検査治具 設計製作 横浜の大同製型 ブログ

検査治具 検具 検査ゲージ 設計製作 神奈川県横浜市金沢区の大同製型のブログです

横浜の検査治具企画設計製作の大同製型

所在地:神奈川県横浜市金沢区鳥浜町16-6
社名:有限会社大同製型
tel:045-308-8017 fax045-308-8017
公式HP:https://www.daido-jp.com/
メール:ms@daidouseikei.co.jp
facebookページ:http://www.facebook.com/daidouseikei

新年の御挨拶

2019-01-04 10:14:12 | 検査治具屋のつぶやき
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました
本年も相変わらず宜しくお願い致します。
今年も新しい事にチャレンジして、一つでも華を咲かせたいと思います‼️

横浜の大同製型の最近の様子

2018-10-05 19:46:21 | 検査治具屋のつぶやき
こんばんは、横浜の検具の大同製型です。最近は試作部門の仕事がお蔭様で増えています
頑張ります‼️



有限会社大同製型 代表取締役 鈴木雅紀
〒236-0002 神奈川県横浜市金沢区鳥浜町16-6
tel & fax 045-308-8017
HP:https://daidouseikei.jimdo.com/
email:ms@daidouseikei.co.jp

神奈川高校生コマ大戦

2018-06-30 20:44:36 | 検査治具
こんにちは、横浜の検具の大同製型です。神奈川県の高校生が自作して戦うコマ大戦を秋に開催します‼️
今日は高校生に強いコマのレクチャしました‼️


有限会社大同製型 代表取締役 鈴木雅紀
〒236-0002 神奈川県横浜市金沢区鳥浜町16-6
tel & fax 045-308-8017
HP:https://daidouseikei.jimdo.com/
email:ms@daidouseikei.co.jp

粋な出来事❗

2018-04-21 17:40:16 | 検査治具屋のつぶやき
東名高速を走っていると、
産業ロボットを販売している会社の窓に~~
窓のブラインド?角度で濃淡調整して文字が書いてありました‼️
文字は 「心」 が読み取れました‼️
運転中なので写真は撮れませんでした。
アイデアが凄いです‼️
元気のある会社はやることが
素晴らしいですね。
当社も何か発信するものがあるか、考えないと‼️

話題のCAD

2017-07-09 17:48:25 | 検査治具屋のつぶやき
今 話題の?CADのFusion360の有料の講習会に参加してきました。
今使っているCADとの違いを体験してきました。
3DCADの興味が無かった人にも普及するのではないかなと思いました。
自分としては・・・・・・
データのファイルがクラウドにファイルするので、セキュリティが厳重なお客様がどの様対応するかですね。
当分は何処にでも有るようなデータを作成して 練習しよう🎵

工場見学

2016-11-05 08:19:25 | 検査治具屋のつぶやき
先日横浜にある大手のビール工場に見学に行って来ました。
ビールメーカーの担当者様からの
製品開発及び販売戦略のお話を聞いてから、工場の中を案内して頂きました。一番搾りと二番搾りとの違いを麦汁の状態て確認させてもらいました。違いがハッキリわかりました。
見学終了からの出来立ての試飲会です❕❕
出来立ては美味しかったです😆🎵🎵
黒ビールも美味しかったです❕❕
又 いきたいです。

花火大会❗

2016-08-29 08:01:08 | 検査治具屋のつぶやき
8月27日の土曜日に横浜の金沢花火を見て来ました❗
毎年8月の最後の週末に行われています。これが終わったら夏も終わりかなと思うこの頃です。
地元企業なので微力ながら協賛して応援しております。
来年も応援できるように頑張っりましょ~~(^ω^)🎶

折り紙ヒコーキ

2016-07-30 17:05:31 | 検査治具屋のつぶやき
先日 とどろきアリーナで、全日本折り紙ヒコーキ大会プレ世界大会が開催されました。
製造業の仲間(心技隊)で団体戦で参加で望みました。
が いざ紙を折ってヒコーキを作成して翔ばすと全然翔びません「(-_-;)」
色々と工夫していると何と無く翔ぶようになりました。
個人戦も参加して、シニアの部門ですが初参戦で
なんと 優勝しました!
団体戦も初参戦ながら 3位に入賞しました。
折り紙ヒコーキ 奥が深いです❕❕
又 参加したいです❗

記録は折り紙ヒコーキ協会のランキングにのりました。

嬉しかった事

2016-03-17 13:24:51 | 検査治具屋のつぶやき
先日 検査ゲージを納めたお客様から、苦労して設計して製作したゲージの使い勝手が良いと誉められました❗
とても嬉しい御言葉をいただきました❗苦労が報われました。
有り難う御座いました。
次回も頑張ります。
写真をお見せできないのが残念です。

色々あります❗

2016-02-21 17:49:36 | 検査治具屋のつぶやき
検査治具は各会社様毎に、
色々な種類があります。
当社は電気部品のアッセンブリ製品も対応可能です。
参考に電気部品の検査治具を紹介致します。
特殊な場合も対応致します。

テクニカルショウヨコハマ

2016-02-02 23:45:30 | 検査治具屋のつぶやき
2月3日から始まるテクニカルショウヨコハマに出展いたします。
業態により製品を全てお見せできませんので、興味のあるお方は担当者に声をかけて頂ければ、貴社の求めているアイディアを提示いたしますので是非ともお寄り下さい。お待ちしております。

謹賀新年

2016-01-03 14:44:09 | 検査治具屋のつぶやき
明けましておめでとう御座います。
旧年中はお世話になりました
本年相変わらず宜しくお願いいたします。
一般参賀に行って来ました❗
日本に生まれた事に感謝する次第でした。

検査治具

2015-11-05 10:10:39 | 検査治具屋のつぶやき
製品を確認するにも色々な種類があります。輪郭度を確認する治具です。

かながわ経済新聞に掲載さました!

2015-09-28 19:47:59 | 検査治具屋のつぶやき
こんにちは、当社の事がかながわ経済新聞に掲載さました!
ご笑覧ください。

▲かながわ経済新聞に掲載されました


神奈川県横浜市金沢区鳥浜町16-6
有限会社大同製型
tel:045-308-8017 fax045-308-8017
公式HP:http://daidouseikei.jimdo.com/
メール:daidouseikei@mx6.alpha-web.ne.jp

問題があった場合

2015-08-18 18:16:55 | 検査治具屋のつぶやき
ロゴで多方面から指摘があったら
潔く取り下げて、何処からも文句の出ない製品にすればいいだけの話し!!
武士道の精神でいきたですね♪
しかし 招致のロゴは日本らしくて良い出来だと思います。
そのまま 使って欲しいです。

横浜の検査治具企画設計製作の大同製型

所在地:神奈川県横浜市金沢区鳥浜町16-6
社名:有限会社大同製型
tel:045-308-8017 fax045-308-8017
公式HP:http://homepage3.nifty.com/daidou-seikei
メール:NQF36592@nifty.com