姫路教室「アートのしずく たらりらん♪」で
どーんと花火があがりました
ダイナミックに!
↓
8月のアートのしずく たらりらん♪
. . . 本文を読む
神戸市の親子教室「あーとであーち」。8月のセッションは氷でした!
今日の自由画は大入り満員。少し体を動かした後に、なにか出てきました!何が入ってるかな?手を入れてごそごそ・・・。「つめたーい!」上の紙をびりびりっと開けると、色んな形の氷が登場。色水をかけてしばらく氷遊びです。
今度は色の付いた氷で白い紙に色を付けていきます。一列に並べてみたり、転がしてみたり . . . 本文を読む
まめぴよ工房(世田谷小学生クラス)です。
ふだんは、世田谷区内の施設で教室を開催していますが、夏休みは外へでてスペシャルワークを体験しました。
8月19日に神奈川県川崎市にある森の中を歩く散策路をもった野外活動センターでネイチャーワークと、手づくりピザをドラム缶のオーブンで焼くというスペシャルイベントを開催しました。
子どもたち13名とセラピストとサポート7名、そしてピザ作りの体験を希望され . . . 本文を読む
姫路教室「アートのしずく たらりらん♪」では、
ダイナミックに
星に願いをこめたようです。
主宰セラピストも
自分の小さい頃からの願いをかなえたセッションでした
↓
7月のたらりらん♪の様子
. . . 本文を読む
こんにちは(^ ^)
ジャーニーキッズです!
7月のクラスの様子をお知らせいたします☆彡
今回は、ダンボールを使って いろいろな遊びをした後に、
みんなでジャーニータウンを作りました☆
↓ ↓ ↓
http://blog.goo.ne.jp/journey_1
. . . 本文を読む
大阪府交野市のモーリーキッズ山が教室、の素敵なクラスです。
7月のモーリーキッズの様子
7月のモーリーキッズの様子(番外編)
モーリー主宰の関西グロースのセットアップももうすぐ! . . . 本文を読む
大阪交野市の小学生クラス「モーリーキッズ」
毎年恒例のナイトハイクとそして、見れたら嬉しいホタル
6月のモーリーキッズの様子。
主宰セラピスト・モーリーの
地球やココロを大切にする気持ちが伝わってきてじーんとします。 . . . 本文を読む
こんにちは。門前仲町ビッグマウンテンのもんです。
教室が2年目に入りました。
昨年の夏ぐらいから教室に来るようになった子たちとも
約1年のつきあいになりました。
子どもたちにもお母さん達にも
「ビッグマウンテンでは、とことんビッグにやる」
というのが定着してきた様子。
親子でのびのび過ごす姿がたくさん見れるようになってきました。
パートナーのちょもちゃんと
ここいらでやってみ . . . 本文を読む
神戸大学大学院が主催するスペース
のびやかスペースあーち
での6月のセッションです。
「今日はたっぷりと色水で遊びました。
白い紙がだんだんと色づいていきます。
そしてお部屋の中に雨が!!」
「白い紙にタンポでとんとん色をつけたり、
タンポを好きな色で染めたり、ぎゅっとしぼって
みたり、色水をばしゃっとかけてみたり、
紙を折 . . . 本文を読む