goo blog サービス終了のお知らせ 

COFFRET Blog

SHELLAC,roar,Lithium homme,kiryuyrik,HALB,Coal Black正規取扱店

東京コレクション

2006-05-01 19:50:59 | Store Manager
お久しぶりです、片山です。

先月、Lithium hommeの東京コレクションに行って参りました。

非常に良いものばかりでした。
ハーフダブルのレザーライダース、M-65のレザーブルゾン、レザートレンチ、タイトなシルエットのダウン、シンプルなブーツなどが非常に気になりました。

それにしても、ノンウォッシュのデニムが新鮮に見えるというのは加工物全盛の昨今、それに対する反動でしょうか。

益々目の離せないブランドになってきました。


そして、久々にお上りさんをしてしまいました。
表参道ヒルズ、六本木ヒルズを制覇して、つくづく東京には住みたくないと思いました(笑)。

まぁ、頻繁に東京往復をしてマイルを貯め込もうと思っております。

次回、久々に洋服についての話を書こうと思っています。
乞うご期待!

ではでは。

HALBの新規取扱が決定致しました

2006-04-03 20:28:29 | Store Manager
今晩は、Store Manager の片山で御座います。

先日、秋冬から新規に取り扱う予定のHALBの展示会に行って参りました。

一様にクオリティが高く、驚いたのですが、COFFRETとしてはかなり気合いを入れてやります!

HALBとは、キミノリモリシタ氏がディレクションを務めるブランドで、生地の加工、絶妙なシルエット、着易いラインが特徴のブランドです。
もう雑誌などでかなり取り上げられているので、ご存知の片も多いことでしょう。

その日は、日帰りでかなりきつい思いをし、また血便が出ました…。

洋服業界は派手に見えますが、店頭に立つことよりも地味な作業が多く、30を超えた自分にはかなりの激務です。

楽させて下さい…(駄目)。


祝、3周年

2006-03-21 17:55:22 | Store Manager
お久しぶりです、Store Manager の片山で御座います。

この度、3月20日をもちまして、COFFRETが3周年を迎えました。
思えば、血便を出しながら頑張って参りましたが、何とか持ちこたえることが出来ました。

これまで、COFFRETでは、毎年記念CDを作っておりました。
そして、当初からの夢であるフルオリジナル曲のCDを出すべく、この一年間数々のミュージシャンの方々にご協力をお願いしてきました。
何だかんだあり、遂に完成させることが出来ました(パチパチ)。
皆さんにはあげませんが…(嘘です)。
5万円以上お買いあげ下さったお客様に、プレゼントする予定です。
是非、聞いてみて下さい!

下の画像がCDのジャケットになります。




これからも、COFFRETを宜しくお願い致します。
Blog更新も頑張ります!!

復旧作業中です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

2005-09-28 22:33:20 | Store Manager
昨日から完徹で作業をしておりますが、壊れたデータは戻らない様子です。
バックアップデータも壊れていたらしくもう泣きそう・・・・。
皆、泊り込み作業を現在も続けております。
皆様のご理解を何卒宜しくお願いいたします。だんだんと完璧に近くしていきます。



泣きそうなんだぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁ!!!!!!!!

SHELLACの冬展示会に行って来ました。

2005-09-11 17:00:51 | Store Manager
今晩は、コンスタンティンを見て日夜悪魔と闘っている飲んだ暮れです。
2005~2006の冬展示会ですが予想に反してレザーが沢山ありました。
レザー以外での加工やちょっとした縫製のレベル等がUPしており、洋服という物にかけるクイリエイティブな姿勢が感じ取られたコレクションでした。
しかしその日は台風の真っ最中でして、行きの飛行機は遅れまくり疲れ果て空港でビールを飲んだら寝てしまい呼び出しを食らってしまうはめになったりとかなり悲惨な出張となってしまいました。
こんな私ですが良いのでしょうか?

アコースティックLIVEをやりました。

2005-08-25 14:44:51 | Store Manager
 さる8/21にCOFFRETにて1夜限りのアコースティックLIVEを開催しました。
何の告知もしていなかったのですがかなり盛り上がりまして関係者の方々には深く
感謝しております。
 そのLIVEでの演奏はRes:tiveと言うバンドでしてステージ衣装もSHELLACを着ていただいています。COFFRETとしても応援しているバンドなので興味がある方は一度聴いてみて下さい、懐かしい様な新しいようなサウンドのカッコイイバンドです。
 最近仕事しかしていなく休みたいそんな33歳です。
 そう言えば33歳になったんでした。誕生日には皆さんありがとうございました。プレゼントが凄過ぎてお返しが怖い今日この頃です。