goo blog サービス終了のお知らせ 

てとらいと

雀の鳴く頃の避難所です

あけましておめでとうございます

2006-01-01 22:21:24 | 日記
というわけで2006年です。
平成18年です。
私は今年2×歳になります。

・・・('A`)

なんだかんだでROは2年以上やっているのですね。廃だねぇ。
金額にすると1500円×24ヶ月=36000円になります。

・・・('A`)

ROを始めたきっかけはというと、こー爺さんや猫庭さん、Ravisさんなどとは以前からネットでの知り合いだったのですが、その御三方がハマっているのを聞いて受験生だったにも関わらず始めたんでしたね。
・・・受かったからいいものを、危ないことしてたなぁ。

ROではたくさんの知り合いができました。
初めはそのこー爺さんたちと固まって一部のメンバーとだけ触れ合っていたのですけど、そのギルドにいた水月さんという方と二人だけで独立しギルドを作ってみました。その時は二人とも貧乏で、二人で蟻地獄にいきたまたまゲットしたアンドレcを売って手に入れたエンペリウムで作ったのです。懐かしいなぁ。

そのGで知り合ったのがA.Kと偽岡。
その後もいろいろあり、結局偽岡つながりで今のギルド「Beat of dreams」に落ち着いたのでした。

いろんな人と出会い、別れましたね。
さっきの二人みたいに腐れ縁の子もいれば、もう引退したりして会わなくなった人もいます。
全てひっくるめていい思い出です。

ROのようなMMORPGをやって後悔したという話をよく聞きますが、私はやってよかったと思ってます。
リアルの付き合いだけじゃなくて、現代ではこういう仲間も存在しえていいなぁと思いますし、こういう仲間だからこそ通じ合えることもあると思うのです。

もちろんネット空間よりもリアルのほうが大切です。それを履き違えた人が俗にいう引きこもりNEETのような存在になっていくのだと思います。
今ネット→リアルのように付き合いが変化している仲間も多数存在します。昔は考えられませんでしたが、そういう出会いもあるんだと実感し、今では肯定的な考えを持つようになりました。
それはまぁ一例ですが、リアルを充実させる手段としてネットにハマってみるのもアリだと思うのです。

なんかもうお別れみたいな文章を書いてしまいましたが、もうしばらく私はROを続けることになるかと思います。
皆様その間はどうか私てとらをどうぞよろしくお願いします。

あと夏に開催予定のオフ会は楽しみにしてますw
バイク乗って帰るので、大阪でも名古屋でも東京でも走っていきますよ。
寝床だけ用意してね。
あと欲をいうならできれば名古屋がいい。

目がぁぁ目がぁぁ

2005-12-22 20:59:17 | 日記
一日中パソコンカタカタやってて疲れましたもやしです。
半年振りくらいの一度も家から出ない一日でした。たまにはいいのかね(((((っ・ω・)っ

で、何やってたかといいますと、ずっとサイト「雀の鳴く頃」をいじってました。
より見やすく、より機能的に、を目指して、ず~~~っとタグとにらめっこ。
(;`Д)爻(゜ヮ|


ついでにですが移転もしました。

ここ重要よ!テストにでるよ!

旧サイトにリンク張ってあるんですが一応こちらでも。


http://cgi002.html.ne.jp/~tetra_saber/


↑が新アドレスになりますので、皆様変更よろしくお願いしますねヽ^シ;'ω')ノシ

久々にMidi更新

2005-12-20 20:54:29 | 日記
東方花映塚より「彼岸帰航」のMidiを着メロをアップしてみました。
かねてより作りたかった曲なんですが(何曲あるんだ)、どうにも音に厚みがでないというか、激しさが表現できないというか、難しかったんですがなんとか形にしてみました。

今回はハモりを加えるより、同じ音を音色を変えて多重演奏(謎)してみました。
Midi的にはいい感じですが、着メロにすると逆に音量が減ったりして難しかったです。
Midiの音色を全部着メロ変換して携帯に保管しとこうか(笑

