~Lolita&Gothic de Night~

九州発の本格的なLolita&Gothicのための
イベントを企画したりShop経営したり日々の奮闘blog。

大事なお知らせ①

2006-03-23 01:23:57 | 会場について
会場内に当日、常設のコインロッカーと別に
仮設でクローク(手荷物預かり所)を設けて
頂けることになりました。

イベントスタートから物販売ですので、第2部の
催し中にごゆっくり見て頂きたいですしお買い物のお荷物も
多くなったり(福袋などもございますので…)会場中に
同じような袋が溢れてるので手荷物があると気が気じゃない…
そんな状況を想定いたしまして、会場側の担当者の方に
ご相談した所、仮設クロークを設けて頂けるようになりました。

コインロッカーは小は100円、中は200円。
クロークは200円でご利用出来ますので必要に応じて
ご利用下さい。
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開場内 施設のお知らせ

2006-03-16 23:12:53 | 会場について
当日、開場内での施設のお知らせです。

当日の椅子設置について>>
今の段階では決定ではないのですが若干数でも
開場内にお椅子をご用意できると思います。
ただし若干数ですのでお荷物置き場などにせず
保護者の方や、体調の悪いかたなどお互い
譲り合って気持ちよくご利用頂けますと幸いです。


クロークについて>>
仮設クロークについてはまだ検討中です。


喫煙コーナー>>
コーナーの場所は未定ですが会場のどこか…には
設けようと考えています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブハウス会場のしくみの補足

2005-11-05 20:03:12 | 会場について
いよいよ明日になりました。
お天気が心配ですが…皆様に楽しんで頂ける様
頑張りますので宜しくお願い致します。

さて、当日会場のライブハウスについて…
今回のイベントで「初めてライブハウス」の方も
多いようでしたので簡単ではありますが
システムなどをご説明させていただきますので
ご参考にされて下さいませ。

今回のイベントにはチケットに入場のための「整理券番号」が
付いています。
4時半から順に入場しますので4時頃からお並びください。
その際、入り口にて「ドリンクチケット」¥500の購入が
必ず必要になりますので並んでいる際に小銭をご用意されて
おくとスムーズだと思います。
入り口でチケットを切ってもらう際に「今日は何を見に来られましたか?」と
聞かれますのでファッションショーをメインの方は「ショーを」と、
バンドを見に来られた方はメインでお目当てのバンド名を
お答え下さい。

中に入りますと、右手の後方に「ドリンクカウンター」が
ありますのでドリンクチケットでお好きな飲み物と交換できます。
2杯目からは現金でご購入できます。

入り口の左側に2階に上がる階段がありまして
そこにコインロッカーとおトイレがあります。
コインロッカーは小さいので大きなお荷物は
事前にお近くのコインロッカー(例:ダイエー、天神地下街
天神バスセンターなど)にお預けされると良いと思います。

なお、ライブハウスは「再入場」が出来ませんので
ご注意下さい。

ライブハウス内は「オールスタンディング」なので
立ってお好きな場所で見るシステムになってます。
花道や最前列で見るもよし、後ろでマッタリ見るもよし~。
足が疲れた時に床に座れるように敷く物(SHOPバッグなど)を
もって来ておくと良いかもです。

地べたに座るのに抵抗がある場合は…そうですね、
裏ワザ的に「釣り」で使うような小さな折り畳み式の
椅子などもって来ておいて、邪魔にならない隅っこなどで
腰掛けておくのも…通常は見ない光景ですが今回のイベントなら
OKなんではないでしょうか??(^^)

そんな感じで…明日のイベント、皆様のお越しを
お待ちしていますね♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チケットの発売場所および会場内施設について

2005-10-13 19:45:44 | 会場について
ご質問、頂きましたチケットの発売の
「各プレイガイド」について補足させて頂きます。
会場担当者にお聞きしました所プレイガイドは
ローソンチケット(ロッピー)およびチケットぴあ、の
全国にてお買い求め出来るそうですのでご遠方の方はご利用
下さいませ。

会場の設備につきまして、再度確認いたしましたが
やはりクロークはご用意できないようですので
コインロッカーをご利用になるなどして下さい。

会場内ご利用につきまして1点お知らせがございます。
通常、ロゴス内は喫煙可となっておりますが
ご来場の方々を考慮いたしまして1階フロアーは
禁煙とさせていただきます。
ただし愛煙者の方のお気持ちも考慮いたしまして
フロアー後方の1部分に喫煙コーナーを設けますので
喫煙の場合はそちらでお願い致します。

宜しくお願い致します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会場までのアクセス

2005-10-05 20:02:37 | 会場について
会場のDRUMロゴスまでのアクセス方法ですが
ライブハウスDRMU系列のHPを見て頂いても
分かりますが簡単にご説明いたします♪

まず、向かう目的地は天神の「親富孝通り」です。

天神バスセンター、西鉄大牟田線、博多駅など各駅から
歩くのが面倒だ…もしくは100%迷う自信あり!な方で
タクシー乗る場合は運転手さんに「親富考通りの長浜公園まで」
と言って乗車して下さい。その時にご注意なのですが
天神バスセンターもしくは西鉄大牟田線からタクシー拾われる
場合、かなり距離は短いので乗る際に「近いんですけど」と
一言そえると良いかと思います。博多駅からはちょっと距離が
ありますのでタクシーじゃなく公共機関をご利用の方は
以下を参考にされて下さい。

博多駅から>>
博多駅から地下鉄で「天神」まで行きます。
※「福岡空港行き、貝塚行き」以外のにご乗車下さい。

天神駅を降りたら改札抜けて中央広場の「アートコーヒー」の
ある方の店並びを奥に向かって行きます。(ちなみに間違って
反対の道ならびに進むと「ビブレ」や「イムズ」や
「三越」「大丸」と書いてありますのでその看板が
見えたら回れ反対!って事です)
正しい方向に進むと突き当たりに「ロッテリア」や
上り階段や「福岡銀行」のATMコーナーがあります。
それの「フタタ方面」の出口(向かって左奥)から
階段を上ると「フタタ」のまん前にでます。
「フタタ」は丁度交差点の角に位置しているのですが
角に立ってフタタ向かって、右手側の遠くに「ショッパーズダイエー」
や「まんだらけ」が見えます。
向かって左手側の道沿いにご飯処の「松屋」とか色々
道なりにあるのでその道沿いを歩いて「ホテル アセント」を
通り過ぎローソンを通り過ぎたら「吉牛」があります。
それが「親富考通り」の入り口になります。
吉牛から右に曲がって道路挟んで左手の「アニメイト」を見つつ、
まっすぐ歩いて行くと左側に「舞鶴交番」があります。
交番と「ほか弁」の間の道に入るとまずは「DRUM Be-1」が見えて
その先に目指す「DRUM LOGOS」があります♪
ちなみにBe-1とLOGOSの道路挟んで前が「長浜公園」です。

バスセンターから歩いて来る方は、地下街に降りて頂いて
中央広場(地下鉄 天神駅)を目指して下さい。

ファッションショーで参加してくださるケラショップさんと
メタモルフォーゼさんの場所ですが…ケラさんは地下街から
繋がっていますので「ビブレ」を目指して下さい。

メタモルフォーゼさんは親富考通をロゴス方面とは反対に向かって
歩いて行くと「西通り」に入ります。(西鉄グランドホテルなどある)
そのまま南にずっと歩いて少し入り込むと着きます。
詳しくはメタモルフォーゼのHPを見て下さい。

ちなみに…ビブレとフロアが繋がってる「コア」BF1の「白樺」の
チーズケーキは絶品ですョ(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする