goo blog サービス終了のお知らせ 

新・えぐ日記

社会人のひとりごと
趣味は将棋、ポップン、カラオケ、麻雀、ボウリング
通りすがりの方の書込みも歓迎です

久々の更新

2010年01月09日 17時08分38秒 | Weblog
大分更新が空いてしまいましたね。遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。

更新が滞っていたのは幻想郷に入り浸っているせいが大きいです。

最近は、紅魔郷ハード、妖々夢ハードをクリアして、永夜抄ハードに行こうかと思いきや、紅魔郷ルナに特攻しています。

ずっと発狂していて、わけのわからないものや、どうしようもないものが降って来ますww。先ほどどうにか2回コンティニューしてクリア。プラクティスを6面まで出すことに成功!試しに針巫女でハードやってみたら割と余裕でクリアできた!ルナ効果恐るべし!ルナは当分掛かりそうですが、かろうじてやる気はするレベルなので耐えてます。ポップンの一部の曲と違って東方はまだ良心的な気さえしてきました。

永夜抄以降のハードは紅魔郷ルナに疲れたらやるようにしようかな。さて、ポップンもやりに行かないとな・・・

星蓮船エクストラクリア~(^^)

2009年12月27日 18時23分10秒 | Weblog
どうにか星蓮船エクストラクリア!なんだかんだで15時間くらいはやった気がします。一度始めると4時間くらいぶっ通しでエクストラばかりやりまくってしまう・・・。一体何百回やったんだろうか?フランドールより苦労しました。星蓮船は道中の難しさが酷い。ここが奇跡的にほぼ完ぺきに抜けて、5機2ボム(無駄な欠片なし)でボス戦突入。変なところで死ぬと火力不足で圧敗になれるので、序盤から一切気は抜けない。

キメラ終了時:6機0ボム
グリーンUFO終了時:5機1ボム
ダークネス終了時:4機1ボム(火力3くらい)
虹色UFO終了時:3機1ボム
平安京終了時:2機1ボム

ここではほぼクリアを確信。

ラストも火力1.8くらいながら無難に切り抜けて、1機1ボム残してのクリア!!

これで紅魔郷、妖々夢、永夜抄、風神録、地霊殿、星蓮船の6タイトルのエクストラクリアを達成しました\(*^▽^*)/

東方の今年の目標はこれで達成したので、あとはポップンでもう一曲新規クリアを出すことを残り数日の目標にしようかな。

長かった(>_<)。

2009年12月27日 13時53分31秒 | Weblog
ポップン関係では久々の更新!

3日ぶりにやったのですが、少し覚醒したかも。

  
  エンシャントユーロEX(Lv41)
かなりゲージ残るようになってきた!後はラスト3回繰り返されるフレーズだけなんですよね。あそこがどうしても取れない。右手で6787655だったかな。でもちょっと前まで空安定だったことを考えると大きな進歩。

  
  デパファンクEX(Lv41)
1か月半ぶりの新規クリアktkr!長かったなぁ(>_<)。ラストは特に研究とかはせずに無心で挑んだら、初めてフィーバーで入れて最後の同時押しでボーダー復帰!忍者メタルと合わせて、すわさん曲は攻略完了。

他にもおよそ空安定だったコンポラEXがラストでボーダー付近残っていたり(最後の最後で削られましたが)とビジョンに溢れている曲が幾つか・・・。PF+がゲージ半分くらい残ったりで、おそらくV、近代に続く3曲目の42クリアになりそう。演説、ケンカよりビジョンありまくりです。

ようやく冬の時代が終わり、もうすぐ春がやって来るかもしれません。ところで、あと自分は何回春を迎えられるのだろうか?

私的東方名曲ランキング(6)

2009年12月20日 13時57分02秒 | Weblog
いよいよ今回でランキングも最後。1位の発表です!

■第1位…「月まで届け、不死の煙」
永夜抄エクストラボス、妹紅のテーマ。これがマイベストです。メロディーラインが好きで特に前奏が神。テンポよくピアノを中心として次々と変わる楽器の演出が秀逸。鉄琴もいいし、後半のストリングスも最高。弾幕の方は御札の通常攻撃がいいですね。スペルで印象的だったのは「正直者の死」ですかね。やっぱり自分は正直者だったんだなぁとww。でもボムなしで考えた時、スペル含めて一番難しい攻撃は最後の通常攻撃(「フェニックスの尾」終了後)だと思ってます。パターンない高速弾で密度もそれなりにあって無理。



<ランキング結果>
1位:月まで届け、不死の煙
2位:ネイティブフェイス
3位:亡き王女の為のセプテット
4位:幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life
5位:少女幻葬 ~ Necro-Fantasy
6位:U.N.オーエンは彼女なのか?
7位:ネクロファンタジア
8位:広有射怪鳥事 ~ Till When?
9位:上海紅茶館 ~ Chinese Tea
10位:幽霊楽団 ~ Phantom Ensemble

やはり回数聴いてるせいもあってエクストラが多かった。

星蓮船ノーマルクリア!

