「ふぐ」食べました。それもコースで。
実はこの年になるまで食べた事はありませんでした。(*^。^*)
もちろん自腹ではありません。
皮・唐揚げ・刺身・鍋.......
初心者なので「へ~」と言う感じで食べました^_^;
骨だらけででしたが唐揚げは旨かったですね。
それでも一番美味しかったのは↓これ!
鍋の後の雑炊です。

鍋の後はうどんより雑炊が好きです。おだしたっぷりで口もお腹も満足しました。
それからこれも。

ヒレ酒は何杯でもいけそうです。幸せな香りがしました。
次は「すっぽん」誰か連れてって~。
実はこの年になるまで食べた事はありませんでした。(*^。^*)
もちろん自腹ではありません。
皮・唐揚げ・刺身・鍋.......
初心者なので「へ~」と言う感じで食べました^_^;
骨だらけででしたが唐揚げは旨かったですね。
それでも一番美味しかったのは↓これ!
鍋の後の雑炊です。

鍋の後はうどんより雑炊が好きです。おだしたっぷりで口もお腹も満足しました。
それからこれも。

ヒレ酒は何杯でもいけそうです。幸せな香りがしました。
次は「すっぽん」誰か連れてって~。
さしがいいなあ 透けるような方が私は好きなん
です
コースご馳走様~~~って感じですかねえ
(笑)ゼラチンスッポンは スープが美味しい!あ^^^^食べてない 食べたい またねえ
実は、私も食べたことがあります。
山口の下関で食べたのですが、やはりコースで1匹で1万円でした。刺身はそれほど美味しいと思いませんでしたが、唐揚げと雑炊がうまいですね!また食べたいな~。
でも、高かったという印象しかありません。
すっぽんは、良く行くうなぎやさんで出してるそうなのですが、
「ナベにすっぽんが入ってるのは気持ち悪いぞ」と飲み仲間に却下されて、未だ経験してません。
一度だけお刺し身を頂きました。
フルコースなんていただける日が来るんでしょうか。
お勧めのお雑炊だけでも頂いてみたいです。
ふぐというひとつの食材で
あれだけのバラエティが楽しめるのがうれしいですね。
すっぽんも捨てがたいのですが、
個人的には「クエ」をおすすめします。
ふぐ以上です。保証します(笑)。
もちろんごちそうになってのことですが。
その時は「これがふぐかぁ。」と思っただけで、おいしかったのかどうだったのか、あまり覚えていません。
雑炊、おいしそう!
いや~この時期はやっぱり熱々がいいですね~。
私はうすづくりよりも唐揚げくんが良かったです。
すっぽんの雑炊も美味しそうです。
>ラビットさん
お~本場下関まで行きましたか~。すげ~。
やっぱり唐揚げと雑炊ですよね。
でも、刺身のあの食感は癖になりそうです。
>LOVEママさん
ほんと、どうしてあんなに高いのでしょうね。
半分の料金でお鮨食べてもよかったかも^_^;
ふぐ食べた店では、すっぽんのポスターやのぼりがいっぱいありました。
もしかしすっぽんの方が有名な店だったのかも。
フルコースは一度でいいです。高いですもん。
あとは好きなものを食べればいいんです。
雑炊はお鍋の後にね。鍋もなかなか美味しいです。
>morning starさん
最初から最後まで全然違う食感と味付けで、たっぷり楽しめました。
「クエ」ってなんでしょう?聞いたことがありません。
こんどお店で聞いてみます。
美味しいから「食え」って?
>ミューさん
みなさん一度は食べた事があるようですね。
でもどうして一度なのでしょう。二度三度食べないのですかね?
私も「そうか、これが」と言う感じでしたけど、唐揚げと雑炊はマジ美味しかったです。
しかし美味しい~。
歳をとったかもしれないが美味しいものは美味しいですよね^^。
それから下世話な話ですが精力剤でもあるのでご注意を^^;。