Cait Sith Underground

psychedelic chaos -Cait Sith-

猫たちの日常★Cait Sithの創作

黒田官兵衛の邪魔をする猫

2014年10月30日 | cat life

は?


…何が?


えーっと、それは額縁的な?


どれでもええから、そろそろ…。


そこ、退いてくれないか?


官兵衛の邪魔。




↑ポチッと応援ヨロシクです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

播州秋祭り2014【魚吹八幡宮】

2014年10月27日 | my life
@魚吹八幡宮

先週お祭りでした。
1日目は宵宮、提灯祭り。
2日目は昼宮。
あいにくの雨。
でも夜は雨があがったので昼宮の夜、仕事終わりにちょっと行ってきた。
交通規制がかかってるので車では入れない。
家から歩いて行けなくはないのだが
知人の家の前に車を停めさせてもらって
そこから徒歩15分。
(家から歩いたら30分)

着いたらちょうど宮出しが始まった頃。
スルスルと最前列まで進んで写真撮ってきた。

おっさんのケツ。


が、見所ではありません。

屋台の頭部分を着けてる場面。

お宮の出入りには必ずしなければいけません。
何故かと言うと…

正門(楼門)が狭いから。
ギリギリの大きさで作られてる屋台。
毎回どの屋台もこんな感じ。

完成!でん!


ででん!

こうやって各地区へと帰って行きます。

正門前には檀尻が3台。


お宮の中は十数台の屋台が並んで待機中。





皆お酒飲んでるからそこらじゅう酒臭い(笑)
ふんどしで足元冷えるから余計に飲む。

途中でiPhoneの電池切れで全部は撮れなかったけど。
屋台をまとめてどん!












各々屋台の装飾や掛け声が色々と違って面白い。
こんな感じで19時頃に行って全部の屋台が出て行くのを見終わって
帰りはたい焼き食べながらベビーカステラをお土産に帰宅したら23時前だった。
冷えたわー。

因みに屋台や檀尻が各地区へ戻るのは夜中1時、2時頃σ^_^;
夜中まで酒飲んで騒いでる人達の声が聞こえてきて
猫たちも「まだ騒いでんの?」って感じで時々目を覚ましてた。
去年も経験してるから今年はマシだったけど。

これで祭りは終わったから来年まで静かだね。




↑ポチッと応援ヨロシクです。

サンテレビで毎回播州秋祭りシリーズの映像が流れます。
今年の魚吹八幡の祭りの映像は
10/31(金)19:00~19:55
です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その寝心地、極上につき

2014年10月23日 | cat life
昨夜23時頃に帰宅したら入ってた。
なまこ。


違う。
蘭丸が。


寝心地は?









分かったから。
寝ろ。



↑ポチッと応援ヨロシクです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫衣の真意

2014年10月22日 | cat life

レースカーテンに頭だけ突っ込んでる何か。


蘭丸やったね。


えぇ?(笑)


そんなことないと思うけど。
それより蘭丸、顔が怖いよ。


だよねー?
でも、いつも…


その距離は何だろうか?


私にはベタベタ引っ付いてくるのに蘭丸にベタベタされるのは嫌な紫衣。
でも遊ぶ時は自分から飛び掛っていくのにね。



↑ポチッと応援ヨロシクです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家での猫用ベッドの必要性

2014年10月21日 | cat life
そういえば。
ちゃんとしたベッドがない。
猫用の。

1⇒ 私のベッド

2⇒ 座椅子の上に円座をブランケットでカバー

3⇒ 夏布団を折りたたんでタオルをかけたもの

4⇒ 100均の食器の水切りカゴにタオルを敷いたもの

5⇒ ムートンクッション

6⇒ トンネルの中

7⇒ 低反発マクラ

8⇒ ソファ

9⇒ キャリー

だいたい上から高い割合で寝てる。
なので問題はないのだけど。
何となく買ってみた。

300円のカゴに100円のクッション。







え、低っ!
てか微妙。

買ってから一週間ほど経つけど稀にしか入らない。
のびのび寝れるとこの方が好きっぽい。
ちゃんとしたベッド買おうか悩んだけど…いらんな。
ま、だいたい膝の上やし。



↑ポチッと応援ヨロシクです。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなってきたので猫をおんぶであやす毎朝

2014年10月17日 | cat life
朝晩が冷え込むようになりました。
寒くなってきたので2匹のテンションが朝から凄い。
そして食欲も凄い。
いや、寒くなってきたからかどうかは知らんけど。

蘭丸は着替え中の私の足に向かって突進してきたかと思えばでんぐり返って爪を立てて足にジャレる。
(※着替え中というのがミソである)
ジャレるというか私の足をケリケリにする。
…正直、痛い。
爪切ってようが痛いものは痛い。
しかも黒のハイソックスの時だけ。
黒のハイソックスフェチなの?
変態なの?
あ、変態猫だったわ。
ハイソックスね、制服の一部なのよ。
消耗品なのよ。
また穴が開くでしょうがー!

