上野と聞かれて連想するのは‥
動物園、パンダ、サル山、ハシビロコウ、西郷さん、科学博物館、その脇のクジラの模型、西洋美術館、桜、上野大仏、アメ横、不忍池、不忍池のボート、弁天堂、松坂屋デパート、上野駅、燕湯‥etc.
枚挙に暇が無いが、スペースの関係で全てをスノードームの中に入れる事は残念だが出来ない。アタシのスノードームのデザインの仕方は「引き算」なのだよ。あまり知られていないモノ、造形しづらいモノをドンドン引いていく。絶対に外せないのはやっぱりパンダと西郷さんと桜。
この3つは上野のシンボルだよな。
ちー訳でこの3つを軸に2種類をデザインしたってぇスンポウよ。

ひとつはその3つに弁天堂をプラスした物で桜の木を大きくヒーチャーし桜の花をイメージしたピンクのフレークが舞うのだよ。


もひとつはその3つに上野駅、アメ横のアーケードにアメ横で売られる魚介類。それに遊び心をチィとクワエて科学博物館横のクジラの模型にパンダを乗せました。コチラは細かい白のフレークがフンワリと舞うのだよ、おとっつあん!


ちなみにベースのデザインは拙ステレオJAPANのバリエーションで2種類とも共通であります。
てなスンポウでケンエレファントとのコラボ・スノードームのCOOL UENO!を宜しくお願いイタシます。ヒツコイようだがJR上野駅内エキュートの上野ランド限定での販売であります。
上野駅公園口改札のスグ横なので分かり易い場所だよ。
