colordrop

アロマのこと・雑貨のこと・日常のこと

空けておいてね!

2009-02-26 00:02:14 | Weblog
決まりました
イベントの日程が

初企画のランチとカフェとリラクゼーション(マッサージ)の融合時間
一件の超ステキな建物の中で半日以上、まったりとくつろいでいただけるイベントです。
カフェpieni と大人気ブランチレッスンの先生 灰原サン。そして私。
まだ、タイトル未定です
そして、まだフライヤー製作中でございます。

私たちもワクワクしながら企画中
日程は 3月22日(日)です。
この日は今から押さえておいてくださいね。

詳しいことは来週にはお知らせいたします。
どうぞお楽しみに


*写真はイメージです。(ちなみにこの前のブランチレッスンのデザート

その2

2009-02-22 23:39:29 | Weblog
勉強会の帰りは神戸まで足をのばしてみました、
神戸のお友達の車でビュ~ンとひとっ走り「IKEA」へ

私は初IKEAでした。
こんなに簡単に行けちゃうところだったんですね。
私はもっと僻地にあるのかと思ってました。

平日の夕方なのでものすごく空いています。
スイスイ2階のショールームを見て回ります。
想像以上にステキ
こりゃ購買意欲湧きますわっ。

私は帰りは新幹線でしたので、ほんとに小さい小物を数点購入
キャンドルとか・・・クッキーとか。
今度は車で来て、大きい家具も欲しいわ~

うちはもう子供も大きいけど、赤ちゃんがいるおうちには
「これもカワイイ~~~」と思える子供部屋のオンパレード
なんとも夢のあるお部屋が多かった

なんでも自分で作るスウェーデンらしいお店でした


おなかいっぱい!!

2009-02-21 22:58:46 | Weblog
昨日 お勉強会で明石に行きました。
午後からのお勉強の前にまずは腹ごしらえ

一緒に同行のお友達が「昔 イチローが通って食べてた海老カレー丼のお店があるよ」と
調べてくれていたので、そこに行くことに
昼時は行列になるそうなので、早めに到着。
とはいえ まだ11時15分
オープン前です。
しばらく車の中でおしゃべりでもして時間をつぶす

お店は普通~の蕎麦屋?!定食屋?!の外観
店内もそんなに広くない。

注文は「やっぱり 海老カレー丼でしょ
お友達も神戸の人だけど今回が初!!
うわさによるとものすごいボリュームらしい
丼に冷たい蕎麦もついてくるらしい。
・・でこの蕎麦はいらない!と最初から断れるらしい。

でも、せっかくのこの機会だから・・・と ふたりとも蕎麦つきを注文
海老フライが2匹のっていて、その海老もビッグサイズ
見るからにガンバラなきゃサイズ!
丼の上にカレーがかかっているのが、お出汁が効いてて少し甘口。
タマネギ・お肉もいっぱい入っていて、少しすきやきっぽい。
ずっと食べてもいつまでたっても減らない感じ。
おまけに冷や蕎麦がある。

かなりがんばりましたが、結果少し残すことに
「あづまや」また行くことがあったら、今度は蕎麦抜きをいただくことにいたします。


公民館講座2月

2009-02-19 09:42:47 | Weblog
昨夜は月に一度の倉敷公民館講座でした。
今月のテーマは「フットケア」

まずは、フットバス・・足浴です!
各自持参していただいた容器にお湯をはり、精油をピックアップ。
容器もいろいろ・・・
最近はフットバス用のバケツ(底が足形になっている)が売られています。あとはちっちゃい洗面器(少し窮屈そうでした)の方もいらっしゃいました。

フットバスに足をつけたとたん みなさん「フ~~~~~」「気持ちいいね」と言われます。
10分ほどですが、身体の芯から暖まります。

順番にフットバスが終わると、各自自分の好きな精油(効能で選んだり、香りで選んだり)で
マッサージオイルを作ります。

そのマッサージオイルを使って 今度はフットトリートメント(マッサージ)
なんだか眠くなってきそうな雰囲気・・・
やはり癒されているのでしょう・・

私自身もフットバスはめったに入りませんが、冷えを感じた時や風邪のひきはじめでお風呂に入れない時なんかにも
とてもおすすめ
ぜひ、やってみて!!

