goo blog サービス終了のお知らせ 

corinorico旅行記録

旅行の記録や、旅行の思い出をイラストにしようと思ってます。

2018/7/28-8/5 ヴェネチア旅行記 3日目 レンタカーでドロミテ峡谷

2018-09-02 19:49:54 | 旅行



またまた早朝にホテルを出発して、本日はこの旅のメインの一つ、北イタリアを車で走ろう!です。
マルコポーロ空港から車を借りてアウトバーン(高速道路)を走りドロミテ峡谷のポルドイ峠まで。



ボンジョルノサンマルコ~


ちなみに、ボンジョルノはおはようとこんにちは、ボナセーラがこんばんわって感じでした。
朝から夕方までがボンジョルノ、それ以降はボナセーラ。

チャオもめっちゃ便利な言葉で、「やっほー」、電話の「もしもし?」も「バイバイ」もチャオでした。








空港の駐車場内にレンタカー会社の受付が集まってるところがあって、ここにたどり着くのにまあまあ迷いました。
早めについててよかった。


あと、駐車場のトイレはトレインスポッティングか?ってくらい汚かったので、空港で行っておくことを強くお勧めします。笑






ここで借りました!日本で予約していたのでわりとスムーズに受付を終了し、鍵もらってテンションがあがる。


フィアットじゃないですかーー
そもそもレンタカー借りる理由のひとつが「イタリアでフィアットに乗りたい」
っていうミーハー夫婦なもんで。


予約の際に「フィアットに準ずる車」って表記だったのでダメ元の気持ちだったから嬉しい!




色もかわいくていい感じ♪


さあ行きますよドドリアさん!












と、ここまではハイテンションだったのですが、旦那は運転、私はナビにてんやわんや。
信号がなく、ロータリーであたふた。







最初の目標地点のAUTOGRILL(サービスエリア)まで社内はピリピリ、写真撮る余裕なんて全くありませんでした。



AUTOGRILLについて一安心のこの笑顔(笑)




対して期待せずに買ったマフィンがめっちゃおいしかった。


ドッグランせま!




GPS(カーナビ)つきの車を借りたんですが使い方がわからず、アイパットでグーグルマップ、携帯でMAPSME使い分けてました。








山にだいぶ近づいてきた




これが2つ目の目的地のさっき寄ったところより大きめのAUTOGRILL



軽食コーナー?が充実してて、トイレもきれいでした✬












高速を降りて、お次の目的はドントという町にあるジェラート屋さん。


ピスタチオとストロベリー


店内もかわいい



山間にあるかわいらしい町でした。




どんどん行くよー




ここでお昼を食べるつもりが、まだ開店してなくてお店のまわりにいた牛と写真だけ撮ってポルドイ峠に向かう。



暑すぎると思わん?的写真






このあたりはもうドロミテ峡谷だそうで、特徴はこんな感じのギザギザの山だそうですよ。







道中何回かキャンピングカーがたくさん止まっているところがあって、雰囲気よすぎてうらやましかった~





イタリアなんだけど、かなりスイス寄りのところだったので建物がスイスっぽい




走行中の車内から撮ってるからブレブレの写真が多いですw



前からかわいい車~



ええ感じ




山間にけっこう小さな町が点々とあって、どこも観光客でにぎわってた。
そしてどの町にも必ず教会




うーん、雄大











ポルドイ峠到着!
ベネチア国際空港から約2時間半くらいでした。


ロープウェイであそこにのぼります


チケット売り場




すごいスピードでのぼる





信じられるか、歩いて上る人もいるんだぜ、、、








到着!
なんでしょうか、なんか白かったです。ブラタモリでここ来ていろいろ調べてほしい

とっても涼しい


高い怖い




お土産やさんで買ったのかな、おじいちゃんのレース?の帽子がかわいい



エーデルワイスのモチーフのアクセサリーがたくさん。







椅子に座ってみたんですが、まぶしいのなんのって!!













涼しくて気持ちよくて最高でした!
ありがとうPASSO PORDOI











下ります



高速ベビーカー


まぁ車から撮ったからそう見えるだけなんですが。
こんなところに住むってどういう生活なんだろ?




ヘリポートがある












ここも目的のひとつ、アッレゲという山間の湖の町














ここでおそめのお昼
ボロネーゼと、パルマ生ハムのコールドサンド





アッレゲをぶらぶら

教会に日時計が!素敵~




このあとスーパーいったりして、暑すぎてもっかいドントのジェラート屋さんに行くことに。

これはラズベリーとヨーグルト

このお店の前にあった湧き水?が冷たくって最高だった!





空港に帰ります!
ありがとうドロミテ!すばらしいところでした。




アウトバーン降ります
テレパスは日本でいうETC。





返す前に恐怖のガソリン給油。
おじいちゃん店員さんがいて、なんとかなりました。




日本でいうコーナン的なとこ








少し混んでる道があったものの、早めにでてたので時間内にかえせました。
借りた場所に返しに行くのかと思ってたら場所がちがうくて焦った(笑)
でも無事帰ってきて、思わず旦那と握手しました(笑)お互いすごくがんばった一日でした。




これが恐怖のロータリー
ロータリーの中のルール知らずに飛び込むとクラクションならされ、中指建てられますw








本島にもどり、ぶらぶら歩いてカップパスタを食べ、ホテルに戻って一日を終えました。



はー、たのしかった。




明日は市場いったりぶらぶらしたり。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。