介護はもうすぐやってくる

老老介護、そんなことにならないように、早めに対策が必要です。

自立した生活が難しくなった場合・・・

2018-08-29 20:33:28 | 介護
知恵袋からピックアップ


千葉船橋にある派遣会社の対応。 指名されて松戸のIT情報専門学校に派遣されました...
千葉船橋にある派遣会社の対応。 指名されて松戸のIT情報専門学校に派遣されました。 1か月後、実母が体調悪くして、実母を介護するためにその会社へ現行派遣業務をやめることを つたへました。 そうしたら、自宅迄きてなぜ、辞めるのかをヤクザまがいの口調で話してきました。 そのご、もみ合いになり、自宅の郵便受けが壊されました。普通そこまでやるでしょうか? ブラツク派遣会社です。㈱カインズ○○とか 担当は、○野です。 又、駐車場に3時間位いすわっておりました。 まとめると 依頼されて派遣され1か月業務を行いました。業務中には、一切ミス等は、ありませんでした。 実母の体調不良で、介護するための退職理由です。派遣先が賠償を求めるとか・・脅しを かけてきました。 対策として、労基署と法テラスに相談いたしますが? 派遣会社の苦渋等を相談できる 所は、ありますでしょうか? 以上 よろしくお願いいたします。(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


自立した生活が難しくなった場合に介護施設を利用する高齢者が増えています。


そのときに悩むのがどのように介護施設を選べばいいのかです。


介護施設といってもたくさんの種類がありますし、

同じ施設でも経営者の方針によって設備やサービスが大きく異なります。


施設の利用を考えている人の多くはかかりつけの医療機関があると思います。


その医師やスタッフにまず相談してみることです。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ





トイレの工事などでは和式のトイ・・・

2018-08-29 18:06:19 | 介護
知恵袋からピックアップ


90歳要介護5の母の事です。介護施設に入所中です、昨年GW明けから固形の物を急に食...
90歳要介護5の母の事です。介護施設に入所中です、昨年GW明けから固形の物を急に食べれなくなり流動食→高カロリー栄養補助食品となりました。 今年4月中旬又食べれないと施設から連絡がありました。 その時ちょうど娘の産後の手伝いへ東京へ行ってました(私は大阪在住です) 施設側は『どうしましょうか?ご家族様の希望のようにさせて頂きます』と言われたのです。母からきちんと書いた文章では貰ってませんが 延命措置は不要とずっと若い元気な時は言ってました。 でも娘も「ばあちゃんに最後の挨拶はしたいけど今は大阪帰れないね(出産後10日ほどでしたから)」と言いますし、私もその時は決心がつかず、経鼻栄養をお願いしました。 先日経鼻栄養をしてる母にはじめて面会しました。 言葉ももう経鼻栄養する前からすでに出ないのですが、顔つきは穏やかで、笑顔も見れました。 施設長は「経鼻栄養はご家族様の申し出で何時でも外せます」と言われました。=自然死を待つという事です。 そのタイミングを常に考えてしまいます。 母の寿命を操作してる罪悪感と外すタイミングを自分の都合でしてしまいそうな身勝手さに悩んでいます。 1 同じような経験された方居られましたら「外そう」と決心したきっかけなどお教えください 2一般論で結構です経鼻栄養でどのくらい生きられるものなのでしょうか?専門家の方、経験者の方お教えください 3経鼻栄養を外したら一両日位には亡くなるものでしょうか?(これも一般論で結構です)(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


トイレの工事などでは和式のトイレで立ったりしゃがんだりする事を無くす目的で便座が使用できる工事が対象ですバリアフリー化に付帯する工事も対象の中にはいりますが、

新築工事と合わせての改修は該当しません。


手続きの流れはまず、

リフォーム希望をケアマネージャーに相談します。


工事業者の選択や見積もりが出来た所で市町村へ事前申請を行います。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ





