2015年2月12日(木)
1日でも早く社会復帰したい私の想いに妻が協力してくれます。待ち合わせ場所を決めてランチを食べに行きました。リハビリのために歩く機会を作ってくれているのです。
今日はけっこう歩きました。途中で不整脈を感じたので、ベンチに座って、いつも携帯している手首式血圧計で測定しました。大事ないようです。少し休んでまた歩き始めました。駅の階段を使ったら、昇りきったところで妻が待っていて、きつく怒られました。「また無理して!」
右足の腓骨神経麻痺*は相変わらずです。装具を着けないとまともに歩けないし、着けていても時々つまずきます。
ケータイが鳴って職場から電話が入りました。用件を話して切ったと思ったら、今度は営業担当からも電話がありました。今この瞬間も仲間たちはモノを作り、客先を回ってくれているのです。いま私は社会から落ちこぼれたみたいな生活をしているけど、でもきっと戻るんだ、戻れるんだ・・・って、ずっと心の中で繰り返しています。焦らない、焦らない、、、でも早く戻りたいな。
昼の薬を飲み忘れました。病院に電話して指示を仰いだら、昼の分を夜に飲んで、夜の分を寝る前に飲みようにと言われました。
今の体重 48.5kg
朝の血圧 98/59
昼の血圧 104/63
夜の血圧 88/49
*腓骨神経麻痺とは
膝の裏を通っている神経が圧迫されて、足首が上げらなくなる症状です。足がだらーんと垂れ下がって、歩行に支障が出ます。足の甲にしびれを感じます。寝たきりが長期間続いた場合などに起きやすい。