こんにちは。スタッフ・のりんこです。
10月に入って、COFも後期スタートです。
先日は、会員の皆さんに会報誌と一緒に
後期のイベントのご案内をいくつか送りました。
12月の冬グロースセミナーと2月の「も・の・が・た・り展」
スキー&雪上体験のセミナーとアートセラピー教室の展覧会
COFの活動はなんて幅の広いことでしょう。
それに対応する私も素敵♪
と自己承認しながら発送してみました。
も・の・が・た・り展は
アートセラピー教室の子どもたちの作品の展覧会ですが、
教室の活動にご関心・ご賛同いただける皆様も一緒に出展しましょう♪
と毎年お声をかけております。
テーマを毎年設けていますが、
今回のテーマは「もちより遊園地」!
も展は自分を思いっきり表現した作品たちの展覧会です。
毎年、作品はかわるけれど、
そこの場に立つと、とっても楽しいというのは
不思議といつもかわりありません。
子どもたちが会場に来ると、自然と
「わーい!!」と両手をあげて走り出すような展覧会なんです。
そして、そこが遊園地であるかのように子どもたちは遊びだします。
子どもたちが作品で遊びだすと、
作品たちは、ますます耀きだし、存在感をましていく。
お互いに耀きを与えあうようなそんな素敵な共鳴がおきていきます。
今年は、そんなも展のいつもの光景に目を向けてみました。
遊園地は遊具がたくさんあって
ジェットコースターのようなスリルも
お化け屋敷のような「こわーい!」も
メリーゴーランドのような、「うっとり夢の世界」も
ぜんぶ、ぜーんぶ楽しいを味わうために存在しています。
そして、その楽しいを一緒に味わった人同士はとっても仲良くなっちゃたりするものです。
今年のも展は、皆さんの持ち寄ってくださった作品で
一つの遊園地のような場所を構成しよう!ともくろんでいます。
ぜひ、この楽しさのプロジェクトに参加したい方、
あなたなりの楽しさを、も展を見に来るみんなに提供してみませんか?
=====================
2014年2月19日(水)~23日(日)
目黒区美術館区民ギャラリー
=====================
そして、今回も
週末には、ギャラリー内での
アートワーク予定しています!
一緒に楽しみましょう♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます