牝馬の5才同士。なるほどね!!
- ホーム>
- イベント・プロモーション>
- 競馬コラム>
- アタリ馬券研究所←ココです!!
《アタリ馬券研究所》最高!!
本日は以上です。
暗号解読サイン総合主宰
代表CRAZY KEI
皆様の応援のクリックが何よりの励みになります。
少しでも楽しんで頂いた記事があった時は1クリックを宜しくお願い致します!!
牝馬の5才同士。なるほどね!!
《アタリ馬券研究所》最高!!
本日は以上です。
暗号解読サイン総合主宰
代表CRAZY KEI
皆様の応援のクリックが何よりの励みになります。
少しでも楽しんで頂いた記事があった時は1クリックを宜しくお願い致します!!
小さくて見えないよね(笑)
どうも3歳馬同士か4歳馬同士で決まりますよ!!って言ってるような気がするんです。
今回はビビビッと来ないよー
本日は以上です。
暗号解読サイン総合主宰
代表CRAZY KEI
皆様の応援のクリックが何よりの励みになります。
少しでも楽しんで頂いた記事があった時は1クリックを宜しくお願い致します!!
2010年 第35回エリザベス女王杯
1着3枠6番[外]スノーフェアリー
2着5枠9番メイショウベルーガ
3着3枠5番アパパネ
解読終了!!OK!!OK!!
スノーフェアリー見てても一生わからんよ。そんなわからん時はイショウベルーガに行ってそれでもわからん時はアパパネ
アパパネの戦歴で正解!!こうご期待!!
さて皆さん解読してみなはれ!!
あとは相手探しです。
1点でイケるかな~無理かな~
『考えるな!感じろ!』『ハイ!感じました!』
本日は以上です。
暗号解読サイン総合主宰
代表CRAZY KEI
皆様の応援のクリックが何よりの励みになります。
少しでも楽しんで頂いた記事があった時は1クリックを宜しくお願い致します!!
週刊ギャロップ
こちらもサイン暗号派にとってはサインの宝庫
でも今回は謎です。(笑)
2010年 第35回エリザベス女王杯
1着3枠6番[外]スノーフェアリー
2着5枠9番メイショウベルーガ
3着3枠5番アパパネ
[外]スノーフェアリー (Snow Fairy) はアイルランドで生産されたイギリスの競走馬。2010年、2011年エリザベス女王杯の連覇を含めGI競走6勝を挙げ、外国調教馬として日本中央競馬会 (JRA) 史上初となる同一平地GI競走の連覇も記録している。ウィキペディアより抜粋
これから何を連想せーっていうの??(笑)
枠でワイド?ゾロ目?2戦2勝?わらからんなぁー
取敢えず3枠と6番と外国人騎手には注意です。
何もわからん・・・取り敢えず今日はこの辺で…。二回目
週刊galopも最高!!
本日は以上です。
暗号解読サイン総合主宰
代表CRAZY KEI
皆様の応援のクリックが何よりの励みになります。
少しでも楽しんで頂いた記事があった時は1クリックを宜しくお願い致します!!
第45回 エリザベス女王杯
月刊『優駿』 2020年 11月号から45ページ
45ページはこんな感じです。
|サンデーサイレンス
シラユキヒメ | ----------------------
|ウェイブウインド
サンデーサイレンス系ばかり。
仲間外れはリュヌルージュだけ。
登録に白毛馬はいませんから芦毛か1枠でしょうね。芦毛だね。
芦毛はウインマイティーとノームコア
ウインマイティーはゴールドシップ/ステイゴールド/サンデーサイレンス
ノームコアはクロノロジスト/インディスユニゾン/サンデーサイレンス
続いて『おってけ3ハロン』より
芦毛ノームコアがいますね。
まだ何も感じません・・・取り敢えず今日はこの辺で…。
月刊『優駿』やっぱ最高!!
本日は以上です。
暗号解読サイン総合主宰
代表CRAZY KEI
皆様の応援のクリックが何よりの励みになります。
少しでも楽しんで頂いた記事があった時は1クリックを宜しくお願い致します!!