九頭竜の館(書斎)

趣味のブログ(散歩記録)

散歩記録(2022/08/11)

2022-08-11 22:13:25 | 日記
本日は「山の日」という事で、山歩きをして来ました。
散歩ルートは以下の通りです。

ルート:伊勢原駅~カラーマンホール蓋(伊勢原市)~山王塚古墳~山王塚公園(伊勢原八幡台石器時代住居跡)~岡崎城跡~アクアクリーンセンター~吾妻山~弘法山公園(弘法山、権現山、浅間山)~カラーマンホール蓋(秦野市)~弘法の清水~秦野駅観光案内所~秦野駅

9:25少し過ぎ頃、小田急線の伊勢原駅へ到着。
北方向、直線距離約80m先へ移動。

9:30頃、伊勢原市のカラーマンホール蓋が設置されている場所へ到着。

駅から交差点への歩道上に何か所か設置されていました。

南南西方向、直線距離約1.0km先へ移動。

移動途中、古墳のように見える塚山を発見。

駐車場の奥の敷地が塚山になっていて、
石碑と祠が設置されています。
帰宅後に調べると「山王塚古墳」となっていました。

9:55頃、当初目的地の「山王塚公園」へ到着。

この公園のある場所で縄文時代中期から後期の集落跡が発見され、
「伊勢原八幡台石器時代住居跡」としてに国史跡に指定されています。

南南東方向、直線距離約1.2km先へ移動。
10:15少し過ぎ頃、「岡崎城跡(無量寺)」へ到着。

平安時代末から鎌倉時代に、
鎌倉幕府の重鎮・岡崎四郎義実によって築城されたと言われています。
かつては要害を誇っていたそうですが北条氏によって落城となり、
その本丸跡に建てられたのが無量寺のようです。
現在では、墓地の西側に空堀と、その先に曲輪と思われる平地が残されています。

北西方向、直線距離約1.6km先へ移動。
10:55少し過ぎ頃、「アクアクリーンセンター」へ到着。
こちらでは、伊勢原市のマンホールカードを入手出来ます。

正門付近にボックスが設置されていて、そこからカードを取り出す仕組みになっていました。

西方向、直線距離約2.2km先へ移動。
移動途中、伊勢原市から秦野市へ。
11:45少し過ぎ頃、「吾妻山道標」のある場所へ到着。

ここから山歩きスタートです。
最初の「吾妻山」までは0.5kmとなっていました。

「吾妻山」または「弘法山」となっている方向へと進み、
12:05頃、「吾妻山」山頂へと到着。

標高125m。
天気が良いと相模湾を臨めるそうですが、
今日は雲が少し多めでよく見えませんでした。
少し休憩した後、出発。次の「弘法山」まで3km。

13:05頃、「弘法山」山頂へ到着。

標高235 m。
山頂には大師堂や鐘楼が設置されています。
また、「弘法の乳の水」が沸く井戸もありましたが、
こちらはポンプ故障のため水は汲めませんでした。
周囲は樹木が多く、見晴らしは今いちでした。
この「弘法山」と、この後に向かう「権現山」「浅間山」の三つの山一帯は「弘法山公園」と呼ばれ、
神奈川県立自然公園に指定されています。
園内に1400本以上の桜が植えられていて、桜の名所としても有名のようです。

次を目指して移動開始。
公園として整備されているためか、この先は道が舗装されています。


13:35頃、「権現山」山頂へ到着。

標高243m。
山頂には展望台が設けられていて、眺めは良かったものの、
本日は雲が多くて少し残念でした。
展望台下のベンチで休憩していたら小雨ですが俄雨がパラパラと降って来たので、
少し長めに休憩していました。

雨が止んだのを見計らって次の目的地へ。
ここからは再び山道となります。
途中で車道を横切り、14:15頃、「浅間山」山頂へ到着。

標高196m。

14:30頃、公園の出口(入口)へ到着。

本日の山歩きはここまで。

南東方向、直線距離約890m先へ移動。
目的地には秦野市のカラーマンホール蓋が設置されているはずでしたが、
近付いてみると「秦野市上下水道局」の敷地内にある事がわかりました。
無暗に入場出来るような雰囲気ではなかったので、
諦めて次の目的地を目指しました。
ただ、その移動途中でカラーマンホール蓋が設置されているのを拝めたので、
結果良しとします。


西北西方向、直線距離約1.4km先へ移動。
15:10頃、「弘法の清水」へ到着。

秦野市内には湧水が多く見らるようですが、ここもその一つで、
弘法大師がこの地を杖でついたら水が湧き出たとの伝説が残っているようです。
大抵の湧水はそのままでは飲み水として適さないものですが、
ここの湧水はそのまま飲む事が可能です。
一口飲んで来ましたが、夏場なのに結構冷えていて、
軟水で飲みやすいと感じました。

西北西方向、直線距離約250m先へ移動。
15:20頃、小田急線「秦野駅」へ到着。
駅前のロータリーに彫刻作品が何体か設置されていました。

帰宅後に調べたところ、秦野市も「彫刻のあるまちづくり」プロジェクトを実施していて、
市内数か所に彫刻作品が展示してあるようです。

その後駅舎へ入りましたが、
改札を潜る前に「秦野駅観光案内所」を訪れて、
秦野市のマンホールカードを入手しました。


15:25少し過ぎ頃、改札を潜りました。
本日の散歩は以上です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩記録(2022/08/07) | トップ | 散歩記録(2022/08/14) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事