goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっといっぷく -CoffeeBreak-

マスターの気まぐれ日記と仙台のこと
引っ越し先→
https://ameblo.jp/coffeebreak007/

うろ覚え

2006-12-07 23:42:53 | 雑記
適当に使っていたら息子に怒られてしまいました。

×シュミレーション○シミュレーション
×アボガド○アボカド
×マニュキア○マニキュア
×どんぐりころころどんぐりこ○どんぐりころころどんぶりこ
×うる覚え○うろ覚え
×人間ドッグ○人間ドック
×シングルベット○シングルベッド
×ブロバイダー○プロバイダー
×ブタペスト○ブダペスト
×舌づつみ○舌つづみ
×コミニュケーション○コミュニケーション
×巻き添い○巻き添え
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リハ開始 | トップ | そろそろ冬の準備を »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2006-12-08 10:41:34
こんにちは!お宅の坊ちゃん凄いねえ たいていは 聞き流してしまってる言葉....使い流してるって言うかですねえ しかし きっちり訂正してくれるなんて頼もしい 坊ちゃんに ☆5こ 伝えてくださいねえ また
PS 私もXなのが 3個ありました すんません
返信する
Unknown (ともちゃん)
2006-12-08 16:20:17
すっかり日本語に自信を無くしました。
口ごもってしまいそうです。
返信する
Unknown (ラビット)
2006-12-08 18:31:15
よくあります。

ふいんき× ふんいき○→たぶん俺だけでしょう!

>×コミニュケーション○コミュニケーション
よくワードで怒られてます。
返信する
Unknown (マスター(リハビリ中))
2006-12-08 23:24:08
>Pさん

こんばんは。
ふふふ。実は怒られたのは「アボガド」と「ブタペスト」だけです。
何処で覚えてきたのか、おとーさん、それ間違ってるよって。
残りは私が良く間違える言葉です。
時々どちらか判らなくなります。


>ともちゃん

日本語難しいですよね。
言い回しが似ていても違いに気付かないこともあります。
カタカナ語は苦手です。シミュ?コミュ?舌噛みそうです。


>ラビットさん

なんとな~く覚えているつもりで使っていることが、間違っていることってあるんでしょうね。
ふいんき?ありそーで、なさそーです。
ワードも苦手です。なんとなく使いづらいというか、まだ慣れてないです。


返信する
Unknown (ミュー)
2006-12-09 21:13:40
あるある、です。
先日「人間ドッグ」で検索したら、「人間ドックではないですか?」と返事がきました。
返信する
Unknown (LOVEママ)
2006-12-10 11:57:53
さっき、「毎度おさがわせしております」
と、資源回収車が通っていきました。
「『おさわがせ』だろ!」と突っ込む私
返信する
Unknown (LOVEママ)
2006-12-10 12:02:24
ハンガーを和風に言うと
えもんかけ?
いもんかけ?
私は「えもん」だと思っていたのですが・・・
「衣紋」は「えもん」でいいんですよね
最近は「えもんかけ」自体が死語ですね
(^O^)
返信する
Unknown (マスター(リハビリ中))
2006-12-10 23:03:56
>ミューさん

人間ドッグじゃ人間犬になっちゃいますね。
でも↓はドッグみたいです。
×ホットドック○ホットドッグ


>LOVEママさん

ははは。
「毎度おさわがせします」中山美穂思い出します(#^.^#)
「えもんかけ」今の若い人は知らないですかね。
「いもんかけ」は方言のようです。


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雑記」カテゴリの最新記事