goo blog サービス終了のお知らせ 

まいど!回収トラック速報

最近、軽トラックの回収車って減ってきました。そこで私ども便利屋では、連絡が入れば不用品の運び出しから、回収まで行います。

リサイクル家電でも定額内で回収できる?

2015-01-06 18:22:09 | 家電;洗濯機・冷蔵庫
リペア技術で、再生することができる。



なぜ、リサイクル家電でも定額内で回収することができるのか?便利屋さんはボランティアではないため、無償奉仕することは不可能です。よって、回収した物品を再利用することにより、お客様に対して、回収にかかる負担額を少なくしています。また、壊れた不要物(冷蔵庫・洗濯機)でも、リペアの技術があれば、再生することができます。そうなれば、再び販売(リサイクル)することができ、利益を出すことが可能なのです。

お客様の詳細・例→外国製かつ重量級の冷蔵庫の回収・処分のお話[伊丹市より]

<関連記事>
手数料の不要なリサイクル家電の回収・事例[伊丹市エリア]
定額ならトラックの台数で回収費用がきまる?


スグに汚れてしまう冷蔵庫・・どうやって整理すればいい?

2014-12-21 15:10:19 | 家電;洗濯機・冷蔵庫
冷蔵庫の整理術についてお応えします。



「残った材料をとっておき、使おうとおもっていたものの、忘れてしまった・・」という声を聞きました。そこで今回は、冷蔵庫の整理術についてお伝えしたいと思います。今すぐできること、それは、クリアな容器で統一することです!透明の容器であれば、見てすぐわかります。これはどんな素材かを扉を開けるごとに、目に飛び込んできますので、そこで料理に使おうという発想が自然にでてくるため、使い忘れも減るということです。

お客様の詳細の事例→不要物の把握ができず、回収・処分が依頼できるの?[淀川区より]

<リサイクルの事例>
偶然見つけた家電の持込みケースについて
低価格での回収プランは、定額回収という方法?[淀川区エリア]

冷蔵庫の買い替えの目安と~判断基準まで!

2014-10-31 20:35:01 | 家電;洗濯機・冷蔵庫
年数が古い家電なら買い替えも検討してもいいかも。



冷蔵庫に錆についてですが、普通の状態でも錆びることがあります。その際の判断基準として、錆がプラスチックに入っているかどうかがポイントとなります。中に入っている錆は修理は難しいため、中古なら買い替えをお勧めします。ただし、比較的新しい冷蔵庫であれば、メーカーに問い合わせて、ドアを交換する方法もあるようです。

お客様の詳細・例→長年放置された冷蔵庫の回収について〔宝塚市エリア〕

<関連記事>
廃家電の運び出しから積み込みまで。〔宝塚市〕
大量のサイコロ型冷蔵庫の回収ケース 尼崎


[愛知県・名古屋市]冷蔵庫・エアコン・洗濯機の回収(3月31日)トラック便が走る!

2014-03-26 07:23:39 | 家電;洗濯機・冷蔵庫
名古屋市より、冷蔵庫・エアコン・洗濯機のなどを回収します!

ついで回収だから節約できる!
>>3月31日、トラック便が名古屋市走る!

愛知・名古屋市>>不用品を一緒に捨てたい方はどうぞ。


名古屋市の不用品・回収の事例_ピックアップ
 ~愛知・名古屋市から、冷蔵庫・エアコン・洗濯機など回収の情報~

⇒家電などの不用品を引き取って欲しいが、片付けてない状態でも大丈夫?・・
 (名古屋市_冷蔵庫、洗濯機☆不用品回収の事例


カビの生えたマットレスの運び出し★廃品回収の豆知識!

ベッド、マットレス等の回収依頼。赤ちゃんと寝ていたが、寝返りが多く、ベッドからの転落が不安だったため、マットレスを直接床に置いていたとのこと。しかし、湿気が多くカビが生えてきたため処分することに・・実例集を記載しているサイトはこちらから。

事例集;⇒http://blog.livedoor.jp/mieemi555/(ベッド、マットレスの不用品回収)

[神奈川県・川崎市]冷蔵庫・洗濯機・ベッドの回収(12月14日)トラック便が走る!

2013-12-10 18:06:04 | 家電;洗濯機・冷蔵庫
川崎市より、冷蔵庫・洗濯機・ベッドなどを回収します!

ついで回収だから節約できる!
>>12月14日、トラック便が川崎市を走る!

川崎市周辺>>不用品をついでに処分したい方はどうぞ。


神奈川の不用品・回収の事例_ピックアップ
 ~川崎市から、冷蔵庫・洗濯機・ベッドなど回収の情報~

⇒リサイクル家電の不用品回収。パソコンは壊れていても無料引取り可能!?・・
 http://kanto53.com/kawasaki/(川崎市;パソコン、冷蔵庫回収の事例)


エアコンの引き取り★廃品回収の豆知識!

エアコン、室外機などを回収・処分の依頼。エアコンを処分する際は、取り外し料が含まれているのかを確認する必要があります。また、屋根に室外機を設置しているケースでは、割高になるのが一般的と・・実例集を記載しているBlogはこちらから。

Blog抜粋;⇒http://blog.livedoor.jp/koushintaro/(家電_エアコン、室外機の回収事例)