まず、最初のポイントとしては介・・・

2018-08-29 15:48:29 | 介護
知恵袋からピックアップ


介護の人間関係に嫌気がさしてきました… 部署を移動してからお豆腐メンタルになる...
介護の人間関係に嫌気がさしてきました… 部署を移動してからお豆腐メンタルになる一方ではけ口もなく、話せる人も少なくて辛いです… つい先日には、8年程務めてたベテランさんが人間関係をこじらせ、辞めてしまいました。 でもそれをあれこれ言う人達…聞いてて嫌になりますし、声も大きいので聞きたくなくても聞こえてきます。 もう今の部署はこんなんばっかりで嫌になります。 遠回しの嫌味とか、本人が近くにいるのに自分が気に入らない事を周りに話してたり… 病みそうです… そして昨日、早出で出たゴミ袋をいつもそのままだと注意され、私は落ち着いてからゴミを捨てようと思ってそのままだったのを夜勤さんが捨ててくれる事が多くそれがいつも裏目に出て… 前ならそういった注意は受け止められたのに先日言われた時、凄い心に刺さりました… おまけにまだ食事介助でお汁を残したままミーティング(食べてるものを飲み込んだのを確認)に入り、終わるとお汁があるので少し行ってきますと日勤に言うと「まだやりよるん??!何分かかってるの?!」と言われ…30分くらいです。と言うと凄い言葉で叩かれました… 食堂の仕事も大体終わって食事介助に入ったのに… 他の早出の仕事もあるんだから!と言われ… いや、大体終わってからしてたのに…って感じで。 私はその利用者の食事介助に前は30分以上かかっていたのに最近はペースを掴んで30分程で終わるようになって進歩出来たと思ってたのに何この言われよう… 泣きそうでした…。 30分って妥当な時間だと思うですが間違いでしょうか? 仕事中はお昼になっも食欲がなく、寝るだけです。 家に帰ればしっかり食べれるので倒れることはないと思います。 ほんと介護の人間関係どうなってるんでしょうか…他の人の気持ちを考えないで嫌味祭り… 決まってそんな事いう人はお局みたいな人達。 前の部署に戻りたいとは言ってるのですがどうもムリそうです… 3年もつか… 介護に一度は就いたので介護福祉士は取りたいと思ってます… 途中で転職とかはあまり考えてはないです…履歴書に響くので… でももし転職するなら深夜の仕事で固定ルートの配送ドライバーがいいかなって思ってます。目をつけてるのは医薬品を深夜便で運ぶ4トントラックです。免許取るにはまだ1年経たないと取れませんが…w 皆さんこいうときどうしてますか? 色々聞きたいです。(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


まず、

最初のポイントとしては介護保険を利用する上で介護申請結果、

要支援かもしくは要介護の被保険者である人が対象者となります。


リフォームの種類にも対象があり、

全てのリフォームが対象になっているわけではありません。


①手すりの取り付け 家の内部の廊下、

玄関、

もしくはトイレや風呂場などに転倒予防の為の物です。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ





認知症にもいくつかの種類があり・・・

2018-08-29 12:46:40 | 介護
知恵袋からピックアップ


褥瘡予防(介護技術)についての質問です。 エアマットより無圧クッションの方がい...
褥瘡予防(介護技術)についての質問です。 エアマットより無圧クッションの方がいいのでしょうか?(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


認知症にもいくつかの種類があり、

症状や適切な対応には違いがあります。


一番多いのはアルツハイマー型認知症ですが、

記憶障害や見当識障害という日時や場所がわからなくなる症状が初期段階では出てきます。


そこから進行すると、

幻覚や幻聴、

暴力や暴言、

人によっては人格が変わってしまう場合もあります。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ





もし何度か徘徊してしまった経験・・・

2018-08-29 10:40:24 | 介護
知恵袋からピックアップ


政府は介護離職者ゼロを目指すと言っていますが、20年後には3人に1人が65歳...
政府は介護離職者ゼロを目指すと言っていますが、20年後には3人に1人が65歳以上の超高齢社会になると言われている中で、絵にかいた餅状態ではないかと思うのですが、みなさんはどう思いますか? 現在、この問題に関係ない人も、明日は我が身と思っている人もいるのではないでしょうか。 別に目指すのは悪い事ではありませんが、働きながら介護が必要な家族の面倒を見るのは口で言う程簡単な事ではありません。 下手をすると、体が大きく頭も働くだけ、小さな子供を育てるより大変だと思います。 介護自体、他人に全面的に任すにしても、当然それだけのお金も必要になってきます。 家族の介護は他人任せで良いと言っていますが、これから元気で働ける世代の人口が減ってくる中で、積極的に介護職に就こうと思う若者が果たしてどのくらいいるでしょうか。 今の時代でさえ介護職は慢性的な人手不足で、頑張って給料を上げても人がなかなか集まらないと聞きます。 ニュース等でも取り上げられているような、高齢者への虐待は決して許される事ではありませんが、過酷な労働環境の中で、介護職に就く人のストレスはかなりのものだと思います。 愛情がある家族でさえ疲弊してしまうのですから、仕事とは言え、割り切れない面もあるのではないでしょうか。 今の介護職の人員数や給与水準では、介護の質を上げる事も難しいと思いますし、結局、20年後には一部の金持ちしかきちんとした介護を受けられず、介護を他人に任せるどころか、下手をすると家族だけに止まらず親戚の面倒まで見る羽目になっているような気がしてなりません。 少子化についても、ずいぶん昔から問題にされてきたのに、やたらプラス思考な年金試算を続けて悠長に構え、何ら有効な対策を打ち出してこなかったツケが今の結果だと思います。 この問題も、それと同じ匂いがしてしまいます。(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


もし何度か徘徊してしまった経験がある認知症の方であれば、

もしも行方不明になってしまった時の為に、

なにか対策をとっておくことが必要です。


徘徊対策には衣服に本人の名前や自宅の連絡先を縫い付けておくと、

もしも誰かに見つけてもらえた時に連絡をしてもらえる徘徊対策には必ず本人の持ち歩きそうなものや衣類には連絡先を記入しておくようにしましょう。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