goo blog サービス終了のお知らせ 

conne-colle 公式ブログ

conne-colle公演や若松泰弘氏の出演情報を発信します

今日は、初通し

2018-01-17 19:45:19 | Vol.18 冬の馬
今日は、なんと、いきなり、通しました。
初通しです。

ご存知ない方のために説明しますが、「通し」というのは、幕開きから最後まで、続けてお芝居する稽古のことです。

初通しで、その上、衣装つけました。

皆んな、ちょっと、台詞が飛んだりしてましたが、なんとか通しました。
明日から、通しを重ねて、良いものにしていきます。

1人でも多くの方に観ていただきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。

conne-colle Vol. 18 「冬の馬」
日程:
2018年2月1日(木)14:00 A/19:00 B
2018年2月2日(金)14:00 B/19:00 A
2018年2月3(土)11:00 A/16:00 B
2018年2月4(日)11:00 B/16:00 A

作:清水邦夫
演出:若松泰弘
劇場:阿佐ヶ谷アルシェ
チケット:3500円
出演:
Aチーム
たかぎひろみち
野瀬るり子
鈴木紀寛
橘 凜
井島きらり(谷口そのみ)
鈴木茉唯
松本綾子
蓑輪みき

Bチーム
たかぎひろみち
野瀬るり子
松葉哲郎
久保京子
前田恵美
鈴木茉唯
松本綾子
蓑輪みき

あらすじ:
ここは『吉村時計修理店』。波子は息子の元妻美枝と2人、銀時計作りを生業としている。亡き夫が残した波子と同じ年齢の義理の息子研一が、7年ぶりに突然訪ねてくる。そこに実の息子通、奇妙な隣人一家が加わり、曰くいいがたいカンケイの物語が幕を開ける。

ご予約
https://www.quartet-online.net/ticket/huyunouma/

お問い合わせ
connecolle@gmail.com

キャストにお知り合いがいる場合は、
ご予約またはお問い合わせ時に、お書き添え下さい。

「冬の馬」稽古場日記④ タタキ

2018-01-15 00:02:24 | Vol.18 冬の馬
先日、タタキをやりました。
タタキというのは、芝居で使う大道具や小道具を作ることです。

今回の舞台では、手作り品満載です。
自分達で作った椅子に座ったり、テーブルに抱きつ、おっと、危ない、危ない。
とにかく、自作の家具を使ってお芝居します。

そこらへんも、お楽しみに。
写真は、作業中のキャスト達です。

「冬の馬」稽古場日記③

2018-01-05 01:34:35 | Vol.18 冬の馬
無事に年が明け、出演者ブログも第三弾となりました。

皆様あけましておめでとうございます。


はじめまして。
前のお二人に続き、conne-colle初参加の鈴木茉唯(すずきまい)と申します。
『まい→いま→なう』ということで、どうぞお気軽になうとお呼びください。

節子(今回の役名)と呼んでもらっても大丈夫です。


我々は、本日が稽古初めでしt…


おっと。
急に職人のような手元が現れました。

冬の馬の舞台となるのは、東京近郊の或る町にある「吉村時計修理店」

そう、こちら、なんと、稽古場で撮った写真なのです。
なんとも絵になる稽古場です。





…鈴木のお気に入りの腕時計の裏側です。
今まであまり気にかけていなかったのですが、きっとこれも人の手によって組み立てられたのだと思うと感慨深いものがありまして、記念に載せてみました。


吉村時計修理店。
果たしてその場所で、どのような出会いと物語が生まれるのでしょうか。
2月1日~4日までの公演になります。
ぜひ目の当たりにしてくださいませ。






以下、公演詳細と予約フォームになります。
----------

conne-colle Vol. 18
『冬の馬』

作:清水邦夫
演出:若松泰弘

○劇場○
阿佐ヶ谷アルシェ
〒166-0004
東京都杉並区阿佐谷南1-36-15 レオビルB1


○チケット○
前売り・当日共に 3,500円


○日程○
2018年
2月1日(木)〜2月4日(日)(全8公演)

2月1日(木)
14:00【A】
19:00【B】

2月2日(金)
14:00【B】
19:00【A】

2月3日(土)
11:00【A】
16:00【B】

2月4日(日)
11:00【B】
16:00【A】


○出演○
たかぎひろみち
野瀬るり子
鈴木紀寛【A】
松葉哲郎【B】
橘 凜【A】
久保京子【B】
井島きらり【A】
前田恵美【B】
鈴木茉唯
松本綾子
蓑輪みき


○ご予約はこちらから○
https://www.quartet-online.net/ticket/huyunouma?m=0haabdj




最後までお読みいただき、ありがとうございました。

次回更新予定!【B】大場かつ役・前田恵美さんです。
あんな事からこんな事まで話してくださるそうですので、お楽しみに。


吉村節子役・鈴木茉唯

あけましておめでとうございます。

2018-01-01 00:02:47 | Vol.18 冬の馬
新年あけましておめでとうございます。

昨年も色々な出会いがありましたこと感謝いたします。
今年も2月の公演に向けて『冬の馬』メンバー一丸となって稽古に邁進してまいります。
寒い時期ですが阿佐ヶ谷アルシェに是非足をお運びくださいませ!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。



「冬の馬」稽古場日記➁

2017-12-29 22:12:04 | Vol.18 冬の馬
『冬の馬』出演者ブログ第2弾を仰せつかりました‼︎
蓑輪みきのお姉ちゃんこと、松本綾子です。
実は私は、come-colleさんには初参加ですが、4作品目の清水邦夫作品なんです。それでも新鮮なメンバーで読み解く清水邦夫作品はとても楽しいです^ ^

また、新鮮なメンバー、新鮮な稽古場での楽しみは…美味しい差し入れでもあります☆笑
この押し寿しも制作の大貫さんが持ってきてくださいましたー♡

作品中でも美味しいものが出てきますよ^ ^
ぜひそちらも確認しに、2月の頭は阿佐ヶ谷へお越しください‼︎



今日で今年の稽古は終了しました。
新年一発目のブログは、素直で真面目がそのまんま形になったような素敵な子、鈴木茉唯ちゃんです☆

若松さん出演情報

文学座公演   『寒花』 作:鐘下辰男 演出:西川信廣   【日程】2019年3月4日㈪~12日㈫ 【会場】紀伊国屋サザンシアターTAKASHIMAYA