goo blog サービス終了のお知らせ 

cozy corner second

楽しい出来事、うれしい出来事、悲しい出来事etc...

松阪牛

2007-07-22 08:06:31 | 旅行
「肉食いに行こか!」
ということで、三重の松坂まで松阪牛食いに行ってきました。
ステーキではなく、焼き肉。
タン・カルビ・ロース・ホルモンの「松坂セット」
柔らかくて美味かったっす。
ホルモンは、俺が知っているホルモン(コリコリした感じ)ではなく、めちゃくちゃ脂がのっていて、とゆーか、脂のかたまりって感じのもの。
ホルモンを焼くと脂がしたたり落ちて、どんどん縮んでいく。
ちょうど昼時(12時半くらい)に食って、夜までお腹が空きませんでした
っつーか、単にもたれてたのかもしれない。

行きは、
東名→伊勢湾岸道→東名阪道→伊勢道
を通って、
帰りは鳥羽から伊良子までフェリー。
久々にフェリーに乗ったなぁ。

で、その晩はR食堂(カリー屋さん)のシェフ&まっきーと飲みに。
飲みに行く前にR食堂に行ったら、Rieちゃんのお誕生会が行われてました。
Rieちゃん、何も用意できなくてゴメンね。
R食堂行ったのも5ヶ月ぶりでした。
で、まっきー宅に泊まらせてもらって、日曜の昼はR食堂でランチして帰って来ました。
久々の味。
うまかったじょー。

次にR食堂行くのはMINIが納車されたあとかな、きっと。

5/20 富士山周辺ドライブ

2007-05-26 20:56:59 | 旅行
イルカBBQの翌日、富士山ドライブへ。

友人宅を昼前に出発し、まずは、御殿場でおそば。
なんか、普通の民家を改装して作った感じのそば屋さん。
「小羽根山」というとこ。
http://www7.ocn.ne.jp/~kobane/
美味しかったです。
おすすめです。

そして富士山5合目へ。
雨男が一緒ということで、富士山拝めず。
写真をごらんあれ。

そして次は山中湖。
久々だったなー、山中湖。
そしてスワンボートに乗ったんだけど、何年ぶりに乗ったんだろーか。

えーっと、次どこ行ったっけな。
そうそう、忍野八海。
水がキレイでめちゃくちゃ透明度がすごかったなあ。

で、お次は西湖蝙蝠穴(こうもりあな)。
http://www.fujigoko.co.jp/ashiwada/koumori.html
西湖には何度も行ってるけど、こんなとこがあるとは知らなかった。

最後は三島でウナギを食って帰路へ。

いやー、楽しい週末でした。

お世話様でした。
またよろしく。

無事帰りました

2007-05-04 21:16:00 | 旅行
佐野SAを出てすぐに渋滞…
約14km。
渋滞と言っても、車は流れてたのであまり苦になりませんでした。
佐野の後は首都高で2km程度の渋滞。
なんとか順調に進むことが出来て、午後6時過ぎには帰宅できました。
実家を出たのが10時。
その後、兄のアパートに寄って姪の顔を見て、そこを出たのが11時くらいだったから、実質7時間ちょっとかな。
テレビ見て恐れていたほどの渋滞に巻き込まれず、結果順調でした。
しかしまあ、疲れました。

神奈川へ

2007-05-04 09:48:00 | 旅行
これから神奈川へ戻ります。
テレビの渋滞情報見ると嫌になりますが、しょうがない、渋滞めがけていざ!

八幡平ドライブ

2007-05-01 18:35:03 | 旅行
八幡平アスピーテラインという冬季は通行止めになる道路があります。
道の両側は数メートルの雪の壁。
山の下側は大したことなかったけど、頂上付近は写真の通り、雪壁です。
帰りは樹海ラインを下ってきたら、なんとなく懐かしく感じてきた。
中学のとき、この道でスキー(クロスカントリー)の練習したのを思い出した。
冬季通行止めなので道路でのスキーも問題なし。
この道の近くにある松川温泉の狭雲荘という旅館に泊まって合宿してたんです。
懐かしく思い、狭雲荘に立ち寄って、温泉に入ってきた。
建物は1年前に新しくなったそうだけど、乳白色の硫黄泉は健在でした。
天気は曇りであまりよくなかったけど、気持ちいいドライブでした。

到着

2007-04-28 12:06:00 | 旅行
神奈川のアパートを出発してちょうど12時間で実家に到着しました。
今回は途中で仮眠をとりながらだったので、これだけかかっちゃった。
距離にして561km。

実家の桜は、写真の通り、まだつぼみでした。
その代わりに(?)梅が咲いてます。

蓮田

2007-04-28 02:06:00 | 旅行
アパートを出て2時間たらず。
走行距離は100km手前。
東北道の蓮田SAにて休憩中。
ラーメン食っちゃった。
首都高が混んでて疲れたよ。

これから車の中でちょっと寝ることにします。

今から

2007-04-27 23:47:00 | 旅行
今から実家に向かいます。
今回は車で帰ります。
ETC割引が適用される時間帯に高速に入って、サービスエリアで車の中で寝て、昼くらいには着く予定。

気が向いたら、途中休憩のときにでも日記書きながら帰りますかね。

小田原城&鎌倉

2007-04-01 23:12:26 | 旅行
花見してきました。
今日は天気もすっごく良くて歩いていると汗ばむほど。
行ったのは、小田原城と鎌倉(八幡宮、建長寺、円覚寺)。

●小田原城
見事な桜でした。
人もいっぱいでした。
おまけにクジャクの花も咲いてました。
で、なぜか「おでんサミット」とかっていうのをやってて、オリオンビールにひかれて飲んじゃった食っちゃった。

●鶴岡八幡宮
さすがにここも人がいっぱい。
でも、段葛の桜お見事でした。
境内の池の花もごりっぱ。
結婚式やってました。

●建長寺
小田原城、段葛に比べたら劣る気がしました。
が、奥へ奥へ進むうちにかなりの数の石段を登っており、軽い登山。
登山とまでもいかずとも、ハイキングって感じでした。
いい運動したわぁ。
でも、山の上から望む鎌倉市内&海は最高の眺めでした。

●円覚寺
建長寺の山奥から円覚寺へ歩いている途中、虚無僧が歩いてた。
円覚寺は花見という意味ではいまいちだった気がしますが、のんびりした時間を過ごせました。