goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっといっぷく -CoffeeBreak-

マスターの気まぐれ日記と仙台のこと
引っ越し先→
https://ameblo.jp/coffeebreak007/

買い替えのチャンス[ビデオ編]

2006-02-06 23:49:22 | お買い物
今度はビデオデッキが壊れた(T_T)/~~~
ビデオテープが取り出せなくなった。取り出しボタン何度も押しても出てこない。

もしかしてテープ絡まってるんじゃ?昔、テープ絡まって蓋開けて引っ張り出したことがあったので、また開けてみた。

絡まってない.....うーむ。

そのうちディスプレイに何やらメッセージコードが出た。説明書を見るとやっぱり故障らしい。回避策通りの操作も焼け石に水であった。

サポートセンターに電話してみた。そのメッセージはマイコン異常ですので、修理が必要です。だと....
修理費って部品代の他に修理工賃も取られるんだよね。当たり前だけど。あ~どーすっぺ。またまた悩みどころである。

修理して古いビデオを、地上アナログ無くなるまで使うか?

やっぱ新しいビデオ買い時でしょう(^0_0^)

でも今どきビデオデッキ(テープのみ)って売ってるのか?調べてみると売ってた。でも機種少ね~!でも安っ!もしかして修理代より安いかも。

でも、今から買うならHDD+DVDでしょ。うーむ、ビデオも使いたいから+VHSか?3in機種もいろいろあるみたいね~。あー新しいの欲しいな~。今までビデオに撮りためた、お気に入りサッカーチームの試合、DVDに落としたいな~。VHS100本以上もあって保管場所大変なんだから.....

あとはチューナーがデジタルかアナログかってところで悩みそうだな。って、もう買う気でいるし。先日デジカメ壊れて買い換えたばかりだから、我が家の大蔵省が何というか。たぶん「安いビデオあるなら買っとけば?」だろう。まず必要性を考えて説得しなければ。

そー言えば故障したデッキの中に入ったままのテープ、どーしよう。
まだ見てないレンタルビデオ、どーしよう。
毎週撮ってたドラマ、どーしよう。

早く新しいの買わなければ......
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い替えのチャンス【完結編】(^^♪

2006-01-29 17:59:19 | お買い物
もう新しいデジカメ買ってしまった。♪
近くの電気屋が新しい店舗に引っ越す前に閉店セールを開始したのだ。家族会議を開くまでもなく、即効で電気屋に走った次第である。

突然の購入のため、複合機をと思って貯めておいたお金を使ってしまった。プリンターの買い替えはまたしばらく後になったが、まあいつかはこちらも買い替えのチャンスはあるだろう。故障する前に欲しいが.....

突然のセールだったので、機種を吟味する暇もなく、店員を捉まえてあれやこれや質問攻めにして、何点かあったお勧めの中から、とりあえず良さげなものを選んで購入した。

これ↓(自分撮り)

値段もセール価格で、普段ではありえない価格だった。予算的にも大助かり!浮いた分で128MBのSDメモリーカードGET!

なんといっても小さいし、軽い(^O^)/

性能も申し分ない。600万画素、工学3倍ズーム、手ブレ補正、動画撮影、2.5型液晶モニター、SDメモリーカード、リチウムイオンバッテリー....しばらく遊べそうだ。♪

久しぶりにいい買い物をした感じ。
後は故障したデジカメが戻ってきたら、分解してスマートメディア取り出さなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い替えのチャンス【続編】(*^o^*)

2006-01-27 13:22:29 | お買い物
カメラ屋からデジカメ修理の見積もり結果の連絡が来た。修理には、7,600円かかるという。電源供給部に破損が認めれられ、交換しなければ使用できないのだそうだ。

う~ん、微妙。7,600円かけて修理して、古くてでかいデジカメを使うか、新しいものを買うか。悩むな~。

とか言って、実は新しいデジカメ欲しい
のである。

と言うのも、今故障中のデジカメはかなり使用感が悪いのだ。
例えば↓

①起動時間が長すぎ。
 →シャッターチャンス逃す

②レリーズタイムラグが長すぎ。
 →シャッターチャンス逃しすぎ

③メディアはスマートメディアのみ。
 →PC取り込みにアダプター必要

④でかい。
 →使っていて恥ずかしい

⑤電池(単3×4)しか使用できない。
 →電池いっぱい買わなくちゃ

⑥液晶モニターが小さい。
 →目が細くなる
などなど。

あ~やっぱり高性能デジカメほすい!
予算と相談して、購入計画開始じゃ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い替えのチャンス(*^^)v

2006-01-26 11:39:55 | お買い物
我が家のデジカメが壊れた。(と思う)
使用後にレンズが格納しなくなった。というか全て機能しなくなった。

初めは電池切れと思ったが、新しい電池入れても全く動かず。いろいろいじっても液晶パネルすら何も表示しない。故障したのであれば修理するか?それとも買い替えるか?

実はこのデジカメ、かなり古くでかいのだ。イベント等でデジカメ構えると、でかくてちょ~っと恥ずかしい。画素数も131万画素と少々少なめ。そろそろ新しいものが欲しくなってきて、このトラブル。

やっぱ買い替え時期だな~と思っているが、急にそんなお金もない。でもどうせ買うなら良いものを。とりあえず、カメラ屋に持って行き、修理費の見積もりを取ってもらう事にした。1~2週かかるという。(結構かかるのね)
修理費によっては買い替えた方が良い。というか、マジで買い替えのチャンスである。

買い換えるのなら、そのまま放って置いても良かったのだが、使用中に動作しなくなったので、レンズが格納しない→レンズカバーがスライドしない→メディアが取り出せないのだ。
カメラ屋に持っていくしかなかったのである。
メディア取り出すのには修理必要だったりして(T_T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする