goo blog サービス終了のお知らせ 

甘味処タマ家

オートバイ整備 ツーリング DIY 家庭菜園とうの自分の覚え書き

Wワークスツーリング♪

2008-11-23 21:28:04 | ノンジャンル
今日は地元Wワークスのツーリングで福井県今庄365温泉にツーリングでしたyu

んが積雪の為・・変更で・・とりあえず303号線を北上して藤橋道の駅で休憩~この時点で現地は雪だろうから南に下りて琵琶湖は長浜方面に変更します。




この後。。WWボスの・・この赤のバケモンがトンネルで満開くれたので一歩遅れて満開でついて行くも・・シールドの汚れとトンネルの暗さで・・O60~O80㌔で追いかけるも逃げられ・・・トンネル出口付近で捕まえたっと思った瞬間・・・

突然の銀世界で霙降ってるし・・・マジ死ぬかと思いました・・・・・

この後・・一気筒死んで・・延々と350で走ってました・・・・止まる度に何時もの路肩開店です・・・・





プラグキャップ締め直したり・・ポイントにペーパーあてるも・・一気筒死んだままで・・・結局2気筒350で帰って来ました・・・

火花がショボイので。。とりあえずコンデンサーを交換してみたら・・・何事も無かったかの如く復活したのでup_slow

後はクラックが入ったガラスのチャンバーをエンゼル基地に持ち込んで溶接すれば再来週のマッハツーリングに間に合うか・・・



しかし・・まともに帰って来れたためしが無いなァと反省・・・・

追伸>ホリ君・・350になったアタシに付き合ってもらって・・すまんねェ。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ホリ)
2008-11-24 07:47:30
いえいえ。しかしそんな状態でも、着いて行けませんでした。 腕も単車も恐るべしです。 また、誘ってください。
返信する
Unknown (たま)
2008-11-24 21:48:50
ホリ君> あんなスペアパーツと工具一式積んでツーリングに行かなあかんやうな・・・

単車に乗ってはダメな見本のやうなオトコです・・・・・

一発死んでも・・まだ350㏄あるでね♪
返信する
Unknown ()
2008-11-24 23:47:48
そろそろ…ポイントはやめてCDI点火にしたら… どうかね~♪ ケケケ
目からぽろぽろと うろこやらなんやら落ちますぜ
返信する
Unknown (たま)
2008-11-25 00:11:39
ジさん> いやァ・・今回みたく旅先で壊れると・・メンテフリーも考えますが♪

遠出の時は・・ポイント、コンデンサー、ダイヤルゲージ、テスター積んで走ろうなんてアホですから・・・

なかなかポイン党から抜け出せませんわ・・・・

たいした理由は無いんですが・・・

まだまだ・・ポイント、コンデンサーはストックがあるもんで!!

返信する
Unknown (タイ吉)
2008-11-26 08:43:45
しかし・・・あのコンデンサー突然死は嫌っすね~ 朽ち朽ちのこりゃ~変えなきゃダメだろ~って奴変えて一週間で新品がパ~で
元の朽ち朽ちに付け替えて2年も大丈夫とか…
新品付けるが、スデにお亡くなりとか(爆)
返信する
Unknown (たま)
2008-11-26 20:31:39
タイ吉さん> まいど~♪

コンデンサー交換して20キロぐらい走って来ても何の問題も無いから・・コンデンサーが悪かった事にしとこう・・・(笑

何か・・ある気がするんだけど・・1個ずづ見て行きます。

来週のマッハクラブのツーリングまでに膿み出ししたい・・・渥美半島で路肩は嫌だなァ・・・のぶちゃんちの軽虎でドナドナとか・・・・・・・・・・爆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。