プレオープンβテストスタート目前! ガマニアデジタルエンターテインメントは、ブラウザゲーム『 ラングリッサー・トライソード 』のプレオープンβテスト(2012年7月6日(金)15時スタート)に先駆け、ゲーム序盤で役立つ8つのポイントを公開した. 1.国主の選択 ゲームは、"光の王国"、"闇の武国"、"暁の帝国"の3国により統治されている世界で、いずれかの国の国主に、領主として仕えるところから始まる. 自分好みで国主を選ぶか、イラストから見えてくるであろう国民の属性から選ぶかも、戦略のひとつとなってくる. 2.女神の質問 国主の選択後、月の女神からいくつかの質問がある. 答えの選択肢は3つ. 回答によって、領主に仕える初期の"指揮官キャラクター"と、"クラス"、"ステータス"が変化する. 3.オリジナル版キャラクター 女神の質問の後、『 ラングリッサーI 』、『 ラングリッサーII 』、『 ラングリッサーIII 』に登場した主人公やヒロインの中からひとりが"英雄召喚"され、指揮官キャラクターとして登場する. 『I』からはレディンとクリス、『 II 』からはエルウィンとリアナ、ラーナ、『 III 』からはディハルトが登場. どのキャラクターが選ばれるかはお楽しみだ. 4.チュートリアル 何をすればいいかわからない場合は、チュートリアルをプレイしてみよう. ゲームの進めかたをわかりやすく説明してくれる. ゲームの肝となる"戦争"に関する説明は必見だ. 5.レギオン編成 チュートリアルをプレイしてゲームの流れがわかったら、指揮官キャラクターを雇用し、"レギオン"を編成しよう. 雇用方法は一般雇用と英雄召喚の2種類. 前者は毎日最大3人まで、ゲーム内マネーを使って雇用することができ、後者は戦争に勝利することなどで獲得できる"RING"、または"GASHポイント"を用いて雇用できる. 6.生産のススメ レギオンを編成したら、つぎは指揮官に配属させる"傭兵"を雇用するために必要となる"資源"を生産しよう. 資源は"鉱石"、"騎馬"、"堅樹"、"魔晶石"の4種類. 生産画面でカードをマスに配置すると、自動で資源が生産される. 自分の戦略に合わせた資源を生産しよう. 7.指揮官育成 指揮官キャラクターの育成方法として、オーソドックスなターン制の戦闘方法"タクティカルバトル"がある. 『 ラングリッサー 』シリーズの特徴を引き継いだ"3すくみの関係"や"地形"、"属性"などを前提に置きながら、戦術を練った戦い方が求められる. 序盤は、魔法が使える"キャスター"クラスが必須になるだろう. 8.戦争のススメ 指揮官キャラクターと傭兵、つまり"レギオン"全体で戦う"レギオンバトル"は、敵国の領主との国家間戦争であり、マッチング後にVSボタンを押すことですぐに勝敗が決まる. 攻撃だけでなく、時刻の拠点を守るための防衛も必要なほか、傭兵や地形の相性によって勝敗が左右される. (C)NCS/extreme (C)2012 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
政府系金融機関である日本政策投資銀行に対し、政府の原子力損害賠償支援機構と東京電力が5千億円規模の追加融資を求めていることがわかった. 民間の大手行と合わせて1兆円規模の追加融資を求める. 政府系金融に多額の融資をあおぐことで、東電の信用力を保つ狙いがあるようだ. 機構と東電は政投銀への5千億円のほか、三井住友銀行、みずほコーポレート銀行、三菱東京UFJ銀行に対しても計5千億円規模の融資を求めている模様. 4行が全額応じない場合は生命保険会社や4行以外の銀行に追加融資を求める. プーマ コルトモルテドの2011 機構と東電が策定中の「総合特別事業計画」では、東電に1兆円規模の公的資金を注入し、金融機関にも1兆円規模の追加融資を求める方向だ. ただ、東電再建の行方は不透明で、大手行は新規融資に慎重. 政投銀が融資に応じれば東電の公的管理の色彩は一段と強まるが、政投銀も巨額の追加融資に慎重な姿勢を崩していない. 喜多村英梨のタイアップソングも決定-
基本システムからデータ類まで、冒険に役立つ情報が盛りだくさん 3つの国家が争うリスティア大陸を舞台に、自分だけの騎士団を編成して戦場へと赴くPSP(プレイステーション・ポータブル)向けファンタジーRPG『 グランナイツヒストリー 』の攻略本が電子書籍化! 2011年10月13日よりエンターブレインから配信開始となった. 本書は、先行して発売された紙の書籍版と同一の内容となっており、部隊メニューや行動コスト、陣形の特徴といった基本システムはもちろんのこと、マップやすべてのクエスト情報など、バトルに役立つ知識も掲載している. さらに、モンスターや秘伝書といったデータ類も充実しているので、『 グランナイツヒストリー 』を遊び尽くすためには、ぜひ読んでおきたい一冊だ. リスティア大陸にある13のエリアと11のダンジョン. そのマップの情報を見やすく紹介. 賞金首やサブクエストなど、やり込みに欠かせないデータもフォローしている. nekendbelbung グランナイツヒストリー 公式パーフェクトバイブル 発売元: エンターブレイン 発売日: 2011年10月13日 価格: 1300円(本体1238円+税) 対応機種: iPhone/iPad/iPod touch、Android 販売: BOOK☆WALKER http://bookwalker.jp/ 運営: 角川コンテンツゲート 購入方法: App StoreかAndroid Marketで"BOOK☆WALKER"アプリをダウンロード(無料)、商品検索のうえ、お買い求めください. ※アプリ・電子書籍のダウンロードには、別途通信費が必要になります. ニューバランス 574 レブロン ジェームス ※Androidの動作環境詳細は、 BOOK☆WALKERのサイト(http://bookwalker.jp/)でご確認ください. (C)2011 Marvelous Entertainment Inc.
12月17日に発売されたSCEの新型携帯ゲーム機・PS Vita. 『週刊アスキー 2011/12/20号』(アスキー・メディアワークス刊)誌上で掲載されたPS Vitaの特集記事"買うぜPS Vita! "を、PDFデータで配信する. 記事には、価格やスペックから通信機能に関する情報まで、基本的なPS Vitaの情報が掲載. rectticpore Wi-Fiモデルと3G/Wi-Fiモデルの違いにも触れられている. 3D立体視対応の『Kinect スター・ ナイキ エアジョーダン 本日より公開された PlayStation Vita特設ページ とあわせて、PS Vitaの購入を検討している人はチェックしてほしい. ※画像をクリックするとPDFデータが表示されます.
フランス総選挙の決選投票を17日に控え、オランド大統領の事実婚の「夫人」、バレリー・トリユルバイレールさん(47)がツイッターで、大統領の「元夫人」で下院議長候補のセゴレーヌ・ロワイヤル氏(58)の対立候補を応援し、騒然となっている. バレリーさんは12日に発したツイッターで、仏西部の選挙区で落下傘候補のロワイヤル氏に地盤を譲らず、社会党と決別して非公認候補で出馬したファロルニ氏について「市民の側で長年闘ってきた私利私欲のない人」と、激励のメッセージを送った. この選挙区ではロワイヤル氏が第1回投票でファロルニ氏を辛くもかわし首位になったが、社会党支持層が割れており、当選が危ぶまれる. nekendbelbung エアジョーダン バッシュ 12日はオブリ社会党党首らが現地入りしロワイヤル氏を激励. オランド氏も「ロワイヤル氏は私が支持する唯一の候補だ」との見解を示した.