goo blog サービス終了のお知らせ 

育児をしながら英会話を教えてます

「英語を教えることは私の生きがい!」と思っていた私に子どもが舞い降りてきてくれた。英語と育児生活を綴ります。

2017年 出会った生徒さんの数

2018-01-13 09:05:00 | 英会話講師として
2017年に出会った(教えた)生徒さん、
Lessonの回数をふりかえってみました(。・ω・)🌼


【担当した生徒さん数】
 23人

【Lessonの回数】
 376回


…月で割ると、1ヶ月31回ぐらいLessonをしていたことになりました⭐


そんなしてたのかー!


主に平日の夕方と、土日のみのLessonでしたが
これだけの生徒さんと出会えて
一緒に勉強できたことは本当にありがたいです(*^^*)


生徒さんも頑張ってくれました!


テストが思うようにいかなくて悔しい思いをしたり泣いたり
学校の先生に怒られてしゅんとしたり
生徒さんといろんな思いを体験させていただきました。


また英語の難しさに直面したり
英語が思うように伝わらなくて悔しかったと教えてくれたり
壁にぶちあたる生徒さんもいらっしゃいました。


英語も人生と同じで、思うようにいかないこともたくさんありました。


でも、どんなときも一緒に寄り添い
悔しいときは悔しい、
悲しいときも一緒にいました。

いままで目をそらしてきたことに
目を向けるのは大変でしたが、
一緒に向き合うことで
「次はどうしたら良いだろう」
「他にやり方はないか?」
と考えることができました✨


そのため、誰一人として同じ内容のLessonはなく
ひとりひとりオリジナルのLessonプランをつくりました🌸


結果、クラスの最下位から上位2位まで順位を上げられる子や
会社で英語の上達を認められ重要な仕事を任されたり、
会社で上のポジションに上がった方、
試験に合格する子、
英語でのプレゼンテーション力が上がった方、
海外旅行に何回も行けるようになった方
などなど
たくさんの方が大きな変化を生み出してくれました⭐(*^▽^*)


まるで、今まで蓋をしていた
「可能性の箱」がパカッ〜✨と開いたような感覚で
みなさんがイキイキと勉強する姿はとても素晴らしかったです(*^ー^)



2018年もひとりでも多くの方のサポートをさせていただけるように
自分自身の勉強もしっかり行い、
学ぶ楽しさを伝え、
一緒に喜びを分かち合えるように
がんばっていきます!(*^^*)ノ


生徒のみなさま、2017年もありがとうございました🌸


そして生徒さんのご家族にも大変お世話になりました。



2018年もよろしくお願いします(*^^*)

思いの実現?その2

2017-10-30 14:24:00 | 英会話講師として
前回の続き



私「How can I help you?」


相手「Oh, it's ok. Thank you」


よくある返答。


でも、ちょっとしたら今度は相手から話しかけてきてくれました。


相手「実はここの駅に行きたいんだけど…」


私「そぅかぁ。私も乗り換えわかんないなぁ(笑)
携帯で調べてみよう。」
「なるほど。こうやって行けばいいのか。○○駅まで行ってJR lineに乗り換えるんだよ〜」


相手「○○駅ね!ありがとう!」


私「どういたしまして(*^^*)楽しい旅を⭐」


ものの数分だったけど、楽しい会話ができました(*^^*)


相手も他の人と「教えてもらえてよかった!あやうく違う方向に行くところだったよ」
と話しているのを聞いて、
お役に立てたのであればさらに嬉しい❤


「あぁ、こういうこと、こういう気持ちを教えていきたいな」
と改めて感じることができました✨

おかげさまで面接に活きました(*^^*)❤

Thank you〜♥

思いの実現?

2017-10-30 09:00:00 | 英会話講師として
昨日、面接会場に向かっているとき
電車の中で考えごと。


「これからの生徒さんに英語を通してどうなってもらいたいか?」


「その場で英語を学ぶだけでなく、その英語を使ってほしい。」



「例えば電車のなかで外国人に声をかけてみる。『何か手伝えることはありますか?』みたいな」


「そこから乗換案内をしてあげたり、お互いのことについてチョット話せたりしたら、『英語が伝わった!』『英語話せてよかった♪』と思えるんじゃないか?」

「そんなことができたら楽しいよね〜」

と思っていました。


そしたら、

なななんと、


隣に外国人が来ました!笑


しかも電車の路線図を開きながら
隣の人と何やら話している。


「これってさっき自分が思っていたことの実現??」


そっか!
それだったらまず自分が体験しなくっちゃ!


声かけてみた(笑)




つづく

面接その4

2017-10-29 06:36:00 | 英会話講師として
模擬授業が終わり、面接をしました。


模擬授業のコメントもくださり
「生徒主体の授業は良いですよね」

「ただ授業を聞いてるっていうのは飽きてしまうので、生徒が話す時間が多いのは良いことだと思います」

「教材選びも良いですね」

とお褒めのお言葉をいただきました🌸



やった〜(*^^*)❤


先方が求めているものと、
私が提供できるものは違うかもしれないけれど、
自分らしい授業ができたので
良かったな、とほっとしました。



悔いはない!



あとはおまかせ〜




今回、本当に良い経験をさせていただきました(*^^*)✨



まさかこんな機会が訪れるとは思ってもみなかった!

みなさんに応援していただきながら
乗り越えられたことだなぁ❤



ここ20日間、もいつもこの面接が気がかりで
ごはんを食べても味がしないような食生活だったので(笑)
今日はご褒美で大好きな冷麺をいただきました✨

こんなに美味しかったっけ…(´;ω;`)




帰って死んだように寝ました。




おわり。



今後、ブログにその後について書かれなかったら…
お察しください(笑)