goo blog サービス終了のお知らせ 

【DAD AND A KID】 ~お父さんの子育て日記~

お父さんの子(kid)育て奮闘日記
一緒に遊んだり、絵本読んだりの日記です。

スラムダンクの映画を見に行く

2023年03月18日 | Weblog
kidと久しぶりに映画を見に行く。
コロナが拡大きてから、行く事がなかったので、かれこれ3年ぶりくらいか。
スラムダンクダンクは、二人ともコミックを読んでいて、ファンだったので、かなり楽しめました。
良い映画でした。
二人で映画見に行くのは、あと、何回あるのかなぁ。^_^

肉を食す

2019年06月16日 | Weblog
kidの勉強の合間に、気分転換と昼食に、始めて【いきなりステーキ】に行った。
ワイルドステーキ300グラムにライス大をつけて。
お腹いっぱい。
450グラムにしなくてよかった。
恐らく食べられなかった。

ゆずのライブを見に行く

2019年05月12日 | Weblog
昨日、家族3人でゆずのライブを見に、ナゴヤドームへ。
弾き語りライブなので、ステージ上は、ゆずの二人だけ。
でも、物足りないなんて無く、上々のステージでした。


あと、歌、演奏が、良いのは当たり前として、照明が凄く良かった。



ゆずは、ライブ中撮影okでした。

アベンジャーズ エンドゲームを見に行く

2019年05月11日 | Weblog
アベンジャーズの最新作 エンドゲームをkidと見に行来ました。
前作で世界の半分がいなくなってしまった続編ですが、3時間の超大作です。

結果、面白かったです。
おそらく、今のアベンジャーズの最終作になるんでしょうが、総決算的でした。

内容は、ネタバレになってしまうので、控えますが、兎に角、出演者の人数が多いです。
誰だったか、忘れてしまった人も居ました(失礼!)
kidは、かなり楽しんでました。
過去の作品とか、よく覚えてるんですよ。
だから、伏線とかに気付いて、更に面白い見たいです。



キャプテン マーベルを見に行く

2019年03月31日 | Weblog
kidとキャプテン マーベルを見に行く。
アベンジャーズの誕生を知るには、押さえておくべき作品との事で、いつもの様に、ポップコーン片手に見てきました。
アベンジャーズ誕生前の話との事で、今後のストーリーに繋がって行く素の話なので、スンナリ内容は、入ってきました。
見終わってから、なるほど、あの話に繋がるのだなー。と感心したり。
もう少しで、新しいアベンジャーも始まるらしいので、押さえておいて良かった作品。


大塚国際美術館に行って来ました

2019年01月13日 | Weblog
折角の3連休なので、家族で出かけようと言うことになり、連れ合いが行きたかった『大塚国際美術館』に行って来ました。
去年の紅白で、米津玄師さんが、ここから中継したとの事で、入場者数も1.5倍になったとか。
米津玄師さん人気、凄いです。
今日も、その歌ったシスティーナホールで、別の方のミニコンサートみたいなのが、あったのですが、(名前を忘れてしまいました失礼)米津玄師さんのlemonをやってくれてとのリクエストが、多くて、急遽やってくれました。かなり、盛り上がってました。
さて、展示の方は、兎に角、数が多くて見るのに、6時間ほどかかりました。
有名な作品が、多いので、退屈はしませんでしたが、全部で館内を歩くだけで4キロあるそうです。
スニーカーは、マストかと。
kidのお気に入りは、ゴッホの向日葵。
以前、名探偵コナンの映画を見たのですが、こちらの美術館がモチーフになっているんだろうなって感じで、興味津々で見てました。

ブラックパンサーを見に行く

2018年03月25日 | Weblog
kidと2人で、マーベルの映画『ブラックパンサー』を見に行く。
kid曰く、4月公開のアベンジャーズ インフィニティ・ウォーを見に行く前に、見ておかないと内容が繋がらないから、おさえておきたいとの事。

マーベル映画は、繋がってる事が多いので、見ておく方が、楽しみは増すと思います。

ブラックパンサーも、所々他の作品と繋がってますが、マア見てなくても楽しめる作品でした。

CGは、とにかく多いと感じましたが。
次は、アベンジャーズ、コナンと春は、映画が続きます。

スターウォーズ 最後のジェダイ を観に行く

2018年01月03日 | Weblog
スターウォーズをkidと観に来ました。
お正月三が日なので、混雑してると思ってたのですが、空いてました。

チケットも並ばずに買えて、ポップコーンもすぐに買えました。

2時間半以上の映画でしたが、楽しくあっという間に終わった感じです。

次回作は、いつになるのでしょうか?