goo blog サービス終了のお知らせ 

【CoZAの間】のイベント

人の間・時の間・空の間

旋律 ~奏でる器~ 新井享暁作陶展 (終了しました)

2016-04-24 10:54:28 | ひこばえ展
2016. 5.15(日)~22(日)11:00~18:00






 『アラペディア』 仲間うちで、そんなニックネームがつくほど博学でいらっしゃる陶芸作家の新井さん。
その、広く深い知識には、お話するたびに驚かされます。
ことにお仕事である陶芸に関しては、その歴史や背景、科学的なことまで・・・
やはり専門家のお話はいつお聞きしても面白いです

以前、作品についてお話しいただいた時、土のことから、釉薬のこと、焼成のこと、そしてデザインのこと・・・
ずいぶん緻密に計算されていて、なんだか科学者の実験みたいだなぁという印象でした。
けれども一方で、「焼き上がるまで分からない。」ともおっしゃっていて、
仕上がりを天に任せるおおらかさも必要なんだと思いました。

“ 人事を尽くして天命を待つ ”
陶芸は、他の芸術とはちょっと違って、人知の及ばない領域を含んでいるんだなぁ・・・と感じています。

今回は、新井さんが足しげく通ってくださる、
CoZAの間のジャズライブ “たまりBAR”に於ける交流の中から着想を得た
音楽や楽器をテーマにした作品が中心に並ぶ予定です。

さて、作品たちはどんな旋律を奏でるのでしょうか?
ぜひ、ご高覧ください。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャズライブ たまりBAR (終... | トップ | 漆女展 ~漆に魅せられた女... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ひこばえ展」カテゴリの最新記事