1週間くらい前からかなぁ。
な~んか立ち上がる時に前足を何回もバタつかせるようになった。
今朝は、ツツーツツーと前に滑って、なんとかスクッと立ち上がった。
私的には、後ろ足の麻痺よりも前足の麻痺のほうが怖い。
クー(モルモット)が亡くなる前日から前足の力が急になくなったからだ。
よく食べているのに、ここ1ヶ月くらい
ようは、抗生物質を服薬し始めて
リリの背骨が少し浮き上がってきた。
体重も一番太っていた時で2.8くらいあったのだが
今は2.6kg。今の病気のせいなのか、別の病気も持っているのか
抗生物質のせいなのか・・・。
太っていた時は、肥満のことばかり気にしていたけれど
こうなってくると、ある程度、体重はあったほうがいいなと思う。
あー、、、ただ、横っ腹は相変わらずポコンと出ているので
変な痩せ方しているんだと思うけれど。
11月4日のリリさん
11月7日のリリさん
11月9日のリリさん
こうして見ると、具合悪いかんじに見えないんですけどねぇ・・・。
盲腸便を食べれないのもあるし、
薬のせいでだと思うんだけど、食べ残しも多い。
(以前は食べ残すことは、ほとんどなかったので)
旦那いわく、お腹の具合が心配だから飲み薬3回は多いと思う。
(注射もしているし)2回でいいんじゃないか?
副作用があってからでは遅い・・・みたいなことを昨晩
怒ったように私に言うので(そんなことは先生に言ってくれー!)と反論。
だけど、やっぱり抗生物質のせいで痩せていたり、
体力がどんどん消耗していっているようにも思えるので、
(別な病気を持っているなら別だけど)
今日から1日2回の飲み薬に勝手に変えることにしました。
相変わらず呼吸早いし、時々、ウゥウゥというかブゥブゥというか
変な呼吸音は続いているけれど。
今、アニマストラス(液体)を送りましたので、飲ませてみてください。
リリちゃん、どうぞお大事にしてください。
curiさんも、どうぞご自愛くださいませ。
アニマトラスありがとうございます。
届きましたら、ご連絡させてくださいね~。
人間のわたしは抗生物質で具合悪くなったことがあるので 全然飲めませんが、リリちゃんは身体も小さく、副作用もあるかも…。
薬はどんなものでも副作用のないものはないので、リリちゃんにあったものが。
お大事に!
私も抗生物質飲むと、お腹の具合が悪くなるので、
一切、飲まないようにしています。
リリは体も小さいし、副作用が少なく
ウサギに安全なものを使っているにせよ、
やっぱり心配は尽きません。