ダフネの『草の想い日誌』

道端に咲く花、草のしずく、木々の香りに心動かす、そんな日常を写真と一緒に綴ります。

葉巻虫からの。

2017年07月19日 22時46分23秒 | 日記


棉(コットン)を種から育てています。

6月にはナメクジに遭遇しましたが復活。

鉢植えの場所を移動したあと、順調に成長。。。していたはずでしたのに。


 

迂闊でした。
気づきませんでした。

葉巻虫がいたなんて!!

葉の端っこがクルリンと巻かれ
そこに卵を産み付け幼虫が育ち
葉や茎を食い散らかします。


リスク覚悟で
部分的にカットしたり
葉ごと切り落としたり
避けたかった殺虫剤も試みました。



こんなつぼみがいっぱいついたのです、
ここまできたのだもの。



必ず花を咲かせます。
必ず受粉してもらいます。
必ずコットンボールをはじいてもらいましょう。

葉巻虫からの復活図りますとも



(コットンの実を使ったリース)
daphne