クラムボンの別荘

特に意味なく日々のよしなしごとを…
食べ物多し(^▽^;)>゛

石鍋シェフ デリシャスカレー

2012年03月24日 14時42分32秒 | 外食・買った主食

新聞屋さんからのもらいものです。
石鍋シェフのカレーってことで期待できる。?


うにゃ、肉は大きいのはないのだな。
でもいいわこれ。
辛みはそんなになく私好み。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月23日(金)のつぶやき | トップ | 3月24日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
石狩鍋? (くりにゃー)
2012-03-24 15:30:52
それなら鮭が入ってるはずだにゃー。
鮭の入ったカレー……。きっと、うまうま。
お肉なのだにゃ。すると、石狩鍋ではない?うみゅ?
あ。石鍋だ。
石鍋でこんがり焼いたお肉をとろーりとことこと煮たのだにゃ。火の回りがやわらかで、お肉が全部溶けちゃうやつ。だから、お肉、大きくないのだにゃ。そのぶん、エキスがカレーに出て、めっちゃ、うまうま。
良いにゃ。カレーは煮てなんぼの世界だにゃ。
カレーにすると臭みがなくなるし、ことこと長いこと煮込めばすじ肉もおいしくいただけるから、男の肉でも食べられるにゃ。女子高生が狩れなかったときは、しかたないから野郎の肉を食べるけど、カレーにすると食べられるにゃ。石鍋かー。重そうだにゃー。用意するのはしんどいにゃー。野外で狩りして、そのまま食べるには、ちょっと持ち運びがしんどいにゃー。
レトルトになっていると、難しいことないから、良いですにゃ。
☆ くりにゃ~様へ (Crambom、)
2012-03-25 16:02:21
石狩鍋カレーではないのにゃ。
お肉はほとんど溶けちゃったのだろう。
あまり肉物体としてはなかった。
どのカレーでも個体としてのこっているのは少ない。
昔はボンカレーしかなかったけど、美味しいカレーができて嬉しいニャ

コメントを投稿

外食・買った主食」カテゴリの最新記事