サイクルハウスTOMO

お店の情報、その他自転車関連

ときどき トラの話

9:00~19:00  月曜定休

ベルト駆動の高品質通学車「キャスロングDX」価格はやはりそれなりに・・・

2017-03-05 17:30:00 | 日記

          

 

暖かいね、

 

今日は啓蟄、その名の通り虫も這い出してきそうな暖かさです。

 

冬至や春分の日と同じ二十四節気の一つだが

啓蟄と聞くと「ああそれだけ暖かくなったか、春が来たな」と思う言葉ですが

 

関西ではお水取りが済むまでは寒い、とか 春分までは寒い日があるとか 色々言われます。

そんなことは言っても今日が暖かいのは間違いない。( ^ω^)

 

そろそろ春です、着るものを考えないと・・・・・・・・・

 

 

先程組み上げた新車です

ブリヂストンの国産ダイキャストフレームを使用した高級通学自転車「キャスロング」の2017年モデルです。

 

このダイキャストフレームには自転車では珍しい6年間の長期メーカー保証が付けられています。

 

スタンダードとDXの2種類がある「キャスロング」、今日組んだのはW型ベルトドライブ仕様の「キャスロングデラックス」

 

オートライトはメッチャ明るい3チップLED、

 

 

 

前タイヤは丈夫なマイティーロードプラスチューブガードタイヤ

 

 

後は更に長持ちのロングライフプラスチューブガードタイヤと

前後とも「アルベルト」の電動自転車と同じブリヂストンが誇る丈夫なタイヤがセットされています。

自転車を支える前後の車輪もスポーク折れを防止するため、前#13、後#12と標準より太くて丈夫なステンレススポークを採用して

長期の使用に耐えられるように仕上げられている。

 

サドルも疲れにくくお尻に優しいコンフォートサドル。

 

 

 3年間の盗難補償と6年間フレーム保証、それに6ヶ月の賠償責任月傷害保険も無償で付いてきます

メンテナンスフリーのベルト駆動で至れり尽くせりのこの仕様だから

価格はやはりそれなりに、

 

タイヤの空気管理さえしっかりしてもらえれば高校通学の3年間自転車屋に用事はなくなると思います。

TOMOの販売価格は店頭で・・・・・

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フロントガラスに大きなキズ... | トップ | モデルチェンジで2倍の明る... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事