
朝から小雨が降って、なんだかテンション低いスタート

プログラムもこの張り紙で、自分の出番を確認(笑)

今年は徳島から沢山応援

控え室でワイワイ皆で出番待ち


支度が出来たら、客席で観覧

のりこ先生のご挨拶でいよいよ開演でーす


スタートは、徳島のタヒチアンから


支度が出来たら、客席で観覧

のりこ先生のご挨拶でいよいよ開演でーす



スタートは、徳島のタヒチアンから


そして、宇多津のタヒチアンチーム


いよいよ出番です。

宇多津マカニ 『プア ミキノリア』

今年は、マグネットのつけまつ毛

なかなか良いので、皆も購入
今日も1名お買い上げ~(笑)


皆さん、写真をありがとう(*´∀人)
1部終了で、今年も
ゲストは、卓ちゃんパパのサックス
に、合わせて~リコレフア『夢であえたら』

のりこ先生とインストラクターの先生方『花は咲く』

ウクレレチームの演奏でメレフラ~

『ウルパラクア』『カイマナヒラ』『パーリーシェル』



めちゃめちゃ楽しかったぁ~


さぁー、2部は、モキハナ火曜の3人でーす。『ロイヤル ハワイアン ホテル』
リハ室で練習してみた

揃ってる





お花いただきました



モキハナ金曜

リコレフア

そして、フィナーレ



なぜか?デカイ私が一番前になってもーた

フィナーレは、大好きな西坂先生とのりこ先生を見ながら踊りたかったぁー

自然と後ろに下がり気味

でも、楽しく気持ちよく踊れた。
曲も大好き
あっという間に終わったよ
帰り際にのりこ先生と

打上は、こじんまりと身内だけで

お世話になったフラシスターの皆様

あっという間に終わったよ
帰り際にのりこ先生と


打上は、こじんまりと身内だけで


お世話になったフラシスターの皆様
ありがとうございました

やっぱりフラは、いいね~



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます