goo blog サービス終了のお知らせ 

偏西風13号 Memorandum

コオの雑記帖
◎ライオンズ
◎KinkiKids
◎B'z
◎その他 気になったことをメモするblog

衝動発売日

2006-01-25 23:11:59 | B’z
B’zのNEW SINGLE『衝動』の発売日でした
今回は、アニメの『名探偵 コナン』のオープニング曲にもなっているので、パッケージにコナン君と松本さんと稲葉さんが描かれたイラストが、封入されていました

カップリングの曲『結晶』は、新ドラマ『喰いタン』の主題歌だし
B’zは日テレがお好き

早速、明日からドライビング・BGMにしま~す

人にすすめたくなるライブ♪

2005-10-14 23:48:49 | B’z
オリコン モニターリサーチで、
人にすすめたくなるライブというのを調査した結果を見たところ・・
☆第1位はB’zのライブ☆でした~\(^▽^)/

も~、この結果本当に嬉しいです~♪
彼らのライブ、何がいいって、いろいろ良いんです(笑)
ライブの迫力とか、生で聴く稲葉さんの歌声とか松本さんのギターテクニックとか、言い出したらキリがないですけど(苦笑)
でも、私がライブに何度行っても飽きが来ないのは、イメージどおりの音が聴けるって所なんですよね。

正直、稲葉さんはMCはあまり上手いほうじゃないと思う。
松本さんも今年のライブはギターに集中して、MCでの参加もなかったし。
一見すると
「CD聴いてりゃいいんじゃないの?」って感じなんですけど(苦笑)
けど、全然違うんですよね!
生音の迫力だけじゃないんです。
歌声もギターもバンドの演奏も、気持ちと体になんとも言えず
ぴったりとシンクロするんです!

このシンクロ感!音と声が体に心地よくまとわり付く気持ちよさ!
例えて言うなら
究極に自分の体にフィットしている着心地の良い下着みたいなもの!(ちょっと違うか?)
でも、そういう下着を着けたら、人にすすめたくなるでしょう?(爆)

B’zのライブって、そういう感じなんです(笑)
だから、行ったことのない方には、是非ライブに足を運んで欲しいです♪
あ・・でも、チケット競争率が・・(苦笑)

オリコンでB’zに投票した人って、どんな理由で投票してるのかな?
私のような例えをしてる人は、きっといないんだろうな~(苦笑)

久々にベストCD発売!

2005-09-29 01:18:28 | B’z
B’zが11月30日にBESTアルバムを出すことになりました。
タイトルはB'z The Best“PleasureII”
公式サイトでは、9月初旬頃から告知が出ていたのですが、今朝(28日の朝)スポーツ紙関連のWEBを徘徊していたら、どこもかしこもこの話題でいっぱいでした(笑)

前回のB'z The Best“Pleasure”の売り上げが500万枚以上のセールスをあげたので、今回も、発売まで一ヶ月以上もあるのに、早くも売り上げなどに関心が集まっているようです。

で、私は当然購入予定なのですが(笑)
今回は、またまたいろいろと特典が付くらしくて・・
でも、PC持ってないとその特典を受けられないっていう、嬉しいような哀しいような特典です(苦笑)
自分は、本音を言うとネット環境にない人にもおいしい特典を用意して欲しいなぁと思っているのですが・・
CD店によっては、店頭特典なるものも用意があるようなので、ネット環境にない人は、こちらを楽しみにして欲しいと思います。

B'z LIVE-GYM 2005 CIRCLE OF ROCK

2005-08-28 23:59:59 | B’z
2年ぶりに、福岡ヤフージャパンドームでB’z LIVE-GYMを楽しんできました♪

今回は、NEWアルバム『CIRCLE』の中からと、懐かしいナンバーで構成されていました。
ステージは、いつもと違ってツアータイトルにちなんだセンターステージ
松本さんと稲葉さんは、野球で言うところの3塁側ベンチ付近から登場!
アリーナ席の間を通ってステージへ。
お二人が通った付近の席の方は、本当にラッキーでしたよね☆

今回のLIVEで少し笑っちゃったのが、歌っている途中にステージ外周が回り始めたこと!
(確か『アクアブルー』とか他の曲でも)
稲葉さんと松本さんを乗せたまま、最初は静かに・・
そして!曲のテンポがアップしてくると、ビックリするぐらい回転数が上昇(大爆笑)
見てるこっちが「目ぇ回らへんか!?!?」と心配になるほど(苦笑)
あ、ちなみに回転数が上昇した時は、稲葉さんだけが回っていました。
(松本さんまで高速回転したら、遠心力で吹っ飛ばされるわ@苦笑)
歌い終わって、稲葉さんが
「ビックリしました・・何がビックリしたって、予想以上に早く回ったことにビックリしました(苦笑)」
と静かにおっしゃっていました(笑)

しかし、気をつけてステージを見ていると、なんとドラムセットも回っていました~!(笑)
つまり、今回はいろんな部分で『CIRCLE』を演出していた訳ですね(苦笑)
けど、回転しながら歌う稲葉さんやギターを弾く松本さんやドラムを叩くシェーンは、とてもチャレンジャーだと思いました(笑)

今回、もう一つ新鮮だったのは、お誕生日用の曲を作って初披露してくれたこと。
お誕生日曲を作るまでのいきさつを稲葉さんは以下のように話してくれました。

「そういえば、B’zってお誕生日の曲がないね」
「そういえばそうだね」
「これって、ヤバイよね」
「そうだね、ヤバイね」
「作らなきゃね」
「そうだね」

って事らしいです(台詞は、完璧じゃあないですよ@笑)
すぐに覚えられて、なおかつアップテンポで愉しい雰囲気の曲に仕上がっていたその曲を、会場のファンと一緒にちょこっと練習して、みんなで大合唱しました。

久々のLIVEでしたが、やっぱりB’zはいいですね~☆
2時間くらいでしたが、正直時間が足りません!(笑)
4時間ぐらいやってくれたって、全然イケます!
(って、二人がシンドイだろう@苦笑)

あ~!!来年のLIVEが既に待ち遠しい!!


