先週の日曜日の早朝、1通のメールが届いた。
大好きなお友達からのメールだった。
短い文章だったけど、何を書いているのか、一瞬わからなかった。
意味がわからなかった。
何度も読み返した。
「~○○さんの告別式は・・・・」
と、書いてあった
夫が亡くなったというのだ
そんなことってあり?
彼女は、まだ30代前半・・・確かに夫は、50代
20歳の年の差を感じさせないとても素敵な夫婦なのに

泣いても、
泣いても・・・・きっと涙が枯れることは
ないんだと思う。
昨日、彼女を訪ねて、またびっくり
「○○さんとこの家で生きていくの」
って、笑顔で言っていた。・・・
事実を受け止め、彼のためにも明るく生きていくことを決めたんだと
思った。すごいことだと思った。
彼女は、素敵だった。
私だったら、こういう風になれただろうか?
「最愛の人が、突然目の前からいなくなる!」
あまりにも、突然。
でも、あり得ることだから、
「今を大事に一生懸命生きる」
ことが、大事なんだね
昌裕さんのご冥福をお祈りします。
大好きなお友達からのメールだった。
短い文章だったけど、何を書いているのか、一瞬わからなかった。
意味がわからなかった。
何度も読み返した。
「~○○さんの告別式は・・・・」
と、書いてあった

夫が亡くなったというのだ

そんなことってあり?
彼女は、まだ30代前半・・・確かに夫は、50代
20歳の年の差を感じさせないとても素敵な夫婦なのに



ないんだと思う。
昨日、彼女を訪ねて、またびっくり

「○○さんとこの家で生きていくの」
って、笑顔で言っていた。・・・
事実を受け止め、彼のためにも明るく生きていくことを決めたんだと
思った。すごいことだと思った。
彼女は、素敵だった。
私だったら、こういう風になれただろうか?
「最愛の人が、突然目の前からいなくなる!」
あまりにも、突然。
でも、あり得ることだから、
「今を大事に一生懸命生きる」
ことが、大事なんだね

昌裕さんのご冥福をお祈りします。
あんなメールがきたから心配してたの。
私も近いうちに伺いたいと思ってます。
あまり話しができなかったから。
昌裕さんを偲んで
彼女を支えていきたいね