2009年12月19日 18時44分21秒 | Weblog
星蓮船ノーマルクリアしました^^
これは完全にUFOゲーですね。如何にエクステンドおよびボム補充するか。これに尽きますね。そして相変わらず5面のボスは強い。

いよいよ最後のエクストラです。しかし指が疲れたのでしばし休息。また明日かな。

私的東方名曲ランキング(5)

2009年12月19日 13時33分17秒 | Weblog
ってか最近東方ネタばっかだな…。ポップン18稼働までに星蓮船Exまでと思ってたけど年内に終わりそうな勢い。ポップンは停滞してるけど東方は上達してるっぽい^^。

ランキングもあと少し。

■第2位…「ネイティブフェイス」
風神録エクストラ、諏訪子のテーマ。それにしても東方って吸血鬼あり妖怪あり魔法使いあり不老不死の人間あり神様ありと、もうやりたい放題ですよね。みんな見た目普通の(?)少女なのに。さて、曲の方はこの草原を駆け抜けるような疾走感がたまらなくイイですね。ポップンで叩きたい曲ですよ。Ex叩けるとは思えんが…。スペルの方はパターンより気合い系が多めな印象。特に致命的なものはなくクリアした時は残機4とかでラストスペル入ってました。クリア時は残機2か1。最後削られすぎ!


地霊殿エクストラクリア(≧∇≦)

2009年12月19日 02時12分30秒 | Weblog
クリアキター!!
思ったよりずっと早かった。クリアまでの挑戦回数一番少なかったな~。スーパーエゴまで安定した瞬間クリアでした(^_^)v。
この勢いで星蓮船ノーマルだ~!

私的東方名曲ランキング(4)

2009年12月18日 01時40分57秒 | Weblog
さて、今日からいよいよベスト3です!

■第3位…「亡き王女の為のセプテット」
紅魔郷6ボス、レミリアのテーマ。これのランクインは予想通りと言った所みたいですね。吸血鬼のレミリア。「お嬢様」の愛称とは裏腹に弾幕は高速なものが多く力押しのイメージ。そして最後のレッドマジックはノーマルとしてはかなりの難易度。でも個人的には結構得意かも。それにしてもこの「悪い子」二人、妹のフランが495才で姉のレミリアが500才とかどんだけ…。そう言えばゆかりんは歳いくつなんだろうか?


私的東方名曲ランキング(3)

2009年12月16日 01時05分03秒 | Weblog
さて今日も引き続きランキングの紹介をしましょうかね。

■第5位…「少女幻葬 ~ Necro-Fantasy」
妖々夢エクストラ、藍のテーマ。ゆかりんのネクロファンタジアよりこっちの方が好みです。初めてクリアしたエクストラなので想い出深い…。特に「プリンセス天狐 -Illusion-」には苦労したなぁ。そしてラスト「飯綱権現降臨」では神がかった避けで初クリアしたんでした。。。懐かしい。


■第4位…「幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life」
こちらも妖々夢6ボス、幽々子のテーマ。ラスボス曲に相応しく荘厳な雰囲気を備えた感じがします。ただスペルは攻略したとは言い難く、ボム連発でクリアしちゃってます(>_<)。咲夜以外ではクリア出来てないのは秘密です。


さて、残すところあと3曲になりましたが何が入っていると思いますか?3曲とも当たった方には何と…!?

何にしよう…

私的東方名曲ランキング(2)

2009年12月15日 02時10分24秒 | Weblog
先日の続きです。

■第7位…「ネクロファンタジア」
妖々夢ファンタズム、紫のテーマ。現在、ゆかりんはキャラ的にはマイベスト。その圧倒的な力に魅せられます。曲の方も迫力があって良いんですが、いかんせん終始主張が強いかなと。いつでも聴きたくなるかというと微妙なのでこの順位止まりにしてます。

■第6位…「U.N.オーエンは彼女なのか?」
紅魔郷エクストラ、フランドールのテーマ。今までで最も苦労した相手。それゆえにトラウマが蘇ってきます(>_<)。ラストの「495年の波紋」は絶品!そしてラスト10秒はまさに地獄!曲はかなり独特で怪しげな雰囲気を出していて中毒性がありますね。

では、続きはまた次回へ…