公民館講座は4月に体験講座があるそうです。
詳しくは、広報くらしき・・・??などに挟まれてくるパンフをご覧くださいね



1day lesson

2009-02-17 17:26:09 | Weblog
先日の1daylesson 写真がUPできていませんでしたね(料理のほうだけで)

では、pieniでの「ポケットレメディ」作りのレッスンの写真みてくださいね。

1 day lesson とその前に・・

2009-02-15 22:50:37 | Weblog
昨日は久々のpieni(岡山)での1 day lesson でした。
私のレッスンは夜7時から

その前に4時からの「ブランチレッスン」を受けることにしてました。
そのレッスンがあるから、私のレッスンもこの日にした!と言っても過言ではない

朝は、9時から子供の文化祭で劇みたり、バザーのうどん係したり・・
けっこう1日中ハードスケジュールでしたが・・。

このブランチレッスンは2年ぶり。
灰原サンのレッスンはいつも楽しい
今回のメニューは「ボッリート ミスト」(イタリア版おでんみたいなもの)と「りんごのフリテッレ」(デザート)でした。
灰原センセーが一人で作ります。私たちはそれを見るだけ!!(もちろんメモってるよ!)
ほんとにいつも いとも簡単にできるこだわり料理なのです

そして、できあがりを これまた灰原センセーによる超ステキ テーブルコーディネートの皿上でいただく。
今回のテーブルコーディネートもとってもモダンでステキでした。
お花はチューリップ水中花にされていました。

まずはワインで乾杯かなりいける口が多かった。
イタリア版おでん・・・ポトフみたいです。
これにスペシャルソースもついてきて、これが絶品
イタリアンパセリやアンチョビその他もろもろ・・・をミキサーにかけて作るソースです。
塩分も控えめでヘルシーでした。

お腹いっぱい
ちょっと休憩して、こんどは私のアロマレッスンの準備にとりかかる。

今回は思ったよりたくさんの方が参加くださり、
イス足りるかな~?と心配してましたが、かなり自由スタイルでバラバラに腰掛けていただき
なんとかなりました。
「ポケットレメディ」(香油や練り香水)を作りました。
うちの教室でアロマのお勉強をされてる方もいれば、まったく初めてアロマに触れる方も!!
みなさん楽しんでいただけたようです。
自分だけのオリジナルの香り
それぞれがやはり違う精油のブレンドで私から見ても個性を感じました。
私は最近「パチュリ」にはまっております。

みなさんからいろんなご意見もいただき、
「精油のビンは家にあるけど どのように使ったらよいかわからない」という意見もありました。
確かに!!この意見よく耳にします。
アロマポットに精油の原液そのまま垂らしている方もいるのですもうビックリですが、
これが現実です。

また、「精油の使い方」1day lessonもしてみようかと思っています。
いろんなケアに使わなきゃ、もったいないですもんね~

レッスンの後はpieniのオーナーひでみちゃんと灰原サンとで次回企画している
超~楽しいイベントの企画会議
このイベントは初めての企画ですが、ものすごくウキウキ楽しんでいただける企画ですので
お楽しみに
まだ、詳細は後日お知らせしますので、よろしく~

帰りは、これまた久しぶりの夜中(私にとっては・・)
レッスンの材料などがたくさんあるので車で行ってました。
もちろん帰りは岡山から車で
昨夜からあまりゆっくり寝ていなかったし、
この日はハードに動いていたので かなりグッタリモード。
運転しながら、なんだか眠た~くなってきました。
眠気を冷まさなくては!!!
いろんな曲を聞いていたけどダメだ
聞き慣れていて余計眠くなる。
そうだ i pod にピンクレディのベスト入れてたわ
特に理由なく入れていて、今まで聞いてなかった!
デビュー曲「ペッパー警部」から順番に流れてくる
運転しながらカラオケ状態
振り付けもバッチリ(ピンクレディ世代!)だから多少動きもつける。
何曲もこの状態が続けば、もう眠気はどこかに飛んで行ってしまった。
当時、「モンスター」のあたりから次第にピンクレディ熱も冷めつつあったな~・・・なんてことを
「モンスター」聞きながら思いだす。
小6の時、「ピンクタイフーン」で夏祭りののど自慢大会に出るべく、友達と練習した日々を思い出す。
・・結局、申込期日は過ぎていて出られず・・
あ~懐かしいな~
そしたら あっと言う間に家に到着してました。

春ラララ・・・

2009-02-13 17:30:06 | Weblog
黄砂が飛んでますね~
花粉も飛んでますね~
だんだん暖かいなあと感じています。(また寒くなったりして
春が近づいているんですね。

玄関にも早速「チューリップ」
春の代表がみなさまをお迎えしています。

フラワーエッセンス

2009-02-04 11:29:14 | Weblog
はい!続きです

久しぶりの「フラワーレメディ」のセミナーに参加してきました。
いつも東京在住のさえサンにレクチャーしていただいていましたが、
今回はそのまた先生の上野七歩子さんによるレクチャーでした。

