goo blog サービス終了のお知らせ 

世田谷喜多見の美容室CORASON(コラソン)のブログ

小田急線喜多見駅徒歩3分 電子トリートメントアルマダ商品取扱美容院 髪もお肌も心にも優しい CORASON(コラソン)

7/24・チエの「暑い時=柑橘系」

2015-07-24 | チエの今日も元気で腹いっぱい!
こんにちは、チエです。発売以来、大人気だというレモンジーナ。レモンの爽やかな炭酸飲料で暑い夏にピッタリな感じです。炭酸飲料大好きなわたくし…電車に乗ってレモンジーナで喉を潤し、ホッと一息日中の電車は、朝晩の混雑が嘘のように混見合うこともなく、人がチラホラ座っている程度。すると斜め前に座っていた、赤ちゃんを連れたママがレモンジーナをごくり。続けて目の前に座っていたおばちゃまもレモンジー . . . 本文を読む

6/26・チエの「ナイアガラの滝??」

2015-06-26 | チエの今日も元気で腹いっぱい!
乗ってるだけで、いろんな場所につれていってくれるバスツアー♪こんにちは、チエです。見て、食べて、歩いて、話して、寝て⁈有意義な時間が過ごせます。群馬のナイアガラの滝‼︎と、言われている吹割の滝。ナイアガラ…とはいかない気がしますがまぁまぁイイ景色笑。群馬の血が騒いではしゃぎすぎました笑。やっぱり…群馬は魅力的⁈ . . . 本文を読む

6/20・チエの「友達とバスツアーに行くことに…」

2015-06-20 | チエの今日も元気で腹いっぱい!
こんにちは、チエです。どこにゆこうか…何をしようか…迷いに迷ってまさかの⁈群馬に決定2人して群馬出身。はじめは、群馬はまずないね〜なノリだったのですが、行ったことのないところがたくさんなことに気付き…まさかの群馬に行くことにしました乗ってるだけでヨシのバスツアー、楽チンです…あっと言う間に群馬入り。人生初のさくらんぼ . . . 本文を読む

6/14・チエの「なんと…」

2015-06-14 | チエの今日も元気で腹いっぱい!
なんと…なんと…なんと…サイパンごはんの1番のお気に入りと言っても過言ではないサイパンにもある、ファーストフードのタコスやさん“タコベル”が渋谷に出店サイパンが恋しい私にとってはもぅもぅテンションUPUPなお話なのです笑こんにちは、チエです。早速行きましたッ‼︎でも…想定外の行列‼ . . . 本文を読む

6/12・チエの「楽しい旅はあっという間にすぎてゆきました…」

2015-06-12 | チエの今日も元気で腹いっぱい!
こんにちは、チエです。美しい海を目前にして…見ているだけ…幸せな時間です…ちょっぴり時間があったので御神崎灯台へ。夕日の美しいスポットでもあります。3日間曇り空だった石垣島も最終日だけはイイお天気に笑。終わりよければ全てヨシ⁈おやすみ、石垣島ブログにお付き合い頂きありがとうございました。   -終ー . . . 本文を読む

6/10・チエの「石垣島をぐるっ〜とドライブ」

2015-06-10 | チエの今日も元気で腹いっぱい!
こんにちは、チエです。川平湾 。ミシュランで三ツ星を獲得した絶景白砂に透ける海の色は、複雑で時間によって変化します。朝一で行くと、グラスボートは台風の影響で中止午後になるとまた違う…と聞いて出直しました…米原ヤエヤマヤシ群落 。石垣島と西表島にだけ分布する天然記念物のヤエヤマヤシ。群落の中の遊歩道は、亜熱帯の樹木が生い茂るジャングル。ちょっとした探検気分で散策できます。 . . . 本文を読む

6/6・チエの「旅行の楽しみの一つ⁈」

2015-06-06 | チエの今日も元気で腹いっぱい!
旅行の楽しみの一つ、いや、…メイン⁈その土地の食べものを食べるっ‼︎こんにちは、チエです。沖縄通のお客様に、今まで食べた沖縄そばで1番好き、とうかがって行った明石食堂。野菜そばとソーキそば。スープと麺は同じで、上にのる具材によって名前が変わるようです。石垣島居酒屋もお刺身も珍しいお魚がいました名前わすれました…そして、夜食̺ . . . 本文を読む

6/4・チエの「さすが、日本!」

2015-06-04 | チエの今日も元気で腹いっぱい!
なんと、なんと、スマフォが、戻って来ました~小田急線で、落し物として拾われていた様ですーーー本当に日本はスゴイ!と感じる今日この頃。こんにちは、チエですと言う事で、データも消えてませんでしたので石垣ブログ、復活です!西表島から水牛でわたった由布島。行ったら戻る…水牛で西表島まで戻ります。何度乗ってもなんだか嬉しい…すっかり水牛ファンです⁈笑。お尻のフォルムが . . . 本文を読む

5/31・チエの「石垣ブログは途中ですが残念ながら・・・」

2015-05-31 | チエの今日も元気で腹いっぱい!
こんにちは、チエです。西表島から水牛車で海を渡り由布島へ。由布島は、西表島から遠浅の海を約400mほどのんびりと水牛車に揺られて渡る島。石垣島二日目にして二度も水牛ちゃんにお目にかかれるなんてなんと幸せでしょ〜‼︎島の周囲約2.15km、高さ1.5mという、とっても小さな島の中は、色鮮やかな花々が咲き乱れるトロピカルアイランド。植物園には、20種類以上のヤシ . . . 本文を読む

5/25・チエの「幸運にも、と言うべきか…」

2015-05-25 | チエの今日も元気で腹いっぱい!
こんにちは、チエです。台風は夜の内に石垣島を通過。朝には、曇り空にもどっていました台風一過で、すごい青空に〜とはならないのは、やはり何か持ってる感じです‼︎笑。石垣島の離島ターミナルから、高速船でいろいろな島に渡ることができます。まずは…石垣島から10分と近い島、竹富島。竹富島は、沖縄の原風景とも言える赤瓦屋根の集落が現在でも残っていて、それが . . . 本文を読む

5/21・チエの「石垣らしいものを・・」

2015-05-21 | チエの今日も元気で腹いっぱい!
こんにちは、チエです。石垣島に到着したら、石垣らしいものを…食べるっ‼︎(ハンバーグ…あまりにも楽しみすぎてフライングしちゃいました…綺麗な形じゃなくてすみません。)お天気がいまいちなら、とりあえず食べとくっ‼︎食べたら…早々にHotelにCHECK IN。ドヨヨーンな空模様に、風もだんだん . . . 本文を読む

5/17・チエの「持ってる私?石垣島でも?」

2015-05-17 | チエの今日も元気で腹いっぱい!
こんにちは、チエです。おやすみありがとうございました。5日間のおやすみ…サイパンも行きたい、グアムにも行きたい、台湾にも行きたい…行きたいところはたくさんありましが、今回は石垣島にいってきました。初石垣島…2時間くらいでつく…と、思ったら3時間の飛行時間この時期の石垣島は南国らしく、太陽ギラギラであっつくて…となるはずがドヨヨー . . . 本文を読む