ちなみに一昨日の夜少しと昨日の夜1時ごろまでかけて作ったのですが、今までで一番長い作品になってしまった(n'ω'n)
100小節以上の作品は初めてですね。確認するのが何より長かった(笑
それよりも、1曲の制作にかける時間が短くなってますね。
よいことです。少しは腕(耳)があがったのかしらc('ω'c三っ'ω')っ


今日までのクリモンク:Lv97の74%(今年中に98は無理かもしれないw)

忘年会→大会コンボ

2005-12-18 21:16:14 | 日記
先日は狩りを少々進めたあと部活→忘年会のコンボだったのですけど、死んでまいりました('∀`)
なんで自分のときだけコールが立て続けに・・・orz
10連続くらいきたんじゃないかと(;`Д)爻(゜ヮ|
前半で一気にアルコールが回るもすぐに抜け(ぇ、後半はまたもや介護にまわっておりましたとさ。なんて損な役回り。

しかも終わったあとは一人潰れたやつを家に送り届けるため2次会参加できず・・・。
3次会まであったらしいですが、翌日大会ってこととみんなの弓を預かってたので逃げました参加できませんでした。


で、大会ですが、
そんな体調で寝不足で突っ込んだんですが、個人8位でした。
8位ってまた微妙な・・・(つдと)
あと一本つめて4位決中いきたかったなぁヽ(`Д´)ノ


えーとサッカーのトヨタカップをみながら狩りを進めております。
が、
ちと今日は疲れがたまってイマイチやる気減退だったので、久々に耳コピMidi作成でも始めてみました。
モノは以前やってた彼岸帰航を。
続きが残っていたのですが、今ひとつだったので最初から作り直してみてます。少しは腕があがったのか結構さくさく進みます。
明日の狩りのやる気しだいで出来るか出来ないか決まりそうです(笑


P.S 久々にどぶウサギさんのサイトいったら新アレンジでてて燃えヽ(`Д´)ノサイコー

くりちゃんぷとか

2005-12-16 21:06:03 | 日記
最近ちょっと本気だして目指し始めてるんですが、あと135%か~。
今月中に98になっておきたいんだけど厳しいかも(ノ∀`)今週忙しいわぁ。


で、クリチャンプとか究極にネタな職を目指そうとしているわけですが、クリモンクより強くはなりそう。
正確にはクリチャンプというより、Str>Agi-Lukくらいの猛虎クリ。柔い敵には猛虎→クリ殴り、硬い敵には発勁→クリ殴り、みたいなの目指してます、ハイ。
天上天下でいえば宗一郎型。
鍛針功(猛虎硬爬山)で一撃を決めろっ!みたいな。
半分妄想ですが(ぁ
雅孝型(Agi>Str>Luk)は卒業です。


のためにはさっさと光らないといけないんですけどね(笑

MEのせいで

2005-12-14 22:57:04 | 日記
アユ2がMHばっかりです。あまりにたまりすぎてFlee247を保持する音遠でも逃げ出してしまう始末・・・。ウワーン。
せめて念2のクラベン(だっけ?)を軽く倒せる武器が欲しい。。。
+7火フィストが適任ですか、そうですか(つдと)


今日のクリモンク:Lv97の63%(微妙ですかそうですか)


本日、学校のクリスマス礼拝ということで一年ぶりに礼拝にいってきたんですが、そこでハンドベルの演奏というものを生で聞きまして、感動いたしてまいりました。
あんなにキレイな音がする鐘があるとは・・・やっぱり音楽は奥が深い。

次の着メロにはぜひともあんな感じの音を選んでアレンジいってみようかなぁとか思いました。


 コメント返信
>おかび
田尾君には一回殺されかけた('∀`)
地味にだけどあがってきてるのでがんばります。

>Len
ことしのほっかいどうはゆきすくない
おなかいっぱい

>エルシズ
そういえばウィスパcって絵なかったね@@;
違和感なくはっつけてた。

朝とくダネで

2005-12-13 01:13:02 | 日記
F○teの戦闘中の曲他2曲が使われていてビックリしたもやしです、こんばんわ。
そんなライトノベルゲームのBGM使うとか・・・分かる人には分かるってやつですか。
スタッフにやっている人がいることが確定。
そういえば昔バルフォのBGMも使われてた気がする。