そして紫衣。
私の朝食中はずっとお膝。
食べ終わって片付けようとすると背中に乗ってくる。
降ろしてもすぐに飛び乗ってくる。
ほんの少しでもしゃがみ込もうものならその隙を逃さない。
無理矢理降ろそうとすると背中にしがみつく。
それでも降ろすと思いっきり身体を伸ばして抱きついてきて「抱っこーーっ!!」(意訳)と鳴く。
仕方ないからそのまま“おんぶ”で暫くあやしてみる。
毎朝、紫衣をおんぶ。
猫をおんぶ…。
ん?
猫っておんぶするもんなの?
まあいいや。


でもね、出勤前の朝って…時間ないのよね。


あるよ。
大ありですよ。
遅刻したらどうすんのさ。


去年も秋から冬にかけてのテンションがこんな感じだった。
寒くなってきたら何かあるの?
冬は交感神経が活発になるからそのせい?
それとも夏は毛皮着てるから暑くてダレてただけ?



↑ポチッと応援ヨロシクです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

替え時

2014年10月14日 | cat life
替え時が分からない。

猫型爪とぎ。

表がまあまあボロボロになったので
ひっくり返して裏側を使っているのだが…

何故、真ん中を使わない?

真ん中に乗って研ぐ。
乗らなくても端っこで研ぐ。
端っこが研ぎ易いのかもしれない。
が、普通の長方形の爪とぎは満遍なく使っている。
なので長方形の爪とぎは替え時が分かる。
何故立体型だけこんな事になる?
真ん中がキレイなので置いてるけど端っこから出るダンボールのクズが凄い。
特に紫衣が尻尾につけて部屋を歩き回るからクズがあちこちに落ちている。
掃除機かけたそばから落ちている。
かと言ってまだ使えそう。
捨てるのは勿体無い。

贅沢な使い方しないで満遍なく使ってくれ。



↑ポチッと応援ヨロシクです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいものを求めて

2014年10月13日 | my life
お腹が空いてる時に見ると更にお腹がグゥグゥ鳴ること請け合い。



















まだまだ気になるお店が沢山ある。
また写真が溜まったらupします。
美味しいものって幸せ꒰*´艸`*꒱


無いよ?


あ、拗ねた。


ごめんごめん(笑)


仕方ない。
今晩はササミにしますか。



↑ポチッと応援ヨロシクです。




念願のホットケーキが食べれた♪
美味すぎる❤︎

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お膝の季節

2014年10月10日 | cat life
ソファに座っていると必ず背もたれに紫衣が来る。


どうした?


いいよ、おいで。


しかしながら。
そろそろ風呂でも…とか、トイレに立とうとするタイミングで膝に来る事が多い。

お膝ぬくぬくの季節がやってきました。
夏場はこっちが汗かこうがお構いなしだった。
これからがっつりウェルカムですよ。


↑ポチッと応援ヨロシクです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

fishing cat@88番地

2014年10月09日 | cat cafe



動きが激しくてベストショットが難しい。


猫型にハマる椛。
型にハマる猫、椛。




琴姐さん素敵です。


新人の房くんと玄くん。
朔くんは撮り損ねたけど一番人懐っこい。
よく喋る3匹。

椛の「私の時間よ!遊んで!」タイムに暫し竿を垂らして遊んでいたのですが
ちょっと疲れてきたので(私が)清茶にバトンタッチしてもらった。


***清茶、釣りに挑戦の巻***















椛が釣れたね。
清茶お疲れ様(笑)



↑ポチッと応援ヨロシクです。


***沢山の仔猫が新しいお家を探しています***
猫を飼おうとお考えの方、2匹目3匹目をお考えの方、一度里親制度をご検討してみては?
cat cafe『ねこびやか-黒猫cm-』←一見さんはまずこちらへ
cat cafe『ねこびやか-88番地-』

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする