goo blog サービス終了のお知らせ 

ただ日常をダラダラと‥

スノウマゲドン

あのなあ!「SOUVENIR SNOWDOME 」を、さも、「自分の著作の本だ!」つー様に他人に感じさせる行ないはイイ加減にやめてくれないかな?なんで、テメェがあの本の著者なんだよ?なにも「どや?ブログ」を「SOUVENIR SNOWDOME 」にタイトルに変更しなくてもいいだろ?
少なからず、あの本に携わった身として普段は温厚なアタシでも流石に今回はドタマに来てますよ。まあ、いつもの楽屋オチで分かる人は分かると思いますが、ヒドイ話だと思いませんか?お情けでテメェに声を掛けてやったアタシャ「噛ませ犬」か?全く、後ろ足で砂を掛けられた思いですよ、アタシャ。


ちー訳で今日はスノードームが災いを呼び起こすちー映画の紹介です。
「スノウマゲドン」
ハルマゲドンをもじってイイ加減に付けた邦題だと思いきや原題でしたよ。

クリスマス前のアメリカのとある田舎町の家庭に届けられた謎のスノードーム。そのスノードームの中には精巧に作られた自分の住む街並みが施されている。スノードームの中で起こる現象‥地割れ、爆発、雪崩、地面からトゲトゲが突き出る!(笑)が実際に町でも起きてしまう、当然、町はパニックになる。さて、どうするか?解決の方法はただ一つ、件のスノードームを火山の火口に投げ入れる事。

途中まではそこそこ見応えがあったんだけど、解決策の「スノードームを火山の火口に投げ入れる事。」の根拠が‥。
「信じがたいが筋は通っている。」(笑)
まあ、劇中に出てくるスノードームの出来はスンバラしかったですよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「DVD」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事