皆さんこんにちは SBC茅ケ崎店の店長Nです。
先日やっと入荷してきましたBOBIKEの記事を上げさせて頂いた所、大変沢山の方からお問い
合わせを頂き誠に有難う御座いました!
そんなBOBIKEですが、人気の為商品が大分少なく為ってしまったので、ご検討中の方の為に
少し柄の説明をしたいと思います。
サンプルを借りて記事を書いた時に1番人気のアーバンブラックはご紹介しているので、
今在庫している2つのカラーをご紹介します。
まず初めに
全面はホワイト、背面はブラックをベー
スにブルーのストライプの柄が入ってい
ます。
わたくしN個人的には1番好きな柄ですねぇ!
「なんで?」と聞かれれば簡単です。
誰も使って無いでしょ! どこのメーカーにもホワイトなんか無いですからねぇ 目立しょ 笑
次に
こちらも全面はホワイト、でも背面が
グレーと為り唐草模様と言いましょう?
何と説明していいのか判らない柄と
為っています。
(詳しくは写真みてねぇ)
背面がグレーに為るだけで随分印象が変
わりますよねぇ 笑
逆にグレー系なので自転車の色を選ばず取り付けが出来るのが良いです。
凄くヨーロッパ的なセンスを感じるカラーなんですよぉ
最後に前用に為りますがコチラもご紹介して置きましょう
ベースカラーがホワイト、アクセントに
ブルーが入ってとてもPOPな柄に
為っています。
ぶっちゃけですが、この様な商品を
見ると国産のチャイルドシートが色褪
せて見えて来ますよねぇ…
もう少し遊び心やセンスと言った物を商品に与えても
良いと思うのですが… 期待しても無駄ですよねぇ 苦笑
こんなチャイルドシートならお母さんもお子さんもニコニコですよねぇ 笑
だって我が家は娘用におやじがニコニコで購入予定ですからぁ
このブログは数カ月後に閉鎖し
新屋号 CODE BIKEホームページ内へ移動します、是非HPと合わせご覧下さい。
宜しくお願い致します。
CODE BIKE(コードバイク)
営業時間 AM10:00~PM7:00 明かりが点いてれば声かけて下さい
茅ヶ崎市共恵1-14-21 駐車場あり
TEL&FAX 0467-87-75
自転車販売、修理、出張修理(市内は出張費無料!)
書き込み有難う御座います。
まず、前後でのチャイルドシートのご使用では無いですよねぇ?
幼児2名乗車の認可車両で無いので、そうなると販売も、ご質問への御答えも出来ないので前乗せのみと言う事でお話を進めさせて頂きますねぇ
誠に残念なのですが、当店どちらの自転車も取扱が無いので正確な事は判りませんが、netで見た限りでは取り付け可能では無いかと思います。
ただ、実際に取り付けしていないので足乗せがカゴ等に干渉する可能性もあるので
最終的には現物合わせになりますねぇ…
こちらのページでbobikeを知りとても興味を持っています。
電動自転車にはつけられないとのことですが、こちらは前用のミニ・プラスも同様でしょうか。
(エアロアシスタント angee+Nという自転車が気になっているので・・)
あとWindgardの取扱いも行っているでしょうか。
お忙しいところ恐れ入りますが
よろしくお願いいたします。
重ねてのお問い合わせ誠に有難うございます。
残念ながら、MTBへの取り付けは出来ないですかねぇ…(アヘッドタイプ)
取り付けや取り外しが簡単なんですね。
あと追加で確認させていただきたいのですが、MTB自転車への固定は可能でしょうか?
いわゆるアヘッドステムの自転車ですが・・・
書き込み有難う御座います。
ミニ+は取り付け、取り外しは国産の物と違い非常に簡単に出来ますよ。
それと枕の様な物ですが、純正部品で販売されて居るのでそれで対応出来ると思います。
ただ、国内に入荷していますが少数だった様なので、まだ在庫が有るかどうかが少々心配なのですが…
購入ご希望で有ればご連絡ください!すぐに在庫の確認とりますので
今乗っている自転車がステム形状の関係で国産の前乗せタイプを付けられないのでBOBIKE mini+を検討しております。
平日は駅までの通勤に使っている自転車があり、週末には子守に使用したいと考えていますが、通勤時はチャイルドシートを外しておきたいです。
BOBIKE mini+は、国産チャイルドシートと比較し、取り付けや取り外しは手軽に出来ますでしょうか?
あと、子供が居眠りした際にハンドルバーに直撃しないよう、ハンドルや枕のようなものを付けたいのですが、対応可能でしょうか?
お忙しい中申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。