goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに覚え書き

携帯とかPC周りとか。フリーソフトの感想も書いたりしてます。

Wiiの修理状況

2007-12-26 | 戯言・独り言
ようやく修理の確認メールが届きました。21日着のはずだったのですが、休日をはさんだせいか、思っていたより時間がかかりましたね。
年末年始には特番がたくさんあるので、できれば今年中に返ってきて欲しいです。

ふたご座流星群

2007-12-15 | 戯言・独り言
昨夜はふたご座流星群が見られました。1時間ほど見ていましたが、観察できたのはだいたい15個くらい。結構見えるものですね。
一瞬見えたかな…くらいのものもあれば、かなりはっきりと見えたのもいくつかありました。
こういうときは田舎に住んでいて良かったな。と思ったりしますね~

チョコボ購入

2007-12-14 | 戯言・独り言
本日発売された『チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮』を、早速買って来ました。
まだゲームの序盤なのに、どんどんFFの曲がかかります。プレイしたソフトの曲がかかると結構嬉しいですね。
まだ、ちょっとプレイしただけですが、リモコンでの操作は少々厳しいかも。
クラコンや縦持ちにも対応しているので、色々試しながら、ゆっくり楽しみたいと思います。

台湾戦

2007-12-04 | 戯言・独り言
10-2で勝利。日本は3連勝で北京行きが確定しました。
2ランを打たれ勝ち越しを許すも、すぐに集中打で逆転。その呼び水となった、満塁からのサブローのスクイズは本当に見事でした。
これで野球がしばらく見れないので少し寂しいですね…。北京五輪とシーズン開幕が待ち遠しいです。


日韓戦

2007-12-03 | 戯言・独り言
勝ちましたね~。序盤から緊張感漂う試合展開で、ずっと目が離せませんでした。
是非、明日の台湾戦に勝って、北京五輪の出場権を獲得して欲しいです。
それにしても、国際試合っていうのはシーズンとは全然違いますね。ルールや判定にも、第一戦から驚いてばかりです。

有機ELテレビ

2007-12-01 | 戯言・独り言
近所の家電量販店にSONYの有機ELテレビが展示されていました。
薄さもすごいですが、何より画質の良さに驚きました。ぱっと見ただけでも綺麗だとわかるくらいです。
ただ、液晶に比べてかなり値段が高いですし、大型化もまだのようです。3~4年後はどうなるんでしょうね。
家では地上波終了までブラウン管を使うつもりなので、選択肢が増えるのは嬉しいのですが、実物を見ると有機ELに期待してしまいます。

Softbankが新機種の発表

2007-10-23 | 戯言・独り言
昨日、Softbankから冬商戦向けの新機種の発表がありました。
新機種は8種類で、S!ミュージックコネクトというサービスが始まるそうです。
配信された映像を見ましたが、薄型の機種が中心で、ワンセグを搭載した機種も多いようでした。
夏は機種変更を見送り、秋冬モデルに期待していたのですが、また春まで待つことになりそうです。


プロ野球

2007-10-03 | 戯言・独り言
一ヶ月ぶり?の更新となりました。積んでいたゲームもいくつか消化できたので少しずつレビューしていきたいと思います。
昨日は巨人が5年ぶりのリーグ優勝を決めました。数日前には日本ハムがパリーグで優勝を決め、クライマックスシリーズに出場する6チームも出揃い、いよいよ今年のプロ野球も最終局面へといった感じです。
ただ気になったのは、M1のチームの試合なのに地上波での放送が無かったことです。巨人が自力で優勝を決めることができるのは、昨日を含め残り2試合。それにも関わらず放送しないというのはどうなのでしょうか。シーズン中にも延長が無いためにあと少しのところで放送が終了したり、重要な試合の放送が無かったりということが多々ありました。TVでは野球人気や野球中継の視聴率が低迷していると言っていますが、放送局がこんなことではどうなんでしょうね…。
それはさておき、今日は高校生ドラフトですね。中田や佐藤は勿論、地元の高校の選手や甲子園で活躍した選手など、どのチームがどんな選手を獲得するのかとても楽しみです。

皆既月食

2007-08-28 | 戯言・独り言
今日は皆既月食がありました。天気予報では雲で観測できないかもとのことでしたが、無事(?)家の窓から見ることができました。
雲のせいで少しぼんやりとしてましたが、赤い月も綺麗ですね。
ちなみに、日本で観測できる次の皆既月食は2010年になるそうです。