最近ROのほうをがんばってます。
クリモンクとしてはジュノーマップで狩り続けていたいんですが、経験値的には決しておいしいとはいえないので(時給700kくらい)こー爺さんとこのみんの勧めでアユ2Fにいってみました。
クエも早々に終わらせていざ突撃。
たゆらんタムランおいしいですね。弱いくせにベース結構もっててお得。タユランとウィスパを主に、もう一匹のジョブ経験担当は人がいない限り無視で( ´,_ゝ`)





とりあえず本日は6~7%くらいがんばりました。4時間くらいですかね。時給900kくらいだったハズなので。(でもテレビみながらやってるけどね)

そんな中





ウィスパcゲットだぁぁぁぁヽ(`Д´)ノぁぁぁぁ!!!!
M級のレアは1年ぶりな気がする(汗
これを元手にもうちょっと稼いで、クリ装備そろえようと思います。ハイ。


あ、そうそう、われらが殴り鳥おかびが先ほど発光いたしました。





アインブログクエストで(笑
そのあと少しイベントやったりして。
私は友達がきたので途中で落ちましたが、転生までこぎつけたのかな?
何はともあれおめでとう。
次は私の番です(・ω・)bグッ


本日のクリモンク:Lv97の58%(久~~~~しぶりに書いてみる)


 コメント返信
>Deki
早すぎて1番を抜かしている罠

チキンラーメン専用鍋

2005-12-10 00:43:49 | 日記
ま~たPC壊れてました>挨拶

先々日、ポチッとPCを起動させたところ、XPの起動画面がスーファミに衝撃を与えたときのようなバグり方を起こし、デスクトップまでたどり着くどころか画面すらつかない状態になっておりましたが、PCをちょっとバラしてグラフィックボードについてたホコリを吹き落とし、他の周りのホコリも処理してつなぎなおしたところ、なぜか直りました(・ω・)

ゲームとかしすぎでグラボが疲れていたのでしょうか。はたまた扱いの悪さに対するPCの反乱だったのでしょうか(;`Д)爻(゜ヮ|


そんなことはおいておいて、


本日部活も終わり帰宅についた9時半頃、ふらっとよったコンビニでこんなものを発見し、衝動買いしてしまいました。



ひよこちゃん土鍋セット(¥400円ナリ)


お金ないのに何を買っているのかと小一時間。。。
だってネタになると思ったんだもん。

中身はこちら。



結構かわいらしい。初めからしわくちゃのチキンラーメンが一袋入っております。


晩御飯のレパートリーもなく時間も遅かったので早速使ってみることに。
そんな調理風景はこちら。



ぐつぐつ。。。


普段は3分かかるチキンラーメンですが、直接火でゆでているため1分でいいとのこと。時間計るの忘れてたんですけどね(つдと)


てなわけで完成~。




う~んちょと放置しすぎてのびちゃってましたね(・ω・)
でもまぁ食べてみたらしっかりチキンラーメンでした。ちゃんと時間を計れば卵もしっかりと固まって結構よさげです。
お湯かけるだけだと卵全然かたまりませんからねぇ。

今度からこれを使ってチキンラーメンをいただきたいと思います('∀`)


久しぶりのG狩りにでて懐かしく思ったモヤシでした。おやすみ。


 コメント返信
>ニケさん
滑れるといってもたどたどしい感じですが。モーグルレベルになると無理ですねぇ、滑らかに降りるのは無理だと思います。
このコースは無理だろっていって迂回コースにいくようなことはない、ってくらいで。。。
片足で滑るくらいならたどたどしくできます。
平均35度くらいならなんとか。全部35度だと見た目崖くらいの勢いですね(笑

