goo blog サービス終了のお知らせ 

conne-colle 公式ブログ

conne-colle公演や若松泰弘氏の出演情報を発信します

「明日ハレルヤ」Aチームと地球最期の日

2012-12-21 17:13:03 | vol.9 明日ハレルヤ
飯塚弘貴って、誰?
実は、ちゃんとコネコレに参加している役者さんです。Vol.1「しゅーりん」に出演しました。怪しい人では、ありません。

ところで、今日は一部地域で地球最期の日だそうですが、「明日ハレルヤ」Aチームは通常通りの稽古でした。
きっと写真の後光が射している井田智美さんが、防いでくれたと思います。
「智美」と書いて「さとみ」さんです。私は、「ともみさん、ともみさん!」と呼んでおりました。
ひんしゅく者です。

通常通りと書きましたが、通常通りの形態で初めて通しました。
前回はBチームが乱入したので、異常通し稽古だったんですね…。
個人的には変な汗が出なかった分、芝居のアラが出てしまいました…。

芝居の修業は、まだまだ続きます…。

「明日ハレルヤ」Aチーム。和室稽古

2012-12-19 18:32:44 | vol.9 明日ハレルヤ
憂いを秘めた横顔は、荻原和美さんです。
荻原さんも小道具を担当しています。なにせ私が怠け者なものですから、いつも小道具の運搬をしてもらってます。内々の事ではありますが、ありがとうございます。

そんなこんなで、通常の稽古だったのですが、諸事情により本日は、和室での稽古でした。
そんな日は、みんな浴衣姿で稽古です。
スイマセン。嘘です(汗)。
創意工夫で舞台を作り、粛々と稽古をしました。

あ、あと昨日書きました衣装合わせをしました。
なかなか、役者と演出家のイメージを結ぶのは難しいもんです。
あるシーンの私の衣装はゼロからやり直しです。演出家のイメージに近づけるか、不安を感じつつ帰路についてます。

「明日ハレルヤ」Aチームの定休日

2012-12-18 16:53:37 | vol.9 明日ハレルヤ
ごめんなさい。写真は無いです。

今朝の情報番組を見ていたら、巷で噂のノロウィルスはアルコール除菌できないと聞き、腰が抜ける思いのブログ隊長です。
でも、石鹸で良く泡立てて洗ってから良く水道で流せばOK牧場と知り、安堵しました。

冷静に考えると、冬に公演はリスキーですな。ノロウイルスでは無くても、風邪にインフルエンザ・寝冷えでお腹ピーピー等いろいろあります。
もし「明日ハレルヤ」の登場人物の誰かが、紙コップだったら、「トイレから出て来れないのね」と生暖かく見守って下さい。

冗談は、さておき、月・火と連休なので、コチョコチョと小道具を作ってました。私事なんですが…。
私、性格が大雑把なもんで、そいつが作った物を演出家に明日見せなくてはならないのです。正直、気が重いです。
見せた途端、「何コレ!?」と却下されそうで…。いや、精一杯やっておりますので、余計、堪える訳ですな。

また、明日は衣装合わせです。役者と演出家のイメージのすり合わせの様な感じです。

荷物が多いよん。

「明日ハレルヤ」のチラシ

2012-12-17 19:53:18 | vol.9 明日ハレルヤ
Aチームのブログ隊長です。
月曜日と火曜日は、Aチームは稽古がありません。なので、ネ、ネタが無い…。

で、ですね、チラシをアップしてみました。
携帯からの投稿なので、どの位の大きさでご覧いただけるか分からないのですが、向かって右がBチーム・左がAチームです。
野球場を背景に各真ん中のスーツ女性が「アウト」と「セーフ」のポーズをしています。で、負けたチームが徐々に服を…。
だと変態隊長としては嬉しい限りですが、あるわけ無いですな(^^;)

ご覧の通り、女性たちの生き生きしたお話です。

是非とも足をお運び頂き、女性たちの奮闘ぶりをご覧くださいませ!!

若松さん出演情報

文学座公演   『寒花』 作:鐘下辰男 演出:西川信廣   【日程】2019年3月4日㈪~12日㈫ 【会場】紀伊国屋サザンシアターTAKASHIMAYA