーパーウォール工法ですが、
記念すべき一棟目をこの度解体することになりました。

100年もつ家!と思いおススメしてきましたが、
20年で解体するとは・・・・・

いえ、家には問題はありません。

今回は線路拡張の為の解体になります。

ブログでは解体工事の記事を載せない、
(お客様が切なくなると思っていますので)
と思ってきましたが、スーパーウォールの解体工事は、
かなり貴重なので載せさせていただきます。

壁内結露はしない、と自信を持って建ててきましたが、
解体したことがないので、
実際はどうなのか?ということで、
解体工事現場で写真を撮ってきました。

 

浴室です。

リフォームで解体工事をすると壁の中が黒くなっている家がほとんどですが、
すごくきれいです。

解体業者さんも
「埃も少ないし、この家はすごいですね。」
と。

壁の中はどうなっているかというと

矢印のところが壊している中身になります。

きれいなままです。

 

他の新築現場の新品と比べても遜色ありません。

もったいないくらいきれいなお家でした。

次に建てるお家も当然スーパーウォール。
「一度住んだら他の家には住めないわよ!」
とお施主様。

ありがとうございます。

次のお家もしっかり建てさせていただきます。

当社で建てた初めてのスーパーウォールを解体するのは残念ですが、
解体現場を見てもやっぱりスーパーウォールはすごい!
と思ったお家でした。