帰ってきましたよ~

2005-12-06 20:26:40 | 日記
スキーからようやく帰ってきました。
いろいろとトラブル満載でありましたが、楽しかったですね。


Gちゃん、そんな時もあるから凹まずに。今度飲みに行こうや(・ω・)b


北海道は街中はいまだに雪が積もっていないんですが、山のほうは結構いい感じに積もっておりました。
まぁゴンドラに乗ってゴンドラまで帰るルートが閉鎖されていたりとまだまだ足りない部分も多々ありましたが、初滑りには十分な雪質でしたね。

ちなみに私のスキーの腕前は、身内だと上の下くらいかな。
パラレルはできて、ショートターンも形だけならできるってくらい。
(私自身はできてると思っていたのですが、大学入ってからスキーに命かけてる友達に指導をこいたところ、自分はまだまだだということに気づいたのであった)

(・ω・)ポリーン

いちお「この坂は無理!急すぎて降りれない!」なんていうことはありません。
コースになっているコースならばどこでも降りれるかと。
35度の傾斜でも滑れますので(n'ω'n)


で、スキーも終わってゆったりできる、と思っていたんですが、


今週のレポートが自分の番でした('A`)


orz


まだまだ山場は続きそうです。


つまりは転売ROライフはまだまだ続くのであった。

翌日決戦

2005-12-02 23:52:47 | 日記
「日々戯言」と「RO戯言」をまとめて、一つにしてみました。
その名も「徒然もやし」



まぁ「徒然草」をパクっただけなんですが(ノ∀`)
ROのこととリアルのこと混在しそ~だな~ってことでね。
今までのログが見づらくなりましたが、そこは「~月」の欄で見てください。

そもそも誰がログなんか読むのかと(ノ∀T)


こちらは明日のテストのため必死勉強中でありました。
ROもせいぜいエルの転売くらいしかできておりません。
でもそれで1Mちょっと貯めたのc('ω'c三っ'ω')っ
ここ一週間友達の家に泊まりこみで勉強会を開き、休憩時間中にモンハンGをやり、理解を深めて参りました。
やっぱり持つべきものは友達だね。
今回の分野は私が最も苦手とする科目でありまして、去年から引き続きで習っている必修科目なのですが、今の今まで全く理解できてなかったんですね。
それがここ1週間友達にみっちり教えてもらったらある程度理解できちゃいまして・・・。
苦手だったハズが結構おもしろくなりました。
この場を借りてサンクスです。

その友達はこのサイト知らないけどさ(笑

今日は6時に実習を終えたあと、11時まで学校に残って勉強。
明日が終われば自由だ~ヽ(`Д´)ノ
と心に刻んでがんばってきます(笑


あと、今週のGvGは出席できません。
友達と泊り込みで「テスト終わってはっちゃけましょうスキー合宿」にいってくるので(=゜ω゜)ノ~シ

うわぁ

2005-11-29 23:57:20 | 日記
テストが近いです⊂(*'ω')⊃やばめな感じです⊂(*'ω')⊃
でも今日は部活幹部の集いがあって帰れば11時・・・。
勉強できないではないですか(・ω・)

昨日の徹夜のせいもあって、今日はやたらと体が重たいので寝ることにします。

もやしみ~。


~おまけ~



クホグレン前で露店中。だれか買ってください>w<

1ヶ月ぶりにGvG

2005-11-28 20:45:35 | 日記
いってきましたよ⊂(*'ω')⊃

の前に、



プロンテラのこの集いはなんだったんでしょう(・ω・)
露店が出ては消え出ては消えしてましたが。エル50kを逃してしまった私は負け組(つдと)


で、GvGの話でしたね。
といっても今回は久しぶりということで、立ち回りを体が忘れちゃってて思うように動けませんでしたね。
GvG時のローグと狩り中のモンクは常時バトルモードなのですが、どのボタンがどのスキルやら装備だったかいちいち確認しながらやってたので意味がありませんでした(ノ∀`)
むしろ遅かtt( ´∀`)σ)´∀`)