ついに歴代1位に♪

2005-08-17 22:18:38 | B’z
先週発売になった、B’zのSingleCD『OCEAN』が、35作連続首位を獲得!!しました~\(^▽^)/(パチパチ~☆)
これで、歴代1位となったそうです。
うん、ここまで来るのに、長かったといえば長かった(苦笑)
それでも、時間の経過を感じさせないくらい、B’zの音楽は時代を超えていつまでも支持されてるんだなぁ、って嬉しくなりました♪

で、今日とても気になったこと。
それは、ライオンズの試合中継を見ている時でした。
本日、打順3番でスタメンだった石井義人選手の登場曲が、な、な、なんと?!
『OCEAN』だったのであります~♪♪
石井選手、B’zが好きなのでしょうか?
ただ・・・昨日も『OCEAN』だったのかどうか、覚えてないんですよね・・・
いえ、たぶん『OCEAN』だったと思うのですが、よく聞き取れていなかったと思います(苦笑)
そういえば、「義人(TV見てる時は呼び捨て@笑)登場曲がしっとりした曲になってるなぁ」とは感じていました(笑)

前から、誰かB’zの曲を使ってくれないかなぁ、と思っていたので、現在首位打者の義人選手がこれをチョイスしてくれたのが、とても嬉しかったです♪
出来たら、シーズン終了まで、『OCEAN』を使って欲しいなっ。

THE CIRCLE

2005-04-06 22:06:55 | B’z
B'z『THE CIRCLE』本日発売!で~す。

CDショップに予約を入れていたので、仕事の帰りに購入。
このお店は、オリジナル特典がついていました。
ファスナーにつけるアクセサリーです。
早速、お財布のファスナーにつけました♪

ところで・・・またMPプレイヤーが、壊れました。
データの取り込みができなくなりました。
ん~、慎重に扱ってたのに、一体どうしたらこんなんなるの?
とりあえず、明日お店で見てもらいます・・・もう、泣きたいよ(トホホ)

記録更新しました♪

2005-03-16 21:38:27 | B’z
B'zの新曲『愛のバクダン』
今週とうとう初登場首位獲得連続記録34作品とし、記録を更新いたしました~!!
ま、発売と同時にほぼ確定していた事ではあったかと思いますが、公式発表が出るまで何があるかわかりませんからね(笑)

明日は『うたばん』
19日深夜は『オールナイト・ニッポン』
26日は『僕らの音楽』

以上がB'z出演予定番組となっています。
ん~☆まだまだ楽しみ盛り沢山です(嬉)
でも、こんなに積極的にテレビ・ラジオに出演するのは、珍しいよな・・・(苦笑)

B'z Special Day

2005-03-14 22:04:10 | B’z
FM Fukuoka(ラジオ)
今日は、B'z Special Day !!でした♪
朝からずっと、B'zが各番組にゲスト出演(一部録音コメントのみもありました)
日本でイチ早くNew Album 『THE CIRCLE』の曲を、一日かけて各番組で少しずつ、しかもフルコーラスで紹介してくれるという、福岡県在住のB'zファンには、たまらない企画が行われました。
B'zのお二人には、本当に感謝感謝!!
ライブでもないのに、朝からずっと福岡に来てくださっていた事が、本当に嬉しかったです♪

朝弱く、昼間は仕事ゆえ、私は夕方の番組から聴くことができました。
私が、夜9時までの間に聴く事ができたAlbum曲は、全部で8曲(以下紹介)

 『愛のバクダン』・・・New Single です(笑)
 『Fever』・・・愛バクのカップリングにもなってます。
 『X』・・・そのままエックスと読みます。マイナーコード?の曲です。
 『イカロス』・・・転調の激しい曲(苦笑)カラオケで歌うのがむずかしそ~
 『アクアブルー』・・・B'z~!!って感じの曲です(笑)
 『Brighter Day』・・・英語詩のバラード。とっても雰囲気のいい曲です。
 『BLACK AND WHITE』・・・B'zサウンドならではのRock~な曲(笑)
 『睡蓮』・・・和風な曲ですが、最終的に爽やかになってしまうあたり、やっぱB'z(苦笑)

ということで、今回のAlbumもB'zらしい!!サウンドに仕上がってるようです(笑)
長年のファンとしては、こういうサウンドだと安心できます。
既に予約してあるので、発売日がとっても楽しみです♪

話は変わりますが、本日は
プロ野球チャリティードリームゲーム~復興“球”援~
が、東京ドームで行われていました。
スカパー等で中継があったのですが、上記のとおりラジオも聴かなくてはいけなかったので、耳はラジオ、眼はテレビ中継という忙しい時間を過ごしました(自爆)
しかし、どうしてもラジオに集中してしまっていたので・・・
真剣に観ていたのは、Lカブレラの打席と、YS五十嵐亮太とD岩瀬の投球だけです(苦笑)
結果は~~~・・・どうやったん?(オイ)