
実は~~
2012年3月8日からこのブログを書き始めて今日で2000日目を迎えました
このブログの前に同じ「CODE-V三昧」のブログを2010年ころから約2年くらい書いていたのですが、諸事情により一旦閉じてしまい、また復活させたのが2012年3月8日でした
今日、遡ってみてみたら最初は書ける時と書けない時もありましたが、2013年7月から体調を崩し始めて入院。
ICU から一般病棟に移り約3週間後に退院。
入院中はCODE-Vにパワーをもらいながら一般病棟に移ってからは少しづつブログも書き始めていましたが 2013年10月から本格的に書き始め今日まで1日も休まず毎日ブログを書き続けて来れました
本当にありがたいことですね
その間いろんなことがありましたね。それも全て書いてきてますね
コメントもソルオンマ、ジェウォンオンマも書いてくれた事もありました
そして札幌にリリイベでメンバーが来たときのハイタッチ会?サイン会?の時にルイのお父さんもブログを見てくれてると言ってくれたときは本当にビックリしたけど本当に嬉しかったですね
現在は見てくれてるのかは不明ですが、たわいもないこのブログが少しでも役に立てたのであれば私も嬉しいです
基本、三日坊主の私が家族も諦めるほど毎日書くことが日課になってる「CODE-V三昧 」これからも頑張って書き続けていこうと思います
皆さん、これからもどうぞよろしくお願い致します
ブログすごいね!
私がVくんの事
気になりだした時
Vくんのことがいっぱい載ってて
出会ったこのブログ
居候みたいに
コメント書いてたけど
ここんとこすっかりご無沙汰で
すいません!
でもちゃんとチェックしてますよ
CODE-Vのヒストリーが
まるわかり!
なんちゃって!
こつこつ毎日書いてくれて
ハングル和訳 ほんとうれしいです
病気で入院した時はほんとビックリしたよ
Vパワーってすごいね
元気に復活してくれてありがとう!
これからも、がんばって続けてね
CODE-V三昧2000日おめでとうございます
いつもお邪魔させていただいてますがコメは二度目です
CODE-Vの情報をいちはやくアップしていただいて
とてもありがたいです^^
今後もお身体に気をつけて末永くよろしくお願いいたします
きい猫さんと温泉ツアーの時に初めて会えたけど、このブログをきっかけにいろいろとコメントでお話させてもらってたので、初めての気がしなかったのを覚えてますよ
これからも頑張って書いていきますね
最近はブログアップが遅くなるときもありますが、これからもマイペースで書いていくので、いつでも遊びに来てコメント書いてくださいね
それがVへの愛
そうしたなか 2012年初秋頃でしたか.....私の娘が優先番号一桁をひき最前列に
その後帰りましょうと歩いていたら あっ あの方
その後入院で驚き... V君家族のお話にときめきました。時々ドキリと
これからも V君 また Kpop等 楽しみながら応援していけたら幸せです..CODE-V三昧様とともに
これからも宜しくお願いします
CODE-V初心者の私、確か『CODE-V,北海道,ブログ』とグ-グル先生に聞いたところ😅bunさんのブログに出会ったように思います😺『情報を知る』と言う事だけじゃなくて、なんとなく"ホッ"とさせてくれるブログと言う感じで・・・優しい気持ちにさせてもらっています😺
これからも身体に気を付けて(ICUに入るような大きな病気されていたんですね。びっくりしました)ブログ書いていって欲しいなぁと思っています😺
時々遊びにいくと思いますので、今後ともよろしくお願いします🙇
あっ、覚えてるよパセオのテルミヌス広場でリリイベやったとき私が初めて1列目になったときかな?
その帰りにご挨拶してもらったときだよね
そのあとは旦那、お義母さんの時も来てくれて本当にありがとうね
こんな調子でこれからもマイペースで書いていくのでヨロシクです
このブログを書いたきっかけは、最初は自分だけの楽しみでかいてたんですが、歌も良いしひとりひとりのキャラも良いし、これはもっと沢山の人にも知ってもらいたいという思いから書き続けて来たのです
書き始めた当初はSNSをやってない人も多かったので、みんなにも情報を教えてあげたいと思ってもいたんですよ
それが今では沢山の人にも知って貰い毎日誰かしら呟いたりしてくれるので、私も書き続けていれるんですよ
これからもマイペースで書いていくのでまたコメント書いてくださいね