goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっといっぷく -CoffeeBreak-

マスターの気まぐれ日記と仙台のこと
引っ越し先→
https://ameblo.jp/coffeebreak007/

祈り

2008-06-21 22:39:06 | 雑記
連日、岩手・宮城内陸地震関連のニュースが流れる中、

地元地方紙に行方不明者の氏名と顔写真が載りました。

仕事中カミさんからメールがあり、あの行方不明の人、××さんよ!

よく解らず帰宅後新聞を見て愕然となりました。

その中に知人の顔があったのです。

先月末に会ってお話したばかりでした。

今はただ、早く見つかって欲しいと祈るばかりです。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不確実なシステム | トップ | 後ろめたい出張 »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Bonbon)
2008-06-21 22:59:53
あ~早く見つかりますように!
ホントに・・・マスターさんもお疲れが出ませんように。
気をつけてくださいね。
雨が2次災害を起こしませんようにお祈りしてます。
返信する
Unknown (morning star)
2008-06-23 11:04:33
なんと…!

阪神大震災の際は、私の知り合いの知り合いも
2名ほどお亡くなりになりました。
いつ我が身にも同じことが起きるかもしれないと
覚悟しているつもりでも、
あらためて自然災害の怖さを思い知らされる思いです。
マスターさんも、ここのところ
ご心労が絶えないようですが、
どうぞご自愛ください。

返信する
Unknown (マスター)
2008-06-23 22:04:28
>Bonbonさん.....
ありがとうございます。
今は少々凹んでいるものの、まだ気が張り詰めている感じです。
自衛隊が22日で捜索から撤収しました。今後は給水や入浴などの後方支援に回るそうです。
23日から県警や消防が懸命に捜索しています。毎日、被災地の天気が悪く、雨による斜面の崩落などで2次災害の恐れが心配されますが、気をつけて捜索を続けて欲しいです。
こちらは待つのみです。

>morning starさん.....
ありがとうございます。
実はその知人とは、ある会で今夜も会うはずでした。当然現れるはずもなく、皆さん努めて明るく振舞っておりましたが、ぎこちない会合になりました。

今まで災害のニュースを見ても、大変だと思っても何処か他人事でした。
今回の地震では幸い家族や自宅は被害がありませんでしたが、身近で被害があると本当に恐ろしくなります。突然の自然災害は防ぎようがありません。我が身に降りかかるかも知れない災害に備え、何か出来る事を真剣に考えなければなりませんね。

返信する
Unknown (isamrx72)
2008-06-25 23:44:46
 宮城県は亡くなった方、行方不明の方が岩手よりも多いですね。震源地は我が家から10kmほどしか離れてません。幸いにも自分の家は被害は少なかったです。震源地に近い我が地区での、人の被害は少ないです。というか、無いと思います。
 知り合いの方が被害に遇われると心配ですね。
返信する
Unknown (ななみー)
2008-06-28 19:04:48
一緒にお祈りさせていただきますね。
それしかできないですが。
返信する
Unknown (マスター)
2008-06-29 00:16:25
>isamrx72さん.....
震源地からそんなに近かったのですか。
それでも被害が少なかったのですね。
被害が多かったのは離れていても地盤が緩かったところだったのでしょう。

>ななみーさん.....
ありがとうございます。
お帰りなさい。ここ数日私も凹んでおりましたが、やっと浮上してきました。
少しずつまた始めます

返信する
Unknown (ともちゃん)
2008-06-29 12:56:18
昨日で2週間でしたね。
ご家族やお知り合いの方々のお気持ちを思うと
言葉もみつかりません。
改めて今回の地震の大きさを感じています。



返信する
Unknown (マスター)
2008-06-29 22:16:06
>ともちゃん.....
どんなに災害対策をしていても災害はやってきます。被害が大きくならないような取り組みが必要なんだと思います。
被災地にまとまった雨も降ってしまいました。二次災害に気をつけて捜索してもらいたいと思います。

返信する
Unknown (うるしの)
2008-07-01 07:16:42
地震発生から2週間以上経過していますが、まだまだ行方不明の方、いらっしゃるのですね。
知人の方、早く見つかるよう、お祈りしてます。
TVとかはほとんど報道しなくなってきていて、(私がTV見てないだけ?)いつもこうなってからが被災地がどうなっているのか気になります。
返信する
Unknown (マスター)
2008-07-05 11:47:30
>うるしのさん.....
雨の影響で地盤が緩み、数日間捜索が止まったこともありましたが、
そういえば、地元でも報道が少なくなってきました。
このまま忘れ去られないように願いたいです。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雑記」カテゴリの最新記事