攻めの一幕

一度Wiz地帯まで㌧㌦で攻め込んでスタンMB連発してたんですが、2~3人くらいしか範囲内に納まらなかったのであまり大魔法が消えず、役にたったのかたってないのかよくわかりませんでした('∀`)
そのうちSPが切れちゃって騎士とWizに強制送還されちゃいましたと(・ω・)

(・ω・)っ残念賞

次回またがんばりましょ。
あ、私来週は友達と泊り込みでスキーに行ってまいりますので出撃できません。
ご容赦を。


それではヽ^シ;'ω')ノシ
私はレポートの旅にでます(つдと)

人間性バトン

2005-11-27 17:19:37 | 日記
なんかLenちゃんからバトンが回っていたので答えてみる。
パンピー魂とオタク魂が混在している式様の人間性はいかに( ´∀`)σ)´∀`)


■人間性バトン■
1.回してくれた方に対しての印象をドゾ☆
赤目好きな人


2.周りから見た自分はどんな子だと思われていますか?5つ述べてください。
「思われているか?」なんて自分じゃ本来わからないと思うんですが・・・。
あと部活仲間と学部仲間で印象違うと思うなぁ。
イエ、猫カブッテルワケジャアリマセン(謎

 ・引きこもり(今年は外にいる時間の方が多いんですが去年引きこもってたせいだね。ゲーマーなせいもある)
 ・パソコンに強い(こちらから言わせればうちの学部PC系に弱すぎ)
 ・マルチな人(一部じゃなんでも出来る人と思われてるっぽい)
 ・マメ(豆じゃなくてこまめって意味ね、任されること多い)
 ・ツッコミ(ボケよりツッコミのほうが冴える)

あとよく「恋人いると思ってた」とかいわれますがいませんので余計なお世話ですヽ(`Д´)ノ


orz


最近妹に彼氏ができたんだよね。


3.自分の好きな人間性について5つ述べてください。
 ・周囲に笑いを振りまける人(ネタ振れないからね)
 ・なんにでも気がつく人(他人の変化とかね)
 ・どんな人とも仲良くなれる人(好き嫌いがない人かな)
 ・優柔不断じゃない人(一番難しい)
 ・義理人情に熱い人(これが薄いやつはダメだね)


4.では反対に嫌いなタイプは?
 ・自己中心的な人
 ・人のことを考えない人
 ・自分の頼みごとだけして頼みごとを聞かない人
 ・お金を返さない人
 ・自分の予定に勝手に人を巻き込む人

大体「自己中心的」に収束される気がする(ノ∀`)


5.自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか?
だいたい3番の質問の通り。
だけど今の自分も気に入っているのでまぁそれはそれで。
とか思えるようになったの大学入ってからだなぁ。


6.自分の事を慕ってくれる人に叫んでください。
奥手なのでそちらからアプローチください(意味違くない?


6.そんな大好きな人にバトンタッチ15名!(印象つき)
難しいな、てかまず15名とか多すぎる(´・ω・`)
ここみててブログ持ってる全員にこのバトンを渡しますヽ(`Д´)ノ

プロフィールドアップ

2005-11-25 22:31:56 | 日記
RO戯言も同時にアップしたので興味ある方は↓↓↓もどうぞ(=゜ω゜)ノ
これから日々戯言、RO戯言同時アップとか頻発しそうですので、皆様見逃さぬようしっかり下まで確認してくださいね(誰がするんだ


Midi館に「Streamside」をアップしました。
ラグナロクBGMの12番の曲ですね。プロンテラフィールドで流れてるっぽいアレです。

最近Midi関係サボリまくりーのってことでちょっとがんばりました。といっても2日なんですが。
もちろん48時間かけたわけじゃありませんよ(わかってる


今回もやっぱり音色取りに苦戦しましたねぇ。
Midiだとキレイになるのに着メロに変換するとイマイチっていうのが多くて・・・('A`;;;
自分の携帯に送ること4回目、ようやく形になったかな~と思えたので完成!ということで。。。
AU以外の方は例のごとく各自でお願いね☆ミ


今回から「携帯でもキレイに鳴る音」をメモりながら作業していこうと思うので、少しずつ早く、楽になる・・・といいなぁ(笑