goo blog サービス終了のお知らせ 

セレクトショップ・キュリオシティはこんなお店と、駄文をひたすら書き連ねるブログ

主婦で、母で、妖しい!?ショップのスタッフが日々の出来事・妄想などをゆる~く書きながら、当ショップの商品を紹介します。

目をそらさずに

2013-03-01 22:09:10 | 日記
こんばんは~。
 
ついに3月突入ですね。
 
今日、某高校の前を通ったら黒ずくめの集団が!
 
そうそう、高校の卒業式だね~
 
我が家も、今年は子どもが節目の月です。
 
またとないこの節目を忘れず、目をそらさずにみんな前を向いて進んでいけたらいいですね。
 
 
寒暖の差が激しい3月…
 
そのため
 
セレモニースーツとやらのその服の組み合わせは、
 
直前まで何を着ていいか悩みます。
 
セットスーツではマンネリなので、避けて通りたいところ。
 
だからといって
 
上下別ものを組み合わせてみるものの、
 
シフォン素材とか当日、体育館がべらぼうに寒かったら最悪だし、
 
そして何より
 
太って合わなかったらまずいし…(これが決定的)
 
あーでもない、こーでもないとシュミレーションは続きます。
 
でも当日なんて、バタバタで忙しいし、主役はとーぜん私じゃないから誰もみてないっつーのよ。
 
 
 
でもこちらはじっくりと見ておいてください。
 
 
ハーブ園の成長記録です。
土をならしたのも、レンガブロックで区画を分けたのも、私たちスタッフの努力の賜物です。
 
はてさて。どんな風になりますやら。

ある日のある三匹の会話…

2013-02-23 10:50:38 | 日記
ある日のある三匹の会話…
 
 
 
手前長男:一郎(以下?)。中央次男:次郎(以下?)。奥三男:三郎(以下?)
 
?:「今日は僕たちの庭に色々なものが仲間入りしているので、弟達に紹介するよ。
 
??:「わーい。うれしいな~」
 
?:「兄さん、これはなあに?」
 
 
?:「これはアーチだね。ゆくゆくはバラのつるを伝わせてハーブ園へ訪れる方のゲートとなるはずだよ。
 
?:「兄さん、あれは?」
 
?:「ガーデン内にはログハウスやトレーラーハウスなどの商品を展示しているけど、そこについている風見鶏いや、もとい、風見馬かなっ?」
 
?:「兄さん、あれは?」
 
 
?:「ピザ窯だね。時々スタッフの皆でピザパーティが催されているみたいだけどね。」
 
?:「僕らはいつ食べさせてもらえるのかなぁ?」
 
?:「…」「じゃ、次」
 

 
 
?:「あれはブランコだね。キュリオムさんが乗っても壊れなかったからちゃんとしたつくりなんだねっ!」
 
?:「そうそう、いろいろ面白そうなものが揃ってきたね。僕らも楽しみだね」
 
 
?:「ところで兄さん達、僕らって犬なの?ネコなの?ホワイトライオンなの?」
 
?:「…それが一番の謎なんだ」
 
 

お久しぶり

2013-02-14 21:01:34 | 日記

気がつきゃ年も明け、随分とブログをお休みしていましたが、

 

ぼちぼち復活します。

 

相変わらずのマイペースですが

 

よかったらお付き合いくださいませ。

 

また、復活したのも、社長からのミッションを遂行することです。

 

それはこちらの…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

当オフィスのお庭の様子をご紹介します。

 

なにやら面白そうなものが始まっています♪

 

今後の記事にご期待くださいね。

 

 

 
 

ではでは。


夢の続きは…

2012-11-20 21:59:15 | 日記
はいー。

お久しぶりでございます~

てっとり早くご紹介したい商品がございます。


あっという間に年末まであとわずか。

毎日濃密な日々を過ごしておりますが、

それもこれも無事に年越しできたらなぁと考えておりますわけで。


そんな慌しい年末イベントのひとつ。

クリスマスがあるではありませんか。

クリスマスプレゼントは毎年ギリギリまで悩みすぎて気付いた時には品切れという惨事にも見舞われた経験あり。の私です。

こちらもお急ぎください。

だってサンタは忙しいから。



絵本の主役は子ども達。


絵本の中でサンタさんが子ども達が書いたサンタさんへのお手紙を読み上げてくれて、子ども達の写真もチェックしてくれて、いい子にして待っておくようにとメッセージを残してくれます。


夢の続きは注文後に♪

オリジナル絵本「サンタさんからのメッセージ」(1)CG版絵本:リング製本

忙しい×2

2012-10-31 08:13:15 | 日記
最近、ほんっとにバタバタと忙しいキュリオムです。

年末までずっとこのペースなんだけど、果たして持つのかしら??

忙しい最中ですが、去年あたりから水漏れで調子が悪かった我が家の流し台。

ひとまず応急処置を施していたので今度はいつ???という状態だったのですが

ついに今日、流し台もお釈迦のようです。

よりによって今かよ!っていうほど、業者さんに入ってもらうほどなかなか時間がとれません。


でも、流し台は毎日使うものだから何とか早急に対応せねばとは思っています。

忙しい時に忙しいことって重なるのね…


こちらはガーデン専用。



腰を曲げて、かがむのは一苦労。

キッチンと同じ流し台がガーデンにもあればとっても便利でたすかりますね。

設置もカンタン。

当分は我が家のキッチンもこれで対応しようかしら??



ガーデン流し台に便利なシングルレバー水栓がついて登場!