goo blog サービス終了のお知らせ 

スコープに映る風景

最近ライフルを初めたいわゆる中年の書き綴りです。

ハンティングトリポッドを買ってみた

2018-05-20 09:34:26 | 山犬は眠れない
以前から猟場では銃の矢先の正確さを求めて、確実な委託をして撃つためにバイポッドを使って座射をしていたのですが・・・
猟場によっては、前の藪が高くて立射以外どうにもならない場所もあり三脚を持つ猟友に獲物を譲っていました。

前回の射撃大会のように射撃場での立射の成績がボロボロな私としては、フリーハンドで撃つのは至難の技ですからね〜

毎回 涙を飲んでいたのですが、見つけてしまいましたよ良い三脚を!


全部伸ばした状態でトップのVヨーク部分まで150cm弱ですから私の体格で立射するにはちょうど良い高さです。
三脚の上にトリガーが付いたハンドルが有り、トリガーを引くと脚のロックがフリーになってスムーズに伸び縮みするんです!


これで最小限に短くした状態です、ニーリングポジションにちょうどいい高さです。
これなら地形に合わせて瞬時にポジションが決められるはず!
しかもほとんど稼動音がしないので少ないチャンスを逃さないかも!
試しに、6キロ強の山犬M70乗せてみましたが抜群の安定感です。

猟友の三脚は、強度を考えて大型ビデオカメラ用の物に自作の木製台を取り付けてあるのですが、重いのと脚の収縮に手間がかかるためセットして撃つまでの間に獲物が感づいて逃げてしまう事も度々でした。
それに、なんと言ってもカッコ悪いし(笑


ついでに上部のVヨークも追加で購入したので破損しても安心だし、これは一般のカメラ用三脚にも取り付け出来るようにアダプターネジが付属してますから、ミニ三脚に付けてプローン用にも使えるかも!

今年は立射でも撃てるぞ〜

おっと、その前に練習ですね〜

ふうぅ〜

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは良さそうですね (HIRO)
2018-05-28 15:57:02
でも、遠くを撃つなら、銃尾側の支えも、何か考える必要が有りそうです。

ちなみに私は、来期は、簡易型の軽量レストと、枕用のストロー片を詰めた、超軽量のリヤバッグで、挑んでみるつもりです。
返信する
Unknown (coyote)
2018-05-30 18:32:19
HIRO様 ありがとうございます。

そうですね〜
毎年、銃尾側の保持する問題で悩んでおります。
仮に、フルストック保持の形で三脚に乗せるとすると
荷重の問題でかなりヘビーな三脚が必要になり、重くてセットが間に合わない状況です
(同行する友人がこの状況です)

銃尾側にも三脚をと思っても同様に時間と手間がかかるので使っていませんです。

で、やはりストック前部のみの補助サポートで銃尾側は人体保持の形で撃っているのです。
ですから、立射と膝射の練習が必要になってくるわけです・・・

ジムニーなどのボンネットに、おっしゃるような前後の軽量レストを置いて撃つのはとても理想的に思えます。

新型ジムニー買ってフェリーで上陸してみたいものです〜
返信する
ジムニーのボンネットは (HIRO)
2018-05-31 09:50:11
結構斜めなので、踏み台使って屋根にセットを乗せて委託してますヨン

coyoteさんのお車も、踏み台使えば、屋根乗せ可能ではぁ(?_?)
踏み台の準備時間が気になるなら、折り畳み式の棚板を、ドアとシートの間に設置するのも良さそうです。
返信する
Unknown (coyote)
2018-05-31 12:30:45
HIRO様 ありがとうございます。

屋根にセットでしたか!
ジムニーは車高が有りますからね、ADバンみたいな乗用車ベースバンだと屋根にセットも踏み台無しでいけそうですね。

ここの所は現地でハイエースを借りてますので、ボンネット無いしホーマックでアルミ踏み台を買って試してみるのも良いのかと思います。
返信する
試す際には (HIRO)
2018-06-01 13:14:10
エンジンは切り忘れぬよう、くれぐれもご注意下さい。

エンジン掛かってると、全然当たらないばかりでなく「運行中」と見做される恐れも有りますから!!!
返信する
Unknown (coyote)
2018-06-01 16:03:24
HIRO様 ありがとうございます。

たしかに!

特にレンタカーのハイエースは、ジーゼルですからエンジンの振動はアイドリングでも結構な振動ですから・・・

それと、慌てて踏み台を踏み外さないようにしますよ(笑
返信する
教えて下さい (キング)
2018-06-22 14:15:13
トリガーは足を調整するのにあるんですね。素晴らしい。どこで購入できるのでしょうか?正式な商品名を教えてください。
返信する
Unknown (coyote)
2018-06-27 16:44:54
こんにちは、お返事がたいへん遅くなって申し訳ありませんでした。

こちらの商品は、旭川市のハイクさんが販売している ハンティングトリポッドと言う物です。

ぜひ探してみて下さい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。