空涙(ソラナミダ)

「Crocodile Tears」の主な同人活動についてなど。

ネット衰退そして死亡フラグ?

2008年05月12日 | 海野いろ
警察庁も参加する「ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害対策協議会」をJASRACが設立したそうです。

ソースはGIGAZINEさんから
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080512_jasrac_p2p/

著作権違反はそうなのでしょうが、デジタル化になりHDDレコーダーにはコピーワワンス(CPRM)で縛られ(孫コピーができない限り、コピー10は論外かな?)、DRMで縛られ、さらに今国会では見送られたダウンロード違法化法案が冬に通れば、ネットコンテンツだけでなく、アニメコンテンツ等の衰退はさけられそうにないですね。そのうえ青少年ネット規正法が通れば、確実にネットが終わりそうですが。
6時間で100億円に相当する被害額とありますが、算出方法のっけて、CMの代わり等有益な額を算出など、きちんと資料を出して欲しいものです。いつも思うのですが、こういうのって国民の知る権利には入らないんでしょうか…あと、代替案を上げるとかはしないの?

児童ポルノ法の改正にしろ、なんにしろ、最近の法案(昔から?)は全て国民のためでなく、一部団体の利権や官僚の天下り先になっている現実は受け入れがたいものがあります。