上野七歩子さんは「フラワーエッセンス ヒーリング」の本などの著書もある
フラワーレメデイーの第一人者でもあります。
そして、セラピストとしてトリートメントもされています。

お話はそれはそれは・・・フラワーレメディに対する知識はもちろん、
地球や人間・・・すべてを含めたお話はとても興味深い
まさにホリスティックです
そして、植物に対する知識も豊富
現在はタスマニアと東京の行き来をされているそうで
なんともグローバルなお方

後半はひとりひとり オーリングによるフラワーカードを選んでいただきました。
私は「ホーンビーム」のエッセンスを必要としていたようです
それは、精神的な疲労が蓄積していたりしていると出やすいエッセンスでもあります。
先生のカウンセリングでも「その通り!」と思うことばかり
やらなければいけないことが多くて、なかなか手をつけることができない
そして、それをやる気もおこらない・・・という状態だそうです。
まさに、そのとおり

帰りに調合したエッセンスボトルをいただき、早速 出されたお茶に入れてみる
今年もよろしく頼むよ~
「節分」を節目にいつもエッセンスのレクチャーがあります。
自分にとって、新たな年のスタートです。これからの1年の大切なエッセンス

あれから数日、エッセンスを服用してます。
そしたら早速、今日はおどろきの行動に
思いもよらぬ「サッサッ」といくつかの仕事を片付けることができていました。
まだまだあるけど、すこしでも片付くとうれしい~~
これはまさにエッセンスがポジティブに効いている証拠。

フラワーエッセンスは目にみえない効果・・・ジワジワ効いいていく。
だから、なかなか効果を感じることは難しいですけれども
「薬」ではない、自然の植物の効能
身体にも心にもやさしい

今回はS邸が会場になりました。
Sさんのお宅はとってもステキ
まるでフランスのインテリア雑誌にでてくるようなお宅です。
テラスも光の入り具合がキレイでした。
こんな環境でセミナーが受けれたので、相乗効果だったような気がします。

また来年も楽しみです。


特別授業と・・・

2009-02-01 22:02:01 | Weblog
今日はAficion岡山校での特別授業で「精油の化学」の勉強をしました。
生徒さんも増え、もう少し広い場所にスクール(岡山校)が引っ越しし、今日は新校舎初の授業。

講師は「アロマテラピー検定1級・2級に1回で合格するための問題集」や「インストラクター・アロマセラピスト試験に1回で合格するための問題集」など多くの著書がある吉田節子先生
AEAJの資格試験を受けられようとされた方は先生の問題集は一度は手にしたことがあるのではないでしょうか??
ビタミンアロマ研究会の・・・。
私も実は持ってました。
薬草を専門に研究され、薬剤師さんでもあります。

インストラクター試験では、かなりの方が精油の化学の壁にぶつかるのではないでしようか??
C10H16・・・化学式
これはモノテルペンでございますね。
でも こういうのがわかると お客様への施術に使用する「精油」選びに大変役立ちます。
炭化水素だの何だのって・・・最初はウ~~~~~ン難しいと思いますよね。
私もそうでした。
私はなんとか自分なりに理解して、なんとか試験も合格しましたが・・・。
でもやはり100%の理解度はなかったのでは??と感じます。

今回のこの化学の特別授業はひとことで「すばらしくわかりやすい!!!!」
途中、分子の模型も使って説明。
紙芝居方式の「シトロネラール」の化学式の変化!
中学生にもこんなにわかりやすく教えてあげたら、きっと「化学好き」が増えるかも?!
本なんかにはサラリと分子構造式が書かれておりますが、なぜ、そういうふうな構造式になるのかという
詳しい~~~&わかりやすい解説もよかったですね。
「なるほど~~~~~」うなづくばかりです。
どうしてそうなるか??が、実に明確に解説されていく。
こんなわかりやすい先生初めてでございます。

生徒のみなさんは、今日が初めての化学の授業で「???」と思いながら授業を受けられたと思われますが、
私は・・・・というと、改めて「認識」
実際にセラピストとして、直接、精油を毎使っている人も「さらに」勉強になった授業でしたよ。
とっても良い機会でした。
また次回も楽しみです。
一般参加もOKなので、精油の化学 苦手な方は参加してくださいね。

みっちり3時間「化学」を学んだ後は、プライベートで「フラワーレメディ」のセミナーへも参加
こちらのセミナーもフラワーレメディでは著書の有名な上野七歩子先生が岡山に来られました。
この話はまた後日