こんにちは、mackeyです。
すっかり秋の空ですね。
あと今年も何ヶ月・・・、と
来年がみえてくる季節になりました。
なんだかドキドキしてしまいます。
忙しくしつつも、いろんなことをしているつもりなのですが、
ふと、
「今年ももうすぐ終わりに向かっているけれど、
やり残したことはないかい?」
と焦ってしまいます。
みなさんはどうですか?
さて、そんな暮れも暮れのまっただなかの12/23(木祝)。
今年もNPO法人子ども未来研究所でガイアシンフォニーを上映します。
もうすっかり年中行事になりましたね。
何度も言っていますが、
私がクエストで働くようになって、一番最初に描いた夢が、
「ガイアシンフォニーの上映会」でした。
今年は、第7番。
第7番に出演されている、高野孝子さんという、本当にすてきな環境教育活動家の女性も講演に来てくださいます。
ものすごくスペシャル
です。
ガイアのHPには、こんな文章があります。
「第七番」では「GAIAの自然治癒力」の健やかな発現を願って、
GAIA本来の「心」とはなにか、その「心」に寄り添うために、
私達人類は今、なにに気付き、なにを捨て、なにを取り戻すべきか、
を問いたいと思います。
「自然治癒力」。
誰にでも備わっている、神秘の力。
そして、それが地球にもあるとしたら、
これからどんな風にそれが発揮されていくのでしょう。
私たちは、寝ても覚めても「地球」にいます。
いやになったから、別の星へ!
と簡単にはいきません。
改めて、地球を感じることで、
自分という存在も感じられるようになるのではないかな、
と思っています。
まぁ、そんなに難しく考えなくても、
単純に映像も音楽もとても気持ちのいい映画です。
ぜひぜひ、みなさんお越し下さい
お申込み、詳細はコチラからどうぞ!
まだそれほどオープンに宣伝をしていないのですが、
300名ほどしか入らないホールで、すでに70名のお申込みがあります。
ご興味をいただいている方はお早めにどうぞ

ぜひ一緒に2010年のおわりを共有しましょう!
すっかり秋の空ですね。
あと今年も何ヶ月・・・、と
来年がみえてくる季節になりました。
なんだかドキドキしてしまいます。
忙しくしつつも、いろんなことをしているつもりなのですが、
ふと、
「今年ももうすぐ終わりに向かっているけれど、
やり残したことはないかい?」
と焦ってしまいます。
みなさんはどうですか?
さて、そんな暮れも暮れのまっただなかの12/23(木祝)。
今年もNPO法人子ども未来研究所でガイアシンフォニーを上映します。
もうすっかり年中行事になりましたね。
何度も言っていますが、
私がクエストで働くようになって、一番最初に描いた夢が、
「ガイアシンフォニーの上映会」でした。
今年は、第7番。
第7番に出演されている、高野孝子さんという、本当にすてきな環境教育活動家の女性も講演に来てくださいます。
ものすごくスペシャル

ガイアのHPには、こんな文章があります。
「第七番」では「GAIAの自然治癒力」の健やかな発現を願って、
GAIA本来の「心」とはなにか、その「心」に寄り添うために、
私達人類は今、なにに気付き、なにを捨て、なにを取り戻すべきか、
を問いたいと思います。
「自然治癒力」。
誰にでも備わっている、神秘の力。
そして、それが地球にもあるとしたら、
これからどんな風にそれが発揮されていくのでしょう。
私たちは、寝ても覚めても「地球」にいます。
いやになったから、別の星へ!
と簡単にはいきません。
改めて、地球を感じることで、
自分という存在も感じられるようになるのではないかな、
と思っています。
まぁ、そんなに難しく考えなくても、
単純に映像も音楽もとても気持ちのいい映画です。
ぜひぜひ、みなさんお越し下さい

お申込み、詳細はコチラからどうぞ!
まだそれほどオープンに宣伝をしていないのですが、
300名ほどしか入らないホールで、すでに70名のお申込みがあります。
ご興味をいただいている方はお早めにどうぞ


ぜひ一緒に2010年のおわりを共有しましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます