goo blog サービス終了のお知らせ 

甘味処タマ家

オートバイ整備 ツーリング DIY 家庭菜園とうの自分の覚え書き

毎朝

2009-11-09 21:30:00 | ノンジャンル
何気に気になっちゃいたんですが・・・

我が家の玄関は昔から男(家長)しか使わないんですが。(女、子供は裏の勝手口)

毎朝仕事に行く時に・・ふと思うんだけど・・夜~仕事から帰って来たらてきとうに脱ぎ捨てて部屋にあがってるはずの靴が・・毎朝キチンと揃えられてるアタシの靴だけ・・??



今年75歳になる我が家の頑固親父が毎朝犬の散歩に出かける前にアタシの靴を揃えてくれている事に最近気がつきました。

あんな自分が絶対で頑固な親父がそんな事をしてくれていた事に不思議な気持ちになりました。


親の存在ってのは見えない所でもスゲー力だなあって感じましたわ!(自分も人の親ですが・・


さっ。。。明日から突然一仕事が飛んで無職だけど・・落ち込んで居てもしゃあないから今やれる事を考えよう。(毎朝黙って見送ってくれる人のためにも。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タイ吉)
2009-11-11 09:35:49
私は…一日の仕事終えて帰宅する時に
嫁・子供2人の靴と放置靴そして自分の作業靴を揃えますが…次の夜は又同じ悲惨な状況です(ToT)/~~~そしてたぶん、今夜も揃えます…(-"-)
何時になったら自分の靴は自分で揃えるって覚えるのでしょう~タマチャンみたいに○3年も気が付かないのでしょうか???(爆)
返信する
Unknown (瀬戸内マッハ)
2009-11-11 13:51:27
知らない間にお父上のそんな気遣いがたまチャンに身についているのでしょうね。愛地球吐くでたまチャンに送迎してもらったとき,有料道路の料金払うときに「ありがとう」て言ってるのがとても自然だったのが印象に残ってます。
返信する
Unknown (たま)
2009-11-11 18:19:10
タイ吉さん> 43年じゃなくて・・・タイさんが75歳になるまで気がついてもらえないかもよ♪(笑


瀬戸内マッハさん> お恥ずかしい・・・

でも普通言いませんかね??料金所でもコンビニでも何処でも??(言われるまで気にした事もありませんでしたが・・・

礼儀作法だけ厳しく躾けてくれた親に親孝行出来るうちにやれる事をしておきます。
返信する
Unknown (瀬戸内マッハ)
2009-11-11 22:15:23
スーパーやコンビニで「ありがとう」て言っている人観察してみると案外少ないと思いますよ,男の人も女の人も。気にしないで言えてるって素敵です。
返信する
Unknown (たま)
2009-11-11 22:55:19
瀬戸内さん> なんだろ・・育った町は野暮でガサツで言葉使いも悪いし敬語とかもろくに使わない町だったけれど・・『ありがとう』とか食べ物屋に行けば『ごちそうさま』は当たり前だった気がしますよ!!

アタシ以外の友達みんな!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。