goo blog サービス終了のお知らせ 

☆☆びーぐるさんたち☆☆

ビーグル犬親子こーぱとあんにん の日常とお世話係りとなってしまったママのひとりごと

ハーネス選びは難しい

2013-12-20 23:30:57 | ビーグル

気管が狭い事がわかったまふぃん

首輪はダメなので とにかく家にあるハーネスを装着

とりあえず ... だけど なんか大丈夫じゃない?!

先生には ハーネスなら なんでも良いわけじゃないよ
形をシッカリ選んで ... と 注意する点を教えて貰ったんだよね

この形は ダメと言っていたけど...

首には掛からないし 大丈夫よねぇ
でも 念の為 お散歩の途中で 病院に寄って 先生に聞いてみた

やっぱり ... 答えは ダメ!! でした 
引くと首に掛かっちゃうからだそうです
でも 首輪よりは良いですよ とのことでした

まふぃん これじゃあダメだって だから引っ張らないでよ!!


 良い子でお座りたせっ 

あはっ わかってないよ

まぁ 無理だよねぇ
今はなんでもアリの時期だもんね

そして いろいろいろいろ探しまくって
一昨日新しいハーネスのセットを購入してきました

新しいハーネスでのお散歩はまた後日!!

これがまた ... ちょっと波乱なのよね 

もう かーさん 嫌になっちゃう 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ももやま)
2013-12-21 08:25:56
初めまして。うちにも気管の狭いビーグルももがいます。
ハーネス選び、本当に大変でした。お察しします。
私は獣医さんから、胸でT字ではなくてY字になるものにしなさいと言われました。
今は、フリース ラインド ハーネスって言うのを使っています。3着目ですが、散歩中に「かっはー!」って咳はしなくなりました。
参考まで…

まふぃんくん、良くなりますようにU^ェ^U
返信する
ももやまさん (こーぱママ)
2013-12-22 23:47:05
初めまして、コメントありがとうございます
さっそく ハーネス検索してみました
初めて見る形にビックリしました
まふぃんはとってもやんちゃで...
ずう--んと引かれても大丈夫かな??
でもまずは試してみようと思います
ありがとうご